能登半島地震の被災地で震度5強 輪島市では新たな家屋倒壊も 関東各地でも緊急地震速報に緊張走る

野半島地震から5ヶ月過ぎたばかりの被災 地を今朝震度5強の地震が襲いました住民 たちの不安が続く中今なお農業用ハウスで 避難生活を送る家族にお話を伺いまし た元日の地震から5ヶ月が経過した今日も のの人々は大きな恐怖や不安に襲われまし たえ川県島市上空ですえ今朝の地震でえれ たと思われる家がえ道路を塞いでいるのが 確認でき ます今朝6時半過ぎに震度5強の揺れを 観測した和島では東海仕掛けていた家ゴム が新たに 東海津田町では60代の女性が右足の骨を 折る大怪我をしまし た今日の地震では首都東京にも緊張が走り ました って方では上がって ます東京や神奈川など関東各地に戻された 緊急地震 速報しかし実際には震度1以上の揺れは 観測されませんでした 石川SNSで はスマホで緊急地震速報が来て飛び起きた けど東京は揺れてないですよ ねは なんでなったんだ不可だ ななぜ東京も速報対象となったのでしょう か今朝の会見で象庁は予測された マグニチュードが実際よりもかなり大きい 数値となったことについて次のように説明 しまし た極めて短時間にですねあの同じ場所でえ 地震がこう複数発生したらしいということ がわかまし て蒼井キャスターは今日和島市内で暮らす 某安夫さんに話を聞きまし たちょうど朝飯終わってほんでいすね座っ て立ち上がったとこ来たので合強ええあっ たのでねちょっとびっくりしたち感じで 久しぶりの強さちゅう か元日の地震で自宅が全開した 坊現在はリアスなどを育てていた農業用 ハウスを仮の住として近所の人たちと共同 生活を行っていますだけで不安ちゅうのは これから梅雨とかに入るとちょっと虫暑く なったりするかな と今後に控える梅雨や夏に向け心配なのは ハウス内の暑 さ屋根に断熱剤を貼ったり両脇のシートを 開けて風通しを良くしたりするなどのの 対策は講じてはいるものの限度があり ますやっぱり仮説が井の一番仮設住宅など にえっと移る予定ってのはあるんでしょう かうんもう仮設住宅はあの1月中にもう 申し込んであるんですけども報道とか新聞 とか見ると8月12には全員会いられる 個人個人には何もないち感じです ねはいあのこれからつを迎えるそしてま 避難生活の厳しさというものがそういう中 で伝わってきたわけですけど農業の用の ハウスで今3世帯が暮らしていらっしゃる そうですあの世代が異なる高齢者の方 そして子供お子さんが同じ空間で生活し 続けることも大変なことだなという風に 感じましたですねまそれぞれの世世代の ニーズも異なりまししこの先は梅だけじゃ なくて猛暑台風の季節が待ってますから もうくぐるも気をつけていただきたいです そうですねですからできる限り希望する 住民の方が早く入居できるようにてほしい と思います

能登半島地震から5カ月が過ぎたばかりの被災地を3日朝、震度5強の地震が襲った。

住民たちの不安が続く中、今なお農業用ハウスで避難生活を送る家族に話を聞いた。

元日の地震から5カ月が経過した3日も、能登の人々は大きな恐怖や不安に襲われた。

3日午前6時半過ぎに震度5強の揺れを観測した輪島市では、倒壊しかけていた家屋5棟が新たに倒壊。

津幡町では、60代の女性が右足の骨を折る大けがをした。

3日の地震では、首都・東京にも緊張が走った。

東京や神奈川など関東各地にも出された緊急地震速報。しかし、実際には震度1以上の揺れは観測されなかった。

これにSNSでは「緊急地震速報が来て飛び起きたけど東京は揺れてないですよね?」「東京はまったく揺れなかったな。なんで鳴ったんだ?不可解だな…」などの投稿が見られた。

なぜ東京も速報対象となったのだろうか。

予測されたマグニチュードが実際よりもかなり大きい数値となったことについて、3日朝の気象庁の会見で地震火山部地震津波監視課長・原田智史さんは「極めて短時間に、同じ場所で地震が複数発生したことがわかっている」と説明した。

青井実キャスターは3日、輪島市内で暮らす保靖夫さんに話を聞いた。

保さんは「ちょうど朝飯が終わって、椅子から立ち上がったら(地震が)来たので、震度5強あったのでびっくりした。久しぶりの強さというか…」と当時の状況を話した。

元日の地震で自宅が全壊した保さん。

現在は、キュウリやナスなどを育てていた農業用ハウスを仮の住まいとして、近所の人たちと共同生活を行っている。

保さんは「不安っちゅうのは、梅雨に入ると蒸し暑くなったりする」と話す。

今後に控える梅雨や夏に向け、心配なのはハウス内の暑さ。

屋根に断熱材を張ったり、両脇のシートを開けて風通しをよくしたりするなどの対策は講じてはいるものの、限度がある。

保さんは「仮設(住宅)がいの一番(に求めるもの)。(Q. 仮設住宅に移る予定は?)仮設住宅は1月中に申し込んであるんですけど、報道を見ると8月中には全員入れると。個人個人には何も(市から連絡が)ないですね」と話している。

1 Comment