東京電力 柏崎刈羽原発7号機 4月15日にも燃料装荷へ(2024年3月28日)
え今後規制庁の確認が得られた際は燃料 相加を行いえ建設確認としてえ原子圧力 用器からの漏洩がないか制御防を成長に 挿入できるかなどについて確認をして まいり ます東電は今日午前原子力規制委員会に 燃料相加を申請しまし た燃料相加は制御防の動作確認などのため に原子炉に核燃料を入れる工程で 来月15日から行う予定 です再稼働に向けた工程の1つですが柏崎 借原発の稲垣武行所長は再稼働の時期は 未定としてい ます
東京電力は、新潟県の柏崎刈羽原発7号機の再稼働に向けて原子炉に燃料を入れる「燃料装荷(そうか)」の実施を原子力規制委員会に申請しました。
柏崎刈羽原発 稲垣武之所長
「今後、規制庁の確認が得られた際は燃料装荷を行い、健全性の確認として原子炉圧力容器からの漏洩(ろうえい)がないか、制御棒を正常に挿入できるかなどについて確認していきます」
東電は28日午前、原子力規制委員会に燃料装荷を申請しました。
燃料装荷は制御棒の動作確認などのために原子炉に核燃料を入れる工程で、来月15日から行う予定です。
再稼働に向けた工程の一つですが、柏崎刈羽原発の稲垣武之所長は再稼働の時期は未定としています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
WACOCA: People, Life, Style.