アメリカのバイデン大統領は人工妊娠中絶の権利を女性から奪ったのはトランプ氏だと批判し、今年の大統領選で中絶問題を争点にする考えを示しました。

アメリカ バイデン大統領
「アメリカで(中絶の)自由を奪った最大の責任者はドナルド・トランプだ。女性の基本的な権利が奪われたのはトランプのせいだ」

 人工妊娠中絶を巡っては、連邦最高裁がおととし憲法上の権利と認めた判決を覆した結果、保守的な南部の州を中心に中絶を禁止するなどの動きが出ています。

 バイデン大統領はトランプ政権で連邦最高裁の判事に保守派の3人が指名されたことを踏まえ、女性の権利と自由を奪ったのはトランプ氏だと厳しく批判しました。

 そのうえで、バイデン政権は中絶の権利を擁護していくとして、選挙での投票を呼び掛けました。

 中絶問題はおととしの中間選挙で与党・民主党が争点に掲げ、善戦につなげた経緯があり、支持率で低迷するバイデン政権としては今年の大統領選でも中絶を争点化することで、女性や無党派層の支持を広げたい考えです。 (C) CABLE NEWS NETWORK 2024
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

30 Comments

  1. 中絶させない傍から、生まれた子の父親を射殺処理して世代の若返りも…。
    「言うこと聞けない子の息子や娘に罪は無し」だろ…。
    にしても、黒人女性の笑顔で「良いじゃない」と言われて子どもがもう一人増えてそうな論点…😑

  2. そもそもバイデンさんは、認知症でロクにスピーチすることもできないから論外…

  3. コメント欄も昔はトランプ推しなんて少数派だったのに時代は変わったな🥱

  4. そもそもキリスト教の教えがそうなっていて、それが政治と結びついた結果の話

  5. 次の時代は、問題で同じ国で言い合い争い合うより、とんちの聞いた、どっちの言い分も理解できる叡知優れた者の国が時代を握りそうだね、、世界中枢、、そりゃ世界まとまらんだろ?

  6. 偽善者が「弱者権力」を味方につけようとするのは万国共通。
    中絶容認主張って母体の危機以外は自分の宿業を受け入れられない人のたわごと

  7. アメリカの保守派のこういう所はちょっと理解できないな
    日本人でもキリスト教徒なら理解できるのか?

  8. 人工中絶の権利を女性から奪ったと言いますが、お腹に宿った生命については誰も話しません。生命というのは、実に尊いものではないでしょうか。一時の快楽を得る前に、人間としてこの点を考えることが重要ではないでしょうか。

  9. 福音派が離婚3回してるトランプをキリスト教を守る戦士みたいに扱ってるのわけわかめ

  10. アメリカ市民の70%以上が中絶禁止に反対してるかトランプには不利だわ。

  11. トランプはDSをワシントンDCから追い出すと言っているが何処までやれるか未知数だしDSの世界支配や「自由と自己責任とお金が全ての民主主義」文化の大失敗を認めさす事が出来るのか、プーチンやモディやエルドアンやハメネイやMBS等はしっかり見張っているだろう、もう世界は新秩序に向かって動き出している。

  12. バイテンはガザの子どもたちを殺しているのは?戦争は2箇所でおきていますが。

  13. 世界に影響を与えるアメリカ大統領選挙だが、こういう国内問題の方が争点としてウェイトが大きかったりするんだよな。

  14. 今度は、どうやって妨害するつもりだろうな。米国を乗っ取ってる奴らの操り人形だからなんでもできちゃうもんな