ご覧いただきありがとうございます!
チャンネル登録・高評価よろしくお願い致します!
▶https://www.youtube.com/channel/UCp6ZEn4n_UrZ3zhOXsJKK3w

ひろゆき氏のYoutubeチャンネル
▶https://www.youtube.com/c/hiroyukix/

ひろゆき氏のTwitter
▶https://twitter.com/hirox246

#ひろゆき #切り抜き #スティーブ・ジョブズ #名言

45 Comments

  1. 私には家族がいませんので、心にナイフが刺さる言葉です

  2. 今すぐお金持ちにはなれなくても家族との時間を優先することならできますよね。
    まずは凡人として最善の選択をしたい。

  3. スティーブ・ジョブズの事なんてスティーブ・ジョブズにしか分からんからな。ひろゆきも結構浅いな

  4. 死ぬ間際の弱ってる時の言葉なんでそんなに鵜呑みにしなくていいと思いますよ😅

  5. 離婚したりと、家族との時間を取らなかったからこそ、、、ってのもありそう

  6. 愚かで、不幸で、金持ち、
      スティーブ・ジョブズ
         👍️ (笑)

  7. スティーヴ・ジョブズが思う幸せが人類の幸せの正解みたいに解釈してるの面白い

  8. なんかわからないけどスティーブのお父さんが あいつ全然チップ払わなくてさあの所鳥肌たった

  9. 俺の親父仕事1番で家族と関わらなかったから親として認知されているのは俺も弟も母だけとだいぶ思ってる。
    親父?そんなのいたなぁみたいになってる。
    だから父親からの愛を得ていないからだいぶいちじき小学生から成人するまで鬱が大きく出た。(弟も同じく)
    子育ては母性だけでなく父性も大切なのでお父さんになったらお父さんみなさんしてあげてくださいね。
    後々、後悔しますよ。

  10. ジョブズの言うように家族を大事にします。子も嫁もいないので親を大事にします。ありがとうございました‼︎

  11. なにもしないことです。なんかすると消費税とられて、それだけでも、すでに失敗と言えます。税金とれるから、何でもチャレンジしろ、と、偉い人は言う。

  12. 死ぬ間際だからこそ思ったことであって、
    健康なら仕事を選んでたと思うよ、
    ジョブズも

  13. 親がいるうちに親孝行しなさい。
    亡くなってからは決して親孝行ができない。
    今を大切に。

  14. 世界のお金持ちが家族の方が大事って言うだけど、その家族がいない1人の私はどうするの?お金も家族もない。つまらない人生

  15. 自分の時間とある程度のお金は欲しいですね。
    ※ある程度です。

  16. ジョブスは最初自分から娘の認知を拒否したんだよね。
    のちに認知して謝罪して、晩年は拒否したことを後悔してたらしいけどね。
    親から捨てられるとどんなに強がってもやっぱりおかしくなるよね。

  17. 何でも手に入って、それ以外のすべてをもってたからそう言っただけでしょ。結局、ないものねだり。

  18. ジョブズも分かっていたのかいなかったのか、「家族」ではなく身の回りの人や日々出会う人のことだと思いますよ。

  19. 金欠だとついケチ心になるけど、チップは自分の親に渡してるんだと思ってちゃんと支払おうと思いました。

  20. 個人の趣味にお金かけて満足したり好き勝手に生きてみたり時には悪いこともしたり
    結局は家族との絆、地域や友人との絆。これに勝る幸せは無いと悟りました。
    絆を作っておけば死に際も皆に見守られて去れる。それをイメージしつつ先に亡くなった方も大切にしてます。

  21. どちらを選択しても選択しなかったものを大切にすれば良かったと考えてしまうのが人間だと思います。

  22. スティーブ・ジョブズの伝記で読んだことあります。確か若い頃LSDをやったり、ヨガをやったりしてたらしいですね。

  23. いっくら世界一の金持ちと言えど、死ぬときは死ぬんだな。

  24. スティーブ・ジョブズの【最後の言葉】も西村博之から聞くと別の物になっていると思う。文章として要約してはいますが。
    例えていうなら「わかった上でエベレストを目指す勇気」をもらえるのが「本人の言葉」の本質ではないでしょうか。