イギリスのリズ・トラス前首相は15日、今年のアメリカ大統領選挙でドナルド・トランプ氏が勝利することを支持し、彼がホワイトハウスにいるとき「世界はより安全だった」と語った。

イギリス史上、最短の任期で首相を辞任したトラス氏は、BBCニュースのクリス・メイソン政治編集長のインタビューに応じ、世界は「非常に、非常に深刻な紛争の瀬戸際にある」と発言。「これまで以上に強いアメリカ」を必要としていると述べた。

トランプ氏は11月の選挙で事実上、共和党の候補となっている。

トラス氏は、最近発売した著書の中でトランプ氏を称賛。先には、アメリカで開かれた親トランプ派の会合でも演説した。

BBCのインタビューでトラス氏は、トランプ氏はイランと中国に対してより積極的だと述べた。

メイソン編集長が、トランプ支持者がウクライナへの軍事援助を阻止しようとしていると指摘すると、トラス氏は「確かにそれは理由の一部だ」と認めた上で、「トランプ氏の発言は反対派のメディアによってフィルタリングされている」と述べ、トランプ氏はウクライナを支援していると反論した。

トラス氏は2022年、ボリス・ジョンソン氏の辞任後、減税と経済活性化を掲げて保守党党首選に勝利した。

クワジ・クワーテング財務相と共に450億ポンド規模の減税策「ミニ・バジェット」を発表したが、その資金源などへの懸念から、記録的なポンド下落を引き起こした。

最終的にはクワーテング財務相を解任し、自らも就任から49日で首相を辞任した。

任期中の出来事についてトラス氏は、イングランド銀行に責任があると説明。

責任転嫁ではないのかとの質問に、「私が言いたいのはそういういうことだ」、「自分が完ぺきとは思わないが(中略)あの人たちの責任をなかったことにするつもりはない」と述べた。

BBCニュースサイトの記事はこちら。
https://www.bbc.com/japanese/articles/cglvjx3jd6yo

YouTubeのBBCチャンネル登録はこちらから。http://goo.gl/tYDMwU
BBCニュースの日本語ツイッターはこちらから。https://twitter.com/bbcnewsjapan

44 Comments

  1. イギリスは歴史が長い上に色々問題が積み重なりまくってるから、こんな一個人がたった45日間の在任期間で及ぼした影響なんてほぼゼロに等しい。

  2. なんというか、普通にバ力そうだな。
    カマラハリスと同じで、女ってだけで持ち上げられたという印象。

  3. この人は同じ極右のジョンソンの尻拭いをさせられたという印象に過ぎない
    イギリスはいつまで保守政権なのか?
    トランプ支持するのもやめて頂きたい

  4. トランプよりいい人だったら、近所に良さそうな人たくさんいるけど、紹介しようか?

  5. トランプが自ら言った事を、
    反トランプが脚色しているんだという言い方は
    よく自民党がしているなぁ
    統一教会なんかもよくやってる

  6. 失敗の責任を認めず、論点をずらし、ポジショントークのために事実を捻じ曲げる
    他の政治家も似たようなことをするが、この人は保身的な姿勢が露骨過ぎる

  7. イギリス🇬🇧がEU離脱したのは
    イギリス独自の政策が出来ず
    特に移民問題ですよ。アメリカ🇺🇸の大統領に関してはどちらがなっても、上手く行かない! トランプ大統領が再選すれば、ウクライナは停戦となり、領土は帰って来ません!
    中東に関しては、イスラエルに対して最大の支援をしてイランを潰し、パレスチナ地区は壊滅します。欧州との関係が悪化して、アメリカ国内がテロや内乱が起きて終わります! イギリス🇬🇧が生き残る道は、アジア圏との関係を強化する事にあり、再度、元イギリス連邦の国々と軍事も含めて連携する事です!

  8. トランプは高慢で、被害妄想の多い嘘つきの不動産業者に過ぎぬ。連邦議会襲撃事件を教唆して、民主主義を顛覆させようとする独裁者であり、金正恩と取引外交をしようとして見事に失敗した。彼はあくまでも不動産業者に過ぎず政治など一切理解してはいません。リズ・トラスの発言は異様である。

  9. BCC頼むから消えてくれ。
    トランプが大統領になったらてめぇらマスゴミを潰す。

  10. 中国への懸念についての話題を遮るのは印象よろしくないよBBC。

  11. この記者に比べたら日本の記者はお花畑で遊んでるようなもんだ。

  12. 強いアメリカであって欲しいのは、アメリカが自国外に関与してくれる場合であって、トランプが大統領に再選してアメリカファーストで完全に内向きになったら、バイデンより困った存在になるよね。

  13. トラスはトランプとは気が合うだろう
    しかしながら民主主義の結束はイスラエルのせいで何の価値もないものになったし結局トランプで良いじゃんてなる

  14. それって強いか?侵略された所はもう諦めて和平しろとか、金もっと出さねぇと米軍引かせるぞとか言ってるのに…

  15. あの人たちの責任の前にお前の責任はって終わり方流石BBC

  16. Rishi's predecessor was the first woman in British history to quit after 45 days.😹

  17. A to cosy wyhodowane dokarmiane na pedofili z pedofili zrodzone.
    Ba mali tegoż chyba nie żyje od kilku miesięcy

  18. それはNo10catに聞いて見てください……45日……

    The woman is the predecessor of Rishi, who became the first in history to resign after 45 days in the position.

    ✉️💀⚠️

  19. トラスよりBBCの姿勢にウンザリする。ある意味NHKより酷い。