23 Comments

  1. ドルーリー朱瑛里さん緊張したかな!!!これからです、どんどん走って世界を目指してください

  2. え、1500mも走って、800mも走ったの? 田中さん凄すぎ!

  3. ニトリの選手なんよね^^; 一瞬、エスタニトリって名前かと思ったよ。一瞬だからな!!!
    とにかく優勝おめでとう!

  4. まぁ実業団・大学の選手ら、メンツあるし…まだまだ高校2年生には、希実さんの動きを見て、お勉強ですね〜。

  5. 希実さんが、コメント観ていることを願って心より応援しています!

  6. 今年はオリンピックイヤーだから、ここからじわじわと仕上げて行くのかな…

    田中さんは3分55秒くらいで走れそうなポテンシャルあるから頑張って欲しい

  7. ていうか優勝のツラカ・エスタ選手って何者や!田中希実よりも速いやんけ!

  8. あの2人のペースの変化に残っていけて代表レベル
    その先で勝負できて世界クラス
    ラストに今、よーいドンのスプリント勝負できる足が残ってて入賞クラス

    すごい良い経験になったね!

  9. メジロマックイーンvsトウカイテイオー世紀の対決を思い出した!古!

  10. ドルーリー良く頑張った、これからだ、スタミナをつけ、これからまだまだ体力をつけ、スピードのペースを上げて行けば強くなる間違いない、良い経験になったと思う。

  11. トラックの周りで光ってるのは大会記録(GR)のペースのランプなんですね。陸上も進化してますね。

  12. 1500m走で、1000m通過を50m走8.3秒のペースで通過した田中希望さんは、やっぱり凄い。
    ドルーリーさんもとてもストイックな人だから、田中選手をお手本に絶対伸びてくると思う。今の年齢でブレないフォーム、しっかりした体幹があると思うし、あとは不屈の精神で自分に負けず、田中選手と共に、日本を代表する中距離ランナーになって欲しい。

  13. トリンドル選手 まだ高校生だからまだまだこれから身体が出来上がって行く年齢だと思うのでタイムももっと伸びるはず😊がんばれー

  14. 日本人は手を上に振っているのに対して、アフリカ勢や海外の半分ぐらいは手を下に振るというか、水泳のクロールのように振り下ろして後ろに抜けるように振っている気がするんですよね…