昨年チャンピオンチームの阪神タイガース。2024キャンプも3週間が経過したところで落合博満は何を語る。2024シーズンもやはり阪神タイガース軸でペナントは回るのだろうか。

🔥チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いします!
🔥コメントもお待ちしてます!
🔥コメントは落合博満本人も見ていますので、どしどし!

【落合博満プロフィール】
■プロ野球選手OB・野球解説者
■出身地:秋田県南秋田郡若美(現・男鹿市)
■出生年:1953年生まれ
■主なタイトル:史上最年少三冠王獲得(82年)、2度目の三冠王(85年)、史上初3度の三冠王(86年)、正力松太郎賞(07年)野球殿堂入り(11年)
■所属球団:ロッテオリオンズ(79~86)、中日ドラゴンズ(87~93年)、読売ジャイアンツ(94~96年)、日本ハムファイターズ(97~98年)
■監督:中日ドラゴンズ(04~11)

#プロ野球ニュース #落合博満 #阪神タイガース #岡田監督

▶️X https://twitter.com/ochiaioreryu

写真提供:株式会社スポーツニッポン新聞社
協力:ミズノ株式会社

【ご注意】
このチャンネルの動画の無断転載・無断切り抜き等は固くお断りしています。そのような事実を発見した場合には、警告の上、悪質な場合には、法的措置をとる場合があります。切り抜きチャンネルをご希望の方は、お問い合わせください。

28 Comments

  1. チームの選手個々レベルはともかくベンチワークや戦略面で岡田監督にとって最も手強く互角以上と思わせたのが落合元監督
    岡田監督はセリーグ5球団の内まだ仕掛けてくる野球が分からない阿部新監督を除き、戦略采配では絶対に負けないと思っているだろう

  2. アレンパ。そんな外国人選手を阪神は取ってたんや。落合さんが期待大ってすごい選手なんや。と思ってしまいました。

  3. エラーが多いチームが守り勝つ野球嘘や、去年はたまたま失点に繋がってなかっただけで。投手の力だけで勝つつもり?

  4. 落合さんが今年のサトテルをどのように評価してるのか知りたい。
    素人目にはどうしてもめちゃくちや進化してるように見えるし、実際練習試合での成績はいい。でも超一流の打者だった方の屈託ない意見が聞いてみたい。

  5. 岡田監督のキャンプでの第一声が「今年も守りの野球をやるよ」って言ってたので大丈夫でしょう

  6. 落合全監督💙 MIZUNO スウェット すげ~ カッコええな👏👏👏👯🆒

  7. メインスタメンが 不調になった際 どれだけ岡田が我慢して使えるかどうか

  8. 連覇がほぼ消えた2005年9月に佐藤充を先発させてプロ初勝利を挙げた。
    翌年GWに出てきて交流戦から7月末あたりまでエース川上以上の活躍をした。
    門別もそんな感じなんだろうか。

  9. 未だに罰走させている阿部と白米禁止の立浪は対抗になり得ませんけどね。😂

    逆になるようであれば他のチームはそんな昭和の非科学的なチームと張り合っていたら、何をやってるのかと。

  10. 岡田監督の野球は、昔の落合監督の野球のようで見ていて楽しい。今の時代、基本的なことができないチームが多い中で、地固めして着実に結果を残していく手堅いシンプルな「普通の野球」が本当に素晴らしい。

  11. この動画で最後に「アレンパ期待大!」てうたっちゃうのが
    マスコミの「客を寄せる刺激のあるコピー重視」な面が悪い方に出てる、て
    見てる方はわかってるものですよ、
    落合チャンネル制作者の方々。

  12. 落合監督はもちろんのこと、このチャンネルのスタッフも優秀だと思う😊

  13. 忖度ないのと自分を貫く姿勢は昔から変わらないがかわいいおじいちゃんの笑顔はいい😊

  14. 落合さんはブレないね。監督時代も優勝した次の年のインタビューでも「ライバルは全球団」って言ってたしね。

  15. 岡田監督は落合監督時代の方針を参考にしているのではないかと思います。個人的には佐藤輝がシーズン通して安定することを願ってます。インハイの見極めができるかどうか。。

  16. 落合さんが監督やっていた頃の中日と第一次どんでん政権の阪神の龍虎対決は楽しかった。勝つことが最大のファンサービスということを今の中日フロントは気付いているのかな?

  17. 今年もたくさん新人投手が入って来ましたが、落合選手時代の近藤真一投手のノーヒットノーランのかかった9回に2本ともサード落合選手のところにきました。
    あの時の9回の心境と2アウト目の際どいプレーの事は覚えてますか?