#試打ラボしだるTV #ゴルフライター #松山英樹 #srixongolf #tigerwoods

ジェネシスインビテーショナル’2024で、6打差でスタートした松山英樹選手が最終日に「62」でラウンドし、大逆転優勝を果たしました。
じわじわと下がっていた世界ランキングも55位→20位とジャンプアップ。ひさびさに強い松山が帰ってきました。

最終日の振り返りとクラブセッティング解説をしてみました。

絵変わりしない動画です。
ラジオ感覚でお楽しみください。

0:00 松山英樹、大逆転優勝!
1:09 WR55位→20位へ
4:09 卓越したアプローチ技術
9:00 世界屈指のアイアンショット
12:35 プレーで魅せる選手
13:51 【クラブセッティング】ドライバー
16:34 【クラブセッティング】FW
24:51 【クラブセッティング】アイアン以下
32:23 クラブへのこだわり
34:15 まとめ

※動画内の松山選手の写真は、コヤマが取材時に撮影したものです。 

<参考動画>
【祝!マスターズ優勝】松山英樹プロの歴代使用ドライバーを解説(2021年4月)

▶︎ コヤマ個人:SNS
Twitter:https://twitter.com/ebird0214

20 Comments

  1. アップして頂きありがとうございます!
    嬉しいです☺️

  2. 今回の件で、松山さんは決して衰えていないのだと痛感しました。
    むしろ進化の途中であると🔥

    ファンは、彼の進化を辛抱強く見守っていかなくてはいけない、そう思った次第です。

    ウィル・ザラトリス選手は、先週ご家族をなくされ、悲しみのどん底の中での健闘。
    さらに松山選手への賞賛。とても好感が持てました😢

  3. 故障が癒えたらこれだけ強い選手なんだと再確認しました。セッティングはGDOでも紹介されてましたが、アイアンだけ今のうちに買っとこうかなあ、、、と笑

  4. タイガーの棄権でサンデーレッドも見れないとガッカリしていたのですがまさかここで松山選手の大爆発があるなんて😊
    コヤマさんのタイムリーな動画UPに感謝です

  5. 通勤電車内iPadで観戦
    15番ピンそばにピタリ
    僕「ふぅぇぇぇえええ!」
    隣のお客さん「ピクッ!……(なんだコイツ)」
    僕「(あ…ゴメン)」
    16番ピンにピタリ
    僕「ぇぇぇええええっ!」
    隣「ピクッ!…………(だからなんなんだよコイツ)」

    最高でした♡

  6. この動画をきっかけにハイライトを見ました。とにかくカッコ良かったです。凄く良いものを見れました。スリクソン欲しくなってきましたww

  7. この短時間で約2万4千回の視聴回数!
    タイムリーな話題であることはもちろん、児山さんの評論がとても面白いからですね。
    これからも宜しくお願いいたします。

  8. 興奮冷めやらぬ中、楽しく拝見しました!
    松山選手はクラブも探究されていると思うのですが、パッティングのスタッツが厳しい中でもパターはほぼ変えないことが凄いと思います。
    ギアでプレーを変えたいというよりは、求めるプレー(ストローク)があって、それができる道具を選んでいるのかなぁ?と推察します。

    ちょっと調子が悪いとすぐパターを取っ替え引っ替えする愚かな自分への戒めとして尊敬しております。。

  9. 優勝 おめでとう㊗️👏👏
    あとPGAアジア人最多優勝の
    記録(9勝)も打ち立てましたネ 早くPGAツアー10勝という金字塔を打ち立ててもらいたいナ〜 そうなれば当分
    記録は破られない気がするので 今後も松山選手を 応援します😊

  10. 1WがZX5 MkⅡから ZX5 MkⅡLSに代わってましたね。スピン量減も飛距離が戻ってきた一因かもしれないですね。何より「痛みがない」と自ら語っていたのが心強いです。健康な松山選手はやっぱすごい。

  11. 児山さんに譲って頂いたRAD SPEED大事に飾って保存してます。
    シャフトが未だに決まらないですが、何とか打ちこなせるようになりたいです!

  12. 18番ホール 解説の方が入ったらコースレコード!!!あっ~~!って言ってましたね

  13. 先日食傷気味だとかコメントしましたが、松山英樹選手の最終日のプレーを見てたらスリクソンギア使いたい気持ちが湧き上がってきました😊
    で、どうせならマスターズ優勝セッティングを松山英樹使用スペック💪で揃えてみようかとアホなこと考え始めているんですが、8TXを少しでも柔らかく感じて使おうとするならシャフトは長めにしたほうがいいですかね?

  14. 去年5月に自分への誕生日プレゼントでMK2とMK2LSを買いました。
    初代ステルスとステルス2プラスも並行して使用していましたが、最近LSが良い気がしていたのは松山英樹選手の優勝を示唆していたのでは…
    という都合の良い話にはなりませんが、LS良いんですよね〜☆