【1/18 日本代表トレーニング】佐藤寿人が“守備の要”DF板倉滉を直撃取材!イラク戦前日練習の模様もお届け|DAZN NEWS TV

[音楽] [音楽] 皆さんこんにちは佐藤久ですえ日本代表 トレーニングリポート今日はですねえ ピッチではなくてえここメディアセンター からお届けしますえここメディアセンター ですねま日本で言うと丸のこう街のような え場所にあってえ周りにはですねえティが え並ぶような形で非常にこう品のいいそう いった街並みを感じますえこの後ですねえ このメディアセンターではえ試合の前日 会見え森康監督板倉選手がえ出席すると いうことでえ僕はですね板倉選手の インタビューをえこの後えしっかりえ聞い ていきたいと思います オオオジャパンジャパンジャパン 0 0や キュわねえ だろこれ使ってくださいねはい使ましょう これはないよ勝ちますよね写真撮ってあげ たのにね はいいや ちょっと あ [音楽] だ 小 jeg な もちょっと疲れてる部分もありますけど しっかりその強度の高い練習したんでま コンディションはその分上がってるかなと 思いますチームの雰囲気はも苦しい試合を 物にしたことでちょっと余裕も出てきて ますしかといって楽な試合はないぞって いう最認識できた試合だったのでいい緊張 感もあると思いますまヒで守ってくる時間 帯もあれば前からかけてくる時間帯もある ようなそんな読めないチームなのでまず 自分たちが相手に合わせてくも大事です けど自分たちが練習してるように攻撃の形 だったり自分たちのペースに持ち込むこと がより大事になるのかなと思いますみんな が見てくれてる試合でチームとしても個人 としても活躍をしていいニュースを日本に 届けたいなと思ってますえまチームの 雰囲気は相変わらずえ非常にいい雰囲気で トレーニングできていてまただベトナム戦 でこう2失点して苦しい試合だったって いうのもあるんでそこはまあもう一度 引き締め直してえ続けていこうっていう 感じですはいまベトナム戦の反省をかして やっぱセットプレーはより注意していか なきゃいけないですしま自分たちがこう

準備してきた以上のことをやっぱ相手は やってくると思うのでまそこに対しても やっぱ臨機応変にえピッチに出てる選手で え対応していければいいなとは思います えーまやっぱり正高い選手がいるので シンプルにこうロングボールを入れてくる ことも考えられるんでまやっぱりそこで まずしっかりファーストで跳ね返すこと だったりまあとはチームをコンパクトにし てセカンドボールを拾ってそっから自分 たちの攻撃のターンにしていくっていう ところは大事かなと思いますまえ大きい 選手がいるのでまそこへの対応だったりま まずはあとそこにロングボールが出ない ようにえしっかり自分たちが前から プレッシャーをかけて制限するっていう ところは えーはい言われてるとこですまえ今被災さ れてる方々もいると思うんでその方々にえ 力を与えれるようなえプレイをできれば いいなと思いますま仲よかあるってことで こうまトーナメントにしては珍しい仲良か なのでしっかりあの休憩できてますしま ワールドカップの頃はなんか3日だとか こうあったんであのコンディション的には はい問題ないかなと思いますまやっぱ大会 入るとやっぱテンションも上がりますし あの全選手モチベ高くトレーニングできる と思いますしまただ全みんなが共通認識し てるのはグループステージの中で1番多な 相手がイラっていうのはあの大会前から みんな分かってることなのでま明日が 間違いなくあの重要な姿勢になると思い ますあのチームとしていい流れをつめたな と思いますそうですねまやっぱりあの国柄 含めて文化含めてやっぱりあのハクリ精神 のある国だと思いますしそれは間違いなく サッカー選手にもこう影響して彼らの プレーニングスタイルに変わってると思う んであのそこは自分たちがこう頭を使い ながらいなしてプレイできるような試合 できれば間違なくチャンスができるかなと 思いますうんま個人的にはもちろんゴール アシストチームに貢献したいですしあの チームとしての先日やりながらもあの ゴール前で顔出していいかいけたらなと 思い ますえベトナム戦ではあのセットプレイ から西ってありましたあのま初戦の難しさ をあのセンタセンターバックからどう見て 感じましたかやっぱりねえああいうセット プレイでね失点してしまうところていうの はこのアジアカップの難しさだなっていう のをもうやりながら感じましたしうんま ただやっぱこれがねアジアカップの難し

さっていうのを1戦目で分かったことま あとは今までのアジアカップの大会を 振り返ってもえ簡単に行ってる試合なんて 多分今までもないと思いますしま結果を見 てもねいつもこう僅差な試合が多いなって 感じてたのでうんま結果やって2失点して しまったことは次にえ反省していかさない といけないですけどまそれをファースト ゲームでねえみんなが感じれたっていう ところはポジティブに捉えていいんじゃ ないかなと思いますま明日の試合があの イラクになりますけどまこのグループで あの1番あの力のある相手だと思います あのイラクの印象率直に教てますかそう ですねもうフィジカル的にもねまた ベトナムとはまた違ったこう相手になって くると思いますしまやってくることも すごいはっきりしてるチームだなっていう のはそういう印象は受けてるのでまより 一層こう集中力を持ってえディフェンス人 としてはやらないといけないと思いますし まただえ前に出てくるっていうのを相手が 選択した場合は逆にこう自分たちの攻撃を ねえコントロールしながらこうチャンスの 回数のも増やしていけると思うのでま しっかり相手の出方を見つつま ディフェンスとしてはしっかりリスク管理 しながらえそういうはっきりとしたプレイ に対してやられないようにっていうところ は意識してやらないといけないかなと思い ますあのま自分がちょっとあの インドネシアとイラクをスタジアム見たん ですけどあの足元で繋いでくる部分と そしてシンプルに背後をあの狙ってくる そういったシーンのこ使い分けがあったん ですけどそういった中であのディフェンス ラインとしてその相手の攻撃をどえていく かっていうイメージありますかねそうすね もう相手よりね先に先にっていうところは 常に意識してやりたいですしまどの選手が こうホワードで出てくるかわかんないです けどま本当にフィジカル的にね強くてこう 起動力のある選手もいたりえ自分でボール 持った時にもう1人でね打開できるような 力を持ってる選手もいるなっていう印象は 受けたのでうんま本当に相手の良さを出す 前にねいいところをどんどん潰しながら やっていきたいなという風に思いますあの そんな中で板倉選手がイラクの攻撃に対し て少しこう警戒してる選手が個人名であの あれば教えてくださいえっとま10番の 選手とあと最後えこの間の試合で最後点 取った背負いながら点を取ったはい18番 選手をやっぱ個人的にはえ注意しないと いけないなっていう印象ありますしあの

フィジカルだけじゃなくてねこうさっきも 言ったように起動力え裏に抜けてくる スピードも早いなっていう風に感じたので うんうんま本当に相手より先にえ準備し ながらあとはこうディフェンスラインで しっかりコミュニケーション取ればうんと まそこはしっかりやらないといけないかな と思いあと先ほどの会見のちょっとあった んですけどやはりあのセンターバックとし てあの攻撃の大一歩としてあの縦パスって いうとがこのゲームでも1つポイントに なると思いますあのセンターバックの ポジションでえありながら板倉選手は特に 心がけてることがあるかもしれないそう ですねもう本当に常にねどの試合でもそう ですけども相手の出方見ながらえ空いてる ところあとは前の選手の良さを生かしちゃ 生かしたパスを出すっていうところは意識 しますしまただ本当にチームとしてね みんながこう共通意識持って相手がどう いう出方かしてくるかどういうプレスの かけ方してくるかっていうのをもう スタートしてねまもちろん予想はしてます けどあのスタートしてどういう形で入って くるかっていうのをえすぐ見極めることが 大事かなと思います最後イラ戦について 力強く一言お願いしますはいいやもう本当 にグループステージにおいてえここがえ キーポイントとなる試合になると思うので えしっかり勝ってえ次に進めたいなとえ 素晴らしい試期待しますありがとうござい ましたはいあごえ先ほどですねえ板倉選手 のえインタビューをしてきましたえ率直に え板倉選手の表情を見る中でま試合前日と は思えないえ非常にこうリラックスした いい表情でえあったのかなと思いますま そしてあの言葉の中でありましたけどあの しっかりイラクをあのま情報も整理し ながらまもちろんこうストロングポイント あの理解しながらもその中でもやはり しっかり自分たちがどういうものを発揮 できるのかっていうところであの自分たち にしっかりこう矢印を向けながらま明日の 試合に対して準備できてるのかなそんな風 にえ感じましたまもちろんこのグループ リーグの中でま1番の山場になって るっていうところはま板倉選手の言葉でも え非常に強く感じることができましたしま ただ本当にえいい準備ができたっていう ところをコメントでも残してくれましたし えイラク戦はえ非常にいい結果とえ 素晴らしいパフォーマンスをえ期待したい と思いますえ以上日本代表トレーニング リポートでし [音楽]

今回の『DAZN NEWS TV』は、1/18に行われたアジアカップ日本代表トレーニングの様子&DF板倉滉インタビューをお届け。グループステージの難敵イラク戦に挑む森保ジャパンの直前情報をたっぷりお届けします。また、森保ジャパンの“守備の要”板倉滉選手を佐藤寿人が直撃取材!アジアカップに懸ける意気込みや難敵イラク撃破のポイントを語ってくれました。

00:00 佐藤寿人オープニング
01:32 トレーニング風景
04:05 久保建英選手 インタビュー
04:42 町田浩樹選手 インタビュー
06:02 堂安律選手 インタビュー
07:10 板倉滉×佐藤寿人
11:04 佐藤寿人エンディング

⚽#AFCアジアカップ
🆚イラク×日本
📅1/19(金)20:30(20:00配信開始)
📱#DAZN で配信
👤出演:小野伸二/佐藤寿人/林陵平/桑原学

#サッカー

➡加入はコチラ https://www.dazn.com/ja-JP/p/afcasiancup2024/
—————–
【⬛DAZNとは?】
DAZN(ダゾーン)は好きなスポーツをいつでも、どこでもライブ&見逃し視聴できる動画配信アプリです。

プロ野球やサッカー (Jリーグ&欧州サッカー)、F1™️、テニス、バスケットボールなどライブスポーツが一番観られるのはDAZN!
—————–

⬛DAZN公式ページ
 https://www.dazn.com/ja-JP

⬛Twitter
 https://twitter.com/dazn_jpn

⬛Instagram
 https://www.instagram.com/dazn_jpn/

⬛TikTok
 https://www.tiktok.com/@dazn_jpn

⬛今週(今日・明日)の配信予定 | DAZN番組表
 https://bit.ly/3jPo8EJ

24 Comments

  1. みんな、「まあ」って言葉多いですね。
    普段使うことないから気になった。
    シンプルに思ったコメすみません。

  2. 冒頭、気さくなイラク人との絡みをカットしないディレクターさん有能ですね。DAZN潰れないで頑張ってよ。未契約だけど。

  3. イラクの実力知らないけど、今の日本が負けるわけねーよなあ?

  4. マジでイラクはふわっと入ったらやられる相手だからな…色々フラグ立っててなんか嫌な雰囲気にはなってるね。

  5. あのイラク人、写真をお願いしてイラクが2-0で勝つなんてよく言えたなw よくよく考えるとすごい状況。
    「譲るわけねえだろ」は当然のことで、さすが寿人さん、日本人の意見を代弁してくれてありがとう!

  6. ディフェンスは課題多いよ。攻撃参加はとても高いレベルだとおもいます!

  7. かまいたち濱家がもしも大学生でサッカーサークルだったら板倉に似てそう

  8. 言われた通りになった…
    ベトナム戦観て、簡単には勝てない相手だと思ってたけど、まさか負けるとは…😢