代打の神様です。プロ野球界の裏エピソードを動画にしています。
本日は最下位に終わった中日.立浪監督に涌井秀章がひた隠しにしてきた本音がついに爆発というテーマでお話しします。
※敬称について
本来なら「さん」「氏」など敬称をつけるべきですが、
ナレーションが不自然になってしまうため
あえて”敬称略”とさせていただいております。
チャンネル登録よろしくお願いします。
https://www.youtube.com/channel/UCVQnQcXGx-wOpnAPIgCFmbw
#中日ドラゴンズ
#プロ野球
#立浪監督
16 Comments
涌井は好きな投手。
中田翔若しくはビシエドか周平じゃない?
細川がレベルアップの成績を残すか
とにかく打線
落合博満監督は守り勝つ野球
今期最下位脱出できると思う人🤚
落合政権は負ける気がしなかったよな
予想先発制度で裏をかけたというのもあったと思う
今の中日はどちらにしろ勝つ気がしない
基礎体力と基本技術が無い若いのを無理矢理使うからこうなりますよね…。
ましてや編成も歪だし。
若手選手の能力は他球団に負けてない
意識をしっかり植え付けることを投手では涌井、野手では中田や中島に期待したい
しかしよくこの年齢の選手獲りましたね。レギュラー選手出してまで、トレードってその後の検証はない?あるわけないか?
結果が全ての世界なので、今季最下位独走するようなら何もかも勘違い、間違ってたことが分かるでしょう。
ただ立浪さんの、トレードで選手の入れ替えをした過程は高く評価してる。メンバーを一切変えないで急に強くなる訳がない。
名古屋の土地柄なのか?サッカーの名古屋もそうだけど、選手に危機感が感じられない。高校や大学のクラブ活動の延長の様に見える所が有る。もう少しガツガツしてもイイと思うのだが。
ネタは尽きることなく、勝てるチームが理想でしょう
まずはAクラス
涌井投手。2025年ベイスターズへ来ていただきたい
2023年のトレードやなくて2022年の間違いでは?
湧井さん、若い時からは多少力が落ちたかもしんないけど、雰囲気がいいなぁ‼️🤗マウンドで抑えても打たれても表情に出さない❗☺️
興味深い話でした。
結局阿部を出してまで涌井を手にしたが、阿部の穴が埋まっていない。
龍空の台頭もあって京田を手放したが、龍空は埋没し二軍でもがいている。
3点あれば、ある程度勝ちきれる投手陣を整備できているだけに、9イニングで3点をどう取るか、の攻撃パターンの引き出しをどれだけ用意、想定して試合に臨めているか?
あとは現場での指導力、導き方が問われています。
2022年11月🥺