【森保一監督×佐藤寿人|対談インタビュー 前編】森保一×佐藤寿人 ―ワールドカップ制覇への現在地―|AFCアジアカップ

えっと11月の末に取材ではい一度お会い しましたね はい仕事以外だと引退しやっぱなかなか ないですねやっっぱり代表なので本当に こう現役時代にチームメイトとして過ごし ていたような過ごし方はできないですよね はいいや普段は本当にあの見たまんまの 印象は通りの真っすぐないろんな人にあの 気を使うっていうところはもう本当にあの まんまの人だなっていうのは感じますね はい今日は本当にあの監督森康始めどう いうこう考え方を思っているのかっていう ところを僕もやっぱり一緒に仕事していた のでいろんなこと知りたいですししっかり 話を聞いていきたいと思います はい え さん願しますなんかちょっと緊張しますね どうですか試合ない日の国立とかってあり ますかうん何度か来たあ本当ですか仕事 で本当すごい素敵な 空間国立上も人がいなくてなんかだけど なんかこう 試合をしてる想像ができてすごくなんか 楽しめる空間かなと思では初めてじゃマ はいし ますちょうど1年前この男の姿はカタール にあっ [音楽] た世界に衝撃を与えたドイツスペイン戦の 歴史的勝利の裏でしても見ることができ なかったベストエという新しい [音楽] 景色そして迎えた2023 年森康はめ監督の続が決まった日本代表は かつてない強さを見せつけ歴代最強とも 呼ばれて [音楽] いるそんな日本代表を作り上げた大きな 要因と言われるの が森康監督のプランニングと マネジメント2012年からの5シーズン サンフレッチェ広島で共に戦い3度の優勝 なしとけた当時の キャプテン佐藤 久指揮官森康はめを最も知る男がその案と 人物像に 迫る私だからなんかこうねちょっと甘えた みたいなこう表現したってそれ嬉しくて いやさらけ出してほしいから悔しさとか なんかこういろんな辛さとか素で向かって きてほしいからまその分向き合いたいと 思ってるしはい 224右肩上がりああいいす [笑い]

[音楽] ね えまずあのワールドカップというあの 大きな大会が終わって続とが決まった 2023年でしたけどあの森康監督にとっ てどんな一年でしたそうですね時間軸で 言うとこれまでの人生の中で1番早く時間 が過ぎた1年だったと思いますしそういう 意味ではざっくり言うとうんとても充実し た1年だったですねうんまそんな中で発勝 1枠1敗という素晴らしいあの1年だった と思うんですけどま1つ選ぶってことは 難しいと思うんですけど森康監督が 2023年の中で1番その印象に残ってる 試合はどの試合になりますかそうですね もちろん全ての試合印象残ってますけどま 1つ上げるとすれば9月のドイツ 戦かなと思いますはいはいうん勝るが ワルドカップでドイツに勝ってで次ドイツ のホームで我々にとってアウェイでで ドイツは連敗できないというすごく大きな 強いモチベーションを持ってえ試合に望ん でくる中で我々がどう戦えるかでどう力を 示せるかっていうところでうん雨の厳しい 中そこでこう勝ったことがうんその後の さらに大きなこう地震になったのではない のかなと思いますそれはもうそはいその場 にいた選手スタッフだけではなくて日本の サッカーファミリー全体が日本人やれる うん日本は世界で戦えるって本当にこう 自信に思ったえ思ってもらえた試合かなと 思いますねうん何が一番その変わってき てるんですかね何が変わったというところ ではヨーロッパに行く選手たちすごく増え てきてますけどうんすごいのはチームの よりもう欠かせない存在感を発揮してかつ あのチャンピオンズリーグとかヨーロッパ リーグとかうん時国だけでなくて ヨーロッパの舞台でもやはりこう経験値を こう上げて るっていうのはこれまでとやっぱうん全く 違うフェーズにいるなっていうはい感じが しますね [音楽] 筆にヨーロッパの隊 でい選手たとに今や2026年のワールド カップ優勝を掲げる日本 代表その目標を達成するための森康監督の プランと は目標やはりこうワールドカップ制覇って いう形でえ修正していく中で森康監督が 考えるそのプランニングはいの中でその 1番切にしてるものて何なるんですか ねですかうんプランニング は目標ですかうんはい大きな目標を持ち

ながらうん目の前のことに全力を尽くすっ ていうことの共有かなと思いますねうん はい今で言うと本当にワールドカップで 優勝を目指すもちろんそんな簡単なことで はないですけどでもうんその中で目の前の 一戦勝つために全力を尽くすっていうこと と今うんやってるあの時間 で成長をこううんしていくっていうことを チーム全体共有ですね選手だけでもないし 選手とコーチだけでもないしチーム スタッフも含めてみんなで共有するってこ が大切かなと思いますうんうんこの目標 から例えば逆算してじゃあ今この時期に これをやらなけばいけないとかそういった 形で取り組んだりしてるんですか ねそうですねあの目指すべきとこはあると 思いますうんはいでも現実はやっぱ今こう ある中からどうはいレベルアップしていく かステップアップしていくかっていうこと になっていくんでうんうんま割とこう メディアでうん取り上げられるとか質問の 中ではもう目標のゴールからうん今を逆算 して何をしていくのかってこうすごく プランのところ聞かれるんですけど現実は 今あることを把握した上でそこをどうやっ てうんうんステップアップさせていくか レベルアップさせていくかっていうことが うん まなのかなと思いますねはいなのですい ませんあんまりいやいやいやまで僕も止め られる答えになってないあの一緒に もちろん仕事あのさせてもらってる中 でやっぱり常にこう最善の準備をしていく その積み上げにあの本当に大きな成果が あったなっていうのは実際ムア監督からの 言葉でも感じましたし実際多分そういう スタンスを取られてると思うのであでも どうだろうな本当にあでもないことはない かうんでもま逆算で言うとまでわかく言う と上半期はその1年の守備の強化をしよう とかはい下半期は攻撃の強化をしようとか うんじゃ今はビルドアップのうん部分を やって紙半期やっていく後半はうんキング サードをやっていくとかうんまそうですね そういうこうざっくりとしたものはあり ますけどうんでも代表の場合はうんあのま クラブもそうですけどうん勝っていかない とうんその先のことていそうですねあの 中長期的なビジョン持ちながらも目の前の ことっていうのがすごい大事ですよねそう はいただなんか目の前のこう勝利になんか こううん振り回されてうん何も積み上がっ ていかないっていうことははいけないと 思うのでうんまでもそれを考えるとやっぱ こう一戦一戦成果と課題をどうやって把握

してね次に改善して積み上げていける かっていうことのうんうん積み重ねがうん やはりこう 成長として価値を上げることにもつがって 目標達成にもつがるかなと思います ね大きな目標をチーム全体で共有しながら もまずは着実に目の前の課題に対して成果 を求めていくという森康監督の スタイルそのプランを進めていく上で鍵と なるのが マネジメント代表選手たちからも度々小さ の声が聞かれる森康監督のチーム マネジメントと はまマネージメント一言と言っても組織の マネージメントであったりあの選手とかあ スタフとかりそういったところでま監督と してのマネージメント と言われると1つ何になりますかねチーム という組織でありながらもやはりあの個々 から成り立ってると思いますのでうん個々 が少しでも うん思い切ってうんとうんやりがいを持っ てうんうんプレしてもらえるようにとうん 活動をしてもらえるように まこ尊重してアプローチしていきたいなっ ていうのは あの根幹にありますねうんやっぱりそう いったところでこう森安監督の マネジメントとしてのこうスタイルって いうなんかこう自分でこういうスタイルな んだっていうなんかこう自分での考え方 ってあるんですかねどうですかねでもプロ である以上どれだけ突き抜けられるかって いうかまそれはあの結果もそううんですし チームので個人の価値チームの価値もうん うん うんやっぱ特別な人たちがうんこう 突き抜けていくっていうのがプロだと思っ てるのでまそこは絶対忘れちゃいけないな と思いつつもタイプとしてはうんうんうん やはりボトムアップ型かなと思いますね こうみんながうん うんそれぞれの今のうん力からこうこう レベルアップするていうか価値を上げる っていうことを選手ここでありこうチーム の現在地でありっていうところからこう 全体こう押し上げたいなみたいなところは 考えてるかもしれないですねあと高知人に もあのもちろんこううん戦術の共有はこう していく中でももうすごく任せながら今 やってるので攻撃とか守備とかセットプレ も攻撃守備うんっていうのもあの任せて やっている中でうんまいろんなこう共有は するとかうんんていうのはやってますけど うんあえてもうこれやってとかあれやって

とかじゃなくて自分の発想でうんうん ミーティングうんの資料を作ってもらう プレゼンテーションしてもらう練習もやっ てもらうっていうのをうんコーチも 思い切ってチャレンジできるようにうんて いうことやっうんていきたいなと思って ますし今やらしてもらってうんうんどかで なんかニュアンスが違ったりとかこう思い が違ったりとかする中でうんまやって もらうことでよりまた共有ができると 新しいものも発見できるしうんうんって いうところはあの高知人にもチャレンジし てもらうような環境を作っていきたいなと 思ってますねうんまそんな中で本当 いろんな多分決断とかま戦術的なこと先週 先行起用とかまそこの決断実行が常にある と思うんですけどその中で1番何を重視し てますか判断材料として うんそうですねあの決断 の原理原則は日本代表の勝利と日本の サッカ発展のためうんはいうんっていうの はもういろんなことを決める時に最後そこ に立ち返ってはい考えるはいっていうこと ではい迷って決められない時はこれは何の ために決めてるんだんいうやぱ原理原作に ちりましたしあ立ち返りますしうんうんで ま現場でこううん仕事する上で選手の価値 を上げるチームの価値を上げる日本 サッカーの価値を上げるっていう考え方で やっぱ何かをこう働きかけていきたいと 思ってる中でもまさにもいつもこれも スタッフで共有してて最後というかま根幹 からうん最後戻ってくるはうん日本代表の 勝利とうん日本サッカーの発展のために 我々が何をできるか何を決断できるかって いうことで考えていこうっていうのははい うん変わらないと思いますねはいうん後半 はあの鹿島せで僕あのハーフタイムであの 交代次られた時にま悪しも拒否悪をついた じゃないですかうんさらけ出してほしい はい素でなんか こう向かってきてほしいから [音楽] あ

後編はこちら⏩https://youtu.be/DQqH8kLW77o

🏆AFCアジアカップ
 📅1/14(日)20:30🆚日本×ベトナム(独占)
 📅1/19(金)20:30🆚イラク×日本
 📅1/24(水)20:30🆚日本×インドネシア(独占)

🇯🇵日本代表戦を含むAFCアジアカップ全試合ライブ配信はDAZNだけ!

➡加入はコチラ https://bit.ly/413ov31
—————–
【⬛DAZNとは?】
DAZN(ダゾーン)は好きなスポーツをいつでも、どこでもライブ&見逃し視聴できる動画配信アプリです。

プロ野球やサッカー (Jリーグ&欧州サッカー)、F1™️、テニス、バスケットボールなどライブスポーツが一番観られるのはDAZN!
—————–

⬛DAZN公式ページ
 https://www.dazn.com/ja-JP

⬛Twitter
 https://twitter.com/dazn_jpn

⬛Instagram
 https://www.instagram.com/dazn_jpn/

⬛TikTok
 https://www.tiktok.com/@dazn_jpn

⬛今週(今日・明日)の配信予定 | DAZN番組表
 https://bit.ly/3jPo8EJ

42 Comments

  1. しかし日本の二大スポーツで結果を出してる両監督が森保さんと栗山さんというのは、今の時代の上司のあるべき姿を示唆してるね。

  2. ぶっちゃけ森保がすごいんじゃなくて、各個人が成長してるから成り立ってるだけじゃね
    そうなったのは中田とかが海外で実績作ってくれたとか、協会のバックアップとか色々とあると思うけど
    根本は選手個人の資質だろ
    あれだけの選手がいたら誰が監督やっても成り立つって

  3. 個人個人が成長しているからこそ、モチベータータイプの森保さんが合っている。
    逆にワールドカップのときの戦略は誰が考えているのだろう?

  4. 日本代表が成功してるのは日本サッカーの全ての関係者のおかげだよ
    トップリーグでの活躍が少年に夢を見せて、ユースは才能をちゃんと伸ばして、過去の海外へ渡った選手たちが試行錯誤した結果をフィードバックしてくれたりする
    この動画もメディアという形でサッカーとファンを繋げてくれてる
    森保監督のおかげではない?当たり前だろ。みんなのおかげだよ。それはそうと彼はワールドカップで結果を出したんだから文句なんて言うなよ

  5. とてもよい対談でした。後編も楽しみです。
    インタビュアーの佐藤氏、師弟関係ということもあるのでしょうが、とても誠実な対応で好感をもちました。

  6. 「ワールドカップ制覇」と現実的に言ってもいいくらいの選手層。

    日本サッカーの時代は変わった。

  7. 日本が強くなった?
    他が弱くなってる?
    森脇さんは戦術がないと言う人が多いが、戦術が良い人ならもっと強くなる?

  8. 原理原則へ立ち帰り決断する。
    追い込まれた時こそ大事だよね。新年早々良いお言葉ありがとうございます。

  9. 身内がインタビューしても当たり障りない内容で終わるからつまらん

  10. 今の選手達ならクラブチームでの
    戦術理解度とトレンドの戦術を
    監督なしで展開できるから
    そりゃ強いわ。
    監督は置物
    てか遠藤なんかは世界でもトップのサッカー戦術で試合してるから森保監督の
    戦術意味わからんすぎてはぁ?
    状態

  11. 監督の仕事はマネジメントで戦術だけじゃない。周りが何を言おうが森保監督は結果を出してうまくチームをまとめている。

  12. 森保さんの何が素晴らしいかって
    教え子のインタビューだから当時の関係性で話してもいいのに丁寧に敬語で答えてくれる事だよね

  13. ソケットソケット箱根駅伝はよろしくお願いいたしますソケットパルパエヌエレオーティッシュソケットソケット箱根駅伝はよろしくお願いいたしますソケットソケット箱根駅伝はよろしくお願いいたします

  14. エイドナースたまらないですよろしくお願いいたしますソケットソケットパルパエヌエレオーティッシュソケットソケット

  15. ソケットソケットパルパエヌエレオーティッシュソケットソケット箱根駅伝は4月案内しないの会をですよろしくお願いいたします

  16. マンガードラマです今年もよろしくお願いいたしますオタク区分ごと解決機能ですよろしくお願いいたしますソケットソケットパルパエヌエレオーティッシュソケットソケット

  17. ゴロゴロしてみたいですよろしくお願いいたしますソケットソケットパルパエヌエレオーティッシュソケットソケット箱根駅伝は4月案内ですよろしくお願いいたします

  18. 今年もよろしくお願いいたしますオタク区分ごと解決機能ですドラマードラマオタクですよろしくお願いいたしますソケットソケットパルパエヌエレオーティッシュソケットソケット

  19. ひらやまの会ですよろしくお願いいたしますソケットソケットパルパエヌエレオーティッシュソケットソケット箱根駅伝は4月案内ですよろしくお願いいたしますソケットソケットパルパエヌエレオーティッシュソケットソケット

  20. 70キロの会ですよろしくお願いいたしますソケットソケットパルパエヌエレオーティッシュソケットソケット箱根駅伝は4月案内しないの会をですよろしくお願いいたしますソケットソケットパルパエヌエレオーティッシュソケットソケット

  21. 70キロの会ですよろしくお願いいたしますソケットソケットパルパエヌエレオーティッシュソケットソケット箱根駅伝は4月案内しないの会ですよろしくお願いいたしますソケットソケットパルパエヌエレオーティッシュソケットソケット

  22. 今の代表にはマイナスではないって事で適合してるけど、現状維持では今後必ずに低位置に戻ってしまうよね
    タレントがいなくなるのは時間の問題なわけで

  23. ソケットソケットパルパエヌエレオーティッシュソケットソケット箱根駅伝よろしくお願いいたします補足今シーズン三谷は上川ですがんばれ中山出雲崎町は上川ですがんばれ中山よろしくお願いいたしますソケットソケットパルパエヌエレオーティッシュソケットソケット

  24. ミッドフィルダーは上川ですがんばれ中山よろしくお願いいたしますソケットソケットパルパエヌエレオーティッシュソケットソケット箱根駅伝よろしくお願いいたします補足今シーズン三谷はなしです

  25. ソケットソケットパルパエヌエレオーティッシュソケットソケット箱根駅伝よろしくお願いいたします補足今シーズン三谷はトウコウガクエンですカンショクはトウコウガクエンありません

  26. ソケットソケットパルパエヌエレオーティッシュソケットソケット箱根駅伝よろしくお願いいたします補足今シーズン三谷はトウコウガクエンありませんパルパエヌエレオーティッシュソケットソケット

  27. ソケットソケットパルパエヌエレオーティッシュソケットソケット箱根駅伝よろしくお願いいたします補足今シーズン三谷はトウコウガクエンありません

  28. 秀才のプロ京都ですカンショクはありませんソケットソケットパルパエヌエレオーティッシュソケットソケット日刊スポーツありませんなりたい

  29. 日刊スポーツありませんなりたいですよろしくお願いいたしますソケットソケットパルパエヌエレオーティッシュソケットソケット全日空のプロありません

  30. ソケットソケット箱根駅伝よろしくお願いいたします補足今シーズン三谷はトウコウガクエンありませんパルパエヌエレオーティッシュソケットソケット

  31. ソケットソケットパルパエヌエレオーティッシュソケットソケット箱根駅伝よろしくお願いいたします補足今シーズン三谷はありませんカンショク

  32. 日刊スポーツありませんなりたいですよろしくお願いいたしますソケットソケット出雲崎町は上川です今シーズン越し大王に叩きました

  33. 京都ですカンショクはありませんソケットソケットパルパエヌエレオーティッシュソケットソケット箱根駅伝よろしくお願いいたします補足今シーズン越し大王

  34. 日刊スポーツるな使いたいですカンショクはありませんソケットソケットパルパエヌエレオーティッシュソケットソケット

  35. ソケットソケットパルパエヌエレオーティッシュソケットソケット箱根駅伝よろしくお願いいたしますフライト握らせてください許してください