軽自動車のキャンピングカー、車中泊仕様エブリィがカミタケでも遂に発売!月々1.9%低金利でお得に乗るプランもご用意しました。
スライドタイプの軽自動車も今では200万円以上しますが、
ミニキャンだと普段遣いにプラス、旅行や趣味に使えるので
用途の幅も広がります!
また、災害時のシェルターとしての備えにもなるのは安心ですね。
●●カミタケモータース枚方店にて展示中です♪●●
詳しくはこちら↓↓
https://www.kamitake.net/lp/newkei/suzuki/minican_pc.php
●●レンタカーで体験もできます♪●●
エコレンタカードライブキャンペーン中!
https://ecoren.jp/campaign/
●車両について
スズキ エブリィ PC ハイルーフAT
・車中泊キット装着
・間接照明OP
・遮光カーテンOP
・網戸OP
・ポータブルバッテリーOP
※軽キャンピングカー「ミニキャン」は有限会社アシスト「ぷちキャン」をカミタケモータースオリジナル仕様にしたペットネームです。
■普通車の新車が超低金利1.99%で!
https://www.kamitake.net/lp/newhira/
■お車購入のご相談はこちら!専用LINEアカウント
枚方店→https://lin.ee/DI0Y272
奈良店→https://lin.ee/fXc9hOq
〜〜〜〜〜スタッフSNSフォローしてね!〜〜〜〜〜
■諏訪田 ものまね特訓中宣伝担当
Instagram→https://www.instagram.com/suwa.po
Twitter→https://twitter.com/kamitak_suwada
■小林 顔は店長営業マン
Instagram→https://www.instagram.com/kobapo58
■和田 くるくるパーマの営業マン
Instagram→https://www.instagram.com/wadapo0109
■樋野 ダイエット中採用担当
Instagram→https://www.instagram.com/hino.km
Twitter→https://twitter.com/hino_kamitake
■カミタケモータース公式
Instagram→https://www.instagram.com/kamitakejp
【カミタケチャンネル】
軽自動車未使用車専門店のカミタケモータースのスタッフが
楽しいカーライフをご提案するために、オールメーカーの車で
ドライブ・検証・車種紹介 にチャレンジしています。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〈カミタケモータース枚方店〉
所在地:〒573-0005大阪府枚方市池之宮2丁目30−6
TEL:0120-987-060
HP:https://www.kamitake.net
〈カミタケモータース奈良店〉
所在地:〒630-8001 奈良県奈良市法華寺町460
TEL:0742-303-660
HP:https://nara.kamitake.net
39 Comments
軽のキャンピングカーねえ..費用対効果はどうなんだろう。最初は、珍しいし、興味があるから使ってどこか行くだろうけど。そのうち、めんどくさくなって使わなくなるってのはないのかなぁ。車に泊まるってそんなに楽しいのかなって個人的には思うんよね。宿泊まった方が楽そうだし。それでも、もし自分がやるとしたら、布団とカセットコンロだけでとりあえずやってみるかな?
200万円くらいで買えるならかなり魅力ですね。
ただ、私の身長が188cmで同行する息子が186cm・・・
前席シートを一番前まで出さないと寝れない(現在ハイゼットバンS321Vで寝てます)
何処のビルダーも165cmくらいの人が寝て広いって言ってるけど・・・
185cm以上だと狭いですね。
あと、左側の棚の様に右側も寝た時に邪魔に成らない様に床面の広さは確保してほしい所・・・
他のビルダーさんでも足元が狭いですね。
地元です。カミタケさん。軽専門店ですが、車両の修理も格安でした。ノートを自損したときにお世話になりました。ちなみに、最初に出ためし屋さん。ほかの方の動画で紹介されていましたが、ホントにおいしいですよ。また近所に横綱ラーメンもあります。
諏訪田ちゃん可愛い"(∩>ω<∩)"
ちょっとエスっけがあるのがまた堪らん!
初視聴で好きになりました(笑)
生まれ育ちが枚方で、田舎が奈良なので、なにかご縁を感じます。いまは遠く離れたところに住んでいるので、みなさんの言葉がほっとします。
諏訪田さんを見てすっちーを思い出すのは私だけでしょうか。
Soo cool x I like
2:00 小林の家に泊まった事あるんやな・・・
諏訪田さんめちゃ美人さんですね。
ミニキャンも良い感じです。
炒飯て
わたしの部屋より広い😱
悪いが馬力不足で多人数での坂道や高速は、✖に近くなるかも。試験走行は絶対されたし。
マダム感が、良いね!
リヤフロア床のバッテリーのアクセス教えて欲しかったです^_^
動画で紹介している「キャンピングカー」に魅力を感じます。
秋の季節の時に、本気で「キャンピングカー」の購入を検討中です。
CC in Portuguese please!
女子店員、いいテンポ、頭の回転もいいのでは笑
うわぁ…これに乗り換えたい…
キャンピングカーブームはいつまで続くのか・・・
新型アトレーで同じもの出来ないのかしら?
凄く説明上手で見やすかったです。
新車販売だとしたら安い。軽自動車の新車価格は200万はしますからね。
コレバンでしよ!同じバンでもジョインはどうなの?
諏訪田ちゃんかわえぇ…
私は、米国在住30年以上の邦人で、キャンパーです。 しかし、異常なまでに潔癖性で消毒スプレーや携帯ウォシュレットを必ず持参しています。大の方は、山中で野*か、 道中か、最寄りのどこかモーテルで用を足しています。財力はそれなり以上にありますが、キャンピングカーは購入しない主義です。その理由は、後の糞尿処理であるとかシャワーなどがあまりにも面倒だからです。
軽四輪自動車の改造に数百万投入するぐらいなら、道中や山中にあるホテルやモーテルに宿泊した方が遥かに安上がりだからです。
私の場合は、シャワーを浴びないと疲れが取れず、爽快感がないからです。シャワーを浴びた爽快感の余韻の中で、深山幽谷の山林の空気を満喫しつつ、アウトドアでのBBQと
大酒を飲むことが極上の悦楽だからです。
山中や道中にあるモーテルでシャワーを浴びても(日本円で6000円ぐらい)、渓流の沿岸や標高のある絶景なポイントに張ったテントの間を冬期なら往復(数日のキャンプなら)しています。
(夏は、渓流で行水)。深山の渓谷や標高のある絶景ポイントでのBBQと酒は超最高です。
寧ろ、熊(ブラウンベア)とピューマ(アメリカライオン)、狼犬(狼とイエイヌとの混血の野生化したもの)が、かならず夜は出てくるので、常に腰には大型ナイフと大型けん銃を携帯し、テントには軍用小銃(A-16のセミオート)を立て掛け(無用な殺生であるハンティングは絶対にしないので猟銃は必要ありませんし、威嚇射撃の後、逃げずに狂った熊が立ち向かってきた時にはセミオートの軍用小銃で連射しないと身を守ることができないため)、そちらの方に金と注意を注ぎ込んでいます。
私の場合、車(ハマー)にテントとキャンプ用品を積み込めば終わる話なのです。 軽自動車に何百万も注ぎ込んで改造することが理解できないのです。数百万の金をつぎ込むのなら、
本物で中古の本格的キャンピングカーを購入する資金の対策を数年費やして私なら考えると思います。
或いは、山に近い場所にあるラブホテルで、休憩料金を支払って、シャワーや大の用足しをします。
費用対効果の問題です。貴兄のキャンプスタイルに異論はありません。くれぐれも誤解されないようにお願いします。
退職後は、大型バンにキャンプ用品を積み込んで、山伏として、全国を巡礼行脚する予定です。 どうかご意見とアドバイスをよろしくお願いします。
もはや日本内地の事情はほとんどわからなくなってしまいました。。。 北米より
がっつりじゃないのがいいですね。このくらいライトなのがちょうどいい気がする。
สุดยอดมากเป็นCamping car รูปแบบใหม่ที่ดี น่าสนใจ คนขายก็น่ารัก
冷暖房が効くなら欲しいなー
この車ターボですか?
諏訪田さんと樋野さんの登山🏔の動画見て欲しくなりました🙌
ええなーー💖エブリキャンピング仕様。。普通の軽キャンピングカーを買おうとしたら、300万円は超えてまう。。カミタケモータースって、大阪やろ?遠いな〜🙄
諏訪田はん。。髪型変わったん?
何方に相談すれば良いですか?
当方現状エブリィワゴン乗って居るのでかすが、そいつを車両持ち込みでキャンピング使用にしていただくのは可能ですか?
これで200万はお得すぎるやろ
カミタケモータースが地元にあったらこのアレンジ一択だったな〜笑
諏訪田さんのつま先まで見れてラッキー(笑)
この女の子、やるなあ!
いきなりのり弁w
アトレー版が欲しい
ポタ電の容量少ないなあ、1500W~2000Wは欲しい。