▼吉野敏明後援会の入会を受け付けております。ご入会いただける方は下記のメールにご連絡ください。
yoshinotoshiakikouenkai@gmail.com

▼吉野敏明オンラインサロン詳細はこちら
https://one-stream.io/lp/z8VydKIyLxbtzOfisoEqYuCY1RB2

▼吉野敏明の政経医チャンネルはこちら
https://www.youtube.com/@yoshinoseikeii

【吉野敏明 プロフィール】
銀座エルディアクリニック院長
歯科医師・歯周病専門医指導医、歯学博士、鍼灸漢方医の家系11代目
Asia-panpacific Clinical Laser Apprications President、作家、言論人、政治家、株式会社YBDI代表取締役社長。

神奈川県横浜市出身。
神奈川県立希望ケ丘高等学校を経て、1993年岡山大学歯学部卒業。
東京医科歯科大学歯学部歯科保存学第二講座(歯周治療学)入局。

2006年吉野歯科診療所 歯周病インプラントセンター開設。
2008年医療法人社団誠敬会設立。
2008年日本レーザー歯学会優秀研究発表賞受賞。
2010年Osseointegration studyclub of Japan 最優秀発表賞受賞。
2013年11th International symposium of periodontics and restorative dentistry poster session 2nd award 受賞。
2014年に内科部門を新設し、クリニックの名称を「誠敬会クリニック 内科・歯科」に変更、また精神科病院の医療法人十字会松見病院(現やさか記念病院)(病床250床)理事長就任。
2017年4月、医療法人桃花会一宮温泉病院理事長に就任。同年6月、医療法人社団 誠敬会 誠敬会クリニック銀座 院長に就任。
2021年12月、参政党共同代表、参政党参議院議員全国比例区第2支部長に就任。2022年7月10日に行われた第26回参議院議員通常選挙に出馬したが、落選・選挙後、参政党共同代表を退任し、党外部アドバイザーに就任。
2022年11月 医療法人社団郁栄会銀座エルディアクリニック院長就任。
2023年 4月 大阪府知事選挙に出馬したが落選。同年10月に党外部アドバイザーを退任し、その後離党。現在は無所属として活動中。

全身と口腔および東洋医学と西洋医学を包括した治療を行い、現代西洋医学では治療が困難な患者さんを治すことを使命に、日々の臨床に挑みながら、政治と医療の二刀流を貫く。

著作『ドクターと牧師の対話』アマゾン総合5位、思想哲学部門1位を獲得

39 Comments

  1. 病気の話って楽しいね、AIDSやSARS、コロナ、未知の病がこれからも続々登場で盛り上がりますね!

  2. 小麦粉・植物油をつかわないメニューだけの 居酒屋つくってはやらせたら、ガン激減するかも^^;
    ってはやらせるのが難しそうです…

  3. 吉野先生は「アルコールとタバコは駄目だと洗脳されている」と仰っていますが、ワシの実体験としましてはアルコールを摂取すると必ず朝早くに目覚めて午前中は身体がダルくなり、タバコを吸うと肺活量が段々と低下します。嗜好品であるアルコールやタバコは身体や精神にとってはあまり良い物とは思えません。

  4. おい、吉野君!!キミ、酒タバコは悪くない、とか言っちゃあイカンじゃあないか、小児科、精神科!!…(煙草喫煙率が下がって癌患者が増えたのは、以前吸っていた影響が後年がん細胞の増殖となって現れた、とも考えられるけども)
    「♪大麻で逮捕出来るならタバコ飲みなら死刑だ!」と40年前に歌った(副流煙を嗅がされると嘔吐を催す)大の煙草アレルギー、サワキカスミは吉野俊明を慢罵するのであった!!🤬👎

  5. 誰が見ても悪いような気がする酒やタバコを悪者にして、実際はガンになる可能性の高い売りたいものの正当性を保つことが目的やね‼️ 恐ろしい‼️‼️‼️

  6. 先生がよくおっしゃる患者は嘘をつくと言う話ですが、あれは本当にありますね。

    私も質問表に好きな食べ物などを書いてもらうのですが、不妊や婦人病がある方は甘いものは食べませんと言うんです。

    しかしよーく質問をしていくと実はランチの後にはデザートをつけている。ケーキはお菓子じゃないですよねと言われたことがあります^_^

    よくよく聞いてみると、面白い答えが返ってきて、たまにクライアントさんと爆笑してしまいます^_^

  7. 毎日見てます。
    牛乳飲むと快便で、飲まないと出ないんですけど、どうしてですか?

  8. アメリカでは、何が主食なのですか?
    イメージでは、パン、ピザ、ハンバーガーなどが目に浮かぶのですが。
    日本には、幸いグルテンフリーのお米という物があり、これからはもっと重用していこうと思います。
    吉野敏明先生のお弁当がXに投稿されていますが、とても参考になります。

  9. いつもありがとうございます。
    アルコールと油
    ほとんどの人が 知らずに
    飲み食いしてますね😅😅

    そりゃ 癌患者も増えて当たり前ですね😅😅

  10. いつも為になる動画ありがとうございます。お酒について知りたかったので嬉しい内容でした!ありがとうございます♪
    これからも楽しみにしています。

  11. 初コメントです
    素焼きの無塩ナッツも植物油?
    植物油脂不使用と書いてあるナッツなら安心食べて大丈夫でしょうか?

  12. 吉野先生 こんにちわ 初めてコメします 主人が一昨年の年末にコロナにかかり 熱が下がった頃から 体中に発疹が出て治らなくなっています タバコやビールが原因なのか 原因が解らないです 体調もずっと悪くて 心配です 何かヒントの動画があれば あげて頂けると 助かります 宜しくお願いします

  13. 先生の右目、昨日よりだいぶ良くなっていますね😊👍昨晩熊谷真美さんとの動画、コメントは残してませんが視聴致しました、真美さんが菓子パンをよく子供時代によく食べておられたとのこと、私は菓子パンは子供の頃食べた覚えはなく、近所にパン屋さんがありそのお店の惣菜パンは美味しかったのでたま〜にですが食べてました、吉野先生のチャンネルを視聴して菓子パンを買うのを辞めました、朝はご飯、にしてからすぐに効果を感じたことがあります、血色が良くなったこと、頬が以前より明らかに赤いんです、手足も温かく、血の巡りが良くなったのかなと思いました、都合の悪いことは隠して国民に知らせない…とかあくまでも悪者は酒とタバコ(タバコは確かに発がん性あると思うけど)と洗脳、思い込ませる…よく無いですね、ガッカリです😔「日本の病を治す」という力強い信念に惚れ込み、私は吉野先生の授業で勉強し洗脳を解きたいと思います、本日もありがとうございました🙏☺️❤️‍🔥

  14. ありがとうございます🥰
    母はタバコ🚬吸ってます。肺癌になった時、止めるように、言いましたが、「煙草止めるくらいなら、死んだほうがましだ‼️」と言って、肺癌は、治療して、治りましたが、煙草🚬はスパスパ吸ってます😮

  15. 今日もとても勉強させて頂きどうもありがとうございました。
    私はタバコは残念ながら未だに止められませんが、
    お酒はほとんど飲めません。
    吉野敏明先生のおっしゃったアセドアルデヒドのお話しの通りだと思っております。
    飲み会で私がその事を説明しても、
    わかってもらえず、「慣れだから!」とか「根性が足りないからだ!」とか
    わかろうとしません。
    アセドアルデヒドが分解されず、
    はくまで、気持ち悪い状態が続く事を
    世間に知って欲しいです。
    ちなみに私が25年程前に糖尿病と
    胃癌になったのは、
    暴飲暴食(お酒ではなく清涼飲料等)と50年以上のタバコ😂のせいだと思っております。
    まさしく、吉野敏明先生のおっしゃる通りの食生活の酷さだったと
    再確認致しました。
    とても勉強させて頂きどうもありがとうございました。

  16. 吉野先生 昨日お酒のリクエストをさせていただきました!お答えいただきありがとうございます❤
    先生のチャンネルに出会って、誠実さが伝わり、是非総理大臣目指してほしいなぁと思っています☺️

  17. コメント消えるのでここに書きます。@bbx3656さん私はアルコール強いです。アルコールより砂糖小麦の方が
    悪いって言われてますよね。一長一短あり、全てをクリアする事は、あり得ませんよ。体の調子を見てからです
    個々個体差があります。現在隔日で日本酒か焼酎を倍の水で割って、150ml飲んでいます。年寄りなのでそれで
    満足しております。

  18. 吉野先生😎
    ビ−ルに餃子
    ハイボールに唐揚ホッピ−にもつ焼きなどは
    日本の食文化になっているのてやめられませんよ🥲

  19. いつもありがとうございますっ!!
    喫煙と肺がんの死亡率の関係って武田邦彦先生も、おっしゃっていましたね。
    X(えっくす)の法則とか? 言ってました。🙇

  20. 今日もありがとうございます。
    先生のような医師が沢山育ってほしいです。医療改革、必要ですね。

  21. よしりん今日はドヤ顔やね!嬉しそう!
    酒も色々あるけど、丁寧に作られた伝統酒をまともな手作りの肴でゆったりと呑みたいですね。体感的には芋焼酎のお湯割りが最強ではないでしょうか。翌日楽。あと、酒やらない人はほぼ決まって甘党に入党するから、それが良くないね。タバコは本物のタバコかパイプなら良さそうだが最近のインチキ合成タバコや電子系はサイアクだと思うな。脳破壊される。

  22. 先生お疲れ様です。闇が深そうですね。。いつもいつも勉強さしていただいてます🎉

  23. 私の叔母は、毎日ウォッカをあおり飲みしていました。飲み屋さんで働いていてお客さんの煙草の副流煙をずっと吸わされていました。今、咽頭がんと食道がんになっています。

  24. お酒もタバコも文化だと思っています。
    どちらも一万年以上の歴史もありますし。
    私は、カッコづけみたいに過去に数年、
    タバコを咥えていたり、お酒は飲むとすぐ
    眠くなってしまいますが、こういった嗜好、快楽の
    過剰制限は如何なものかと思っています。

    5年前に乳がん手術をした93歳の母は、
    ヨーグルト、カフェオレをよく摂取していたことが気に
    なり、今はほぼ摂っていない事がいいのか、元気に
    過ごしています。

  25. 厚生省に行って、講演してきてください。今のままでは誰も動きません。国が認めてる物を食べてるのだから、先生がここで、お話しされても効果薄いです。お金にならなくても、国を納得させて下さい。それが大和魂だと思います。

  26. 吉野先生いつも大切な話ありがとうございます。熊谷まみさんのお話も聞けてよかったです。がんは15年前からなら小児がんはお母さんのお腹にいるときからと考えてよろしいでしょうか?