モノクロ映画のヒロインと現実世界に生きる青年。
出会うはずのなかった2人が出会ったら…それはロマンティックで切ない恋のはじまり。
 映画監督を夢見る青年・健司(坂口健太郎)は、ある日、通い慣れた映画館のロマンス劇場で1人の女性と出会う。彼女は健司がずっと憧れていた映画のなかのお姫様・美雪(綾瀬はるか)だった!モノクロの映画の世界からカラフルな現実の世界に飛び出した美雪は、色のついた世界を体験していく。そして次第に惹かれあう2人。しかし、彼女にはある秘密があった……。
“逢いたい”気持ちが奇跡を起こす、ロマンティックで切ないラブストーリーが誕生します。
2018年2月10日(土)、全国ロードショー!

綾瀬はるか  坂口健太郎
監督:武内英樹 脚本:宇山佳佑
制作プロダクション:フィルムメイカーズ
配給:ワーナー・ブラザース映画   
公式サイト:http://wwws.warnerbros.co.jp/romance-gekijo/
公式Twitter:https://twitter.com/romance_gekijo
主題歌:シェネル「奇跡」 購入はこちら⇒ https://umj.lnk.to/che_10thbestYD

© 2018 「今夜、ロマンス劇場で」製作委員会

37 Comments

  1. 途中まで適当に鼻くそほじりながら観てたけど、ラストで夢中になってしまった…

    切なすぎだけど愛おしい素晴らしい作品でした

  2. ただただ純愛で泣いた。こんな欲に塗れてない坂口健太郎さん顔に生まれたかった

  3. 嫌なことや辛いことがあるとこの映画を見ます。2人の純粋な気持ちが伝わり、何度見ても泣ける映画です。

  4. 音楽と、レトロな感じが、大好き❤な映画🎞でした。2 回観に行きました。

  5. 暇だし面白いかもわからんけど土曜プレミアムでやってたからまあ観るか〜で観た作品。
    ラストは画面が良く見えませんでした、、

  6. さっき再放送観たんだけどボロ泣きしました…そして愚兄に笑われた。
    覚えてろよアンチキショウ。

  7. 加藤剛さんが生前、全身全霊で演技してた姿に感動しました。ありがとうございました。

  8. そんな面白くなさそうってあんまり期待せずに見たけど、後半で号泣。
    画面が見えないほど泣きました。
    本当に素敵な作品です。ずっと心に残ると思います。

  9. なんだろ。もちろん感動する映画なのは分かるんだけど、それ以上に美しい。美しいって言葉の方が合うような映画だった🎥

  10. これ、最後の曲流れるところで涙腺崩壊😭😭
    これは神作。絶対みるべき!!いつ見ても泣ける

  11. Anybody know the song? Because I’ve been trying to figure out and I want to add it to the playlist

  12. いい歳の男が泣きまくって、上映終わっても明るくしないでくれ…って切に願った稀有な作品です🤣

  13. 大スター悪役だろうなぁ、、
    って思って見てたら
    クッソいいやつで
    最後のラストシーンにいた時マジで号泣した

  14. 昔誰もが聴かされたであろう「鶴の恩返し」や「竹取物語」の様なオーソドックス、普遍的お話がベースです。
    罰則規定を守り抜く人、犯してしまう人、人それぞれです。