00:05「体育祭」(プレミアムライブin福岡)
05:31「恐いマツオ先生」(第28弾・未公開)
13:09「児玉清さん」(第28弾)
15:21「干支の動物占い」(プレミアムライブin福岡)
19:20「福岡への飛行機にて」(第28弾)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
<DVDのお求めはこちらから>
人志松本のすべらない話 第28回大会 完全版
(Yahoo!) https://bit.ly/3GJioc5
プレミアムライブ(仙台、大阪、福岡、沖縄)
(Yahoo!) https://bit.ly/3ifvq7G

15 Comments
すきぃ❤
面白い
福岡第一、ロッテのドラ1の前田も来ていたのだろうか?
マツオ先生は古参の部活動には
何も言わなかった。
博多華丸さんってモノマネをきっかけにブレイクした芸人だから、トークも出来るって判明したときは驚いたな😅
大濠でもそげんやったっちゃね。僕のヒガシでもほとんど同じやったよー。
華丸さんの1つ上の学年でしたがマツオ先生の事を34年振りに思い出しました。😁
華丸さんの話の通り、音楽の先生が一番怖かったんですが、音楽の実技テストの時に「○年○組 ○○ ○○ ○○○○を歌います!」と大声で名乗ってから歌い始めるんですが、何人か「声が小さーい!歌わなくてよろしい!」と実技試験さえ歌わせてもらえなかった同級生もいました。😅
華丸さんの話聞いてると、人生って何か楽しいのかもと思えてくる笑
高1の時でしたが試験でうまく歌えず試験中止になり厳しく指導されましたが、赤点にはなってませんでした。
華丸さんの一回りほど下の後輩です。
松尾先生は、大変な美声で落ち着いた先生でしたね。パッと見怖いんですが、授業以外て大きな声を出しておられるのは記憶にないです。生徒40人を圧倒するような声量でしたから。
校歌の練習に大変熱心でしたことを覚えております。まさか入学して一週間ずっと校歌の練習があるなんて。懐かしい…
他の先生からはボコボコやったけど、松尾先生からは殴られたことなかったわ、、、
干支の動物占いの博多弁が好きすぎるったい
華丸さんの修学旅行の話も好き😊
博多のおっさんは、こまい子と座敷で相撲ば取りたがるっちゃんね。「だ、どんくらい強うなっとるか、おいちゃんと相撲ばしてみろう」とか言うてくさ、大袈裟に投げ飛ばされて「おぉぅ、こらぁ強うなっとる!」とか言いたがろうが。
ピラミッドの話し
のぶくにくんの話し
松尾先生の話し何回聞いても笑える😂
頭の言い方なんだろうな。
華丸さんの話もお顔も大好き。