ロッテ・佐々木朗希が今オフにポスティングを球団に要望との記事が・・・!考えられることを解説します!
【チャンネル登録よろしくお願いします!】→ https://www.youtube.com/@Pokerusu_TV
【サブチャンネルもお願いします!】→ https://bit.ly/2PIvYls

■DAZNで野球を観るなら、エンタメ・アニメ見放題のDMMTVとのセットが断然お得!
https://cl.link-ag.net/click/72de2b/d3ff4391

■プロ野球を観るなら「DAZN」がオススメ!
https://cl.link-ag.net/click/72de2b/8d22f06a

【twitter】
→ https://twitter.com/Pokerusu_TV

【Instagram】
→ https://www.instagram.com/pokerusu_41/

【各種SNS等やショップのポータルページはこちら!】
→ https://potofu.me/pokerusu

【eBASEBALL パワフルプロ野球2022】
→ https://amzn.to/3FBSXqP (PS4)
→ https://amzn.to/3w4DBYy (Switch)

28 Comments

  1. 記者「くそっ…ロッテは地味だから記事を書いても全然伸びないな…何でもいいから伸びる記事書かないと俺今月食べていけない…ん?そういや佐々木朗希って契約更改してないな?よし、これはきっと何かあるに違いない…!もう今日のネタこれでいいや!」
    〜数分後〜
    記者「編集長!こんなの書けました!どうすか!お願いします!お願いします!!」

  2. 流石に数年はローテ投げ切ってから行ってほしいなあ。山本由伸もポスティングは、ローテで投げきりエースとして君臨した上に優勝してからだし。あれだけ怪我が多い状態でMLB行ってもぶっ壊されるだけだと思う。

  3. ・千葉ロッテが優勝する

    ・千葉ロッテが優勝できないシーズンが続いた場合は海外FA取得見込みの前年

    まではロッテ球団はポスティングを認めないと思います

    球団を納得させられる材料は結果しかないので来年は規定クリアくらいはしてほしいところです

    今の日本で中6日ですらできないのにメジャーの過酷日程に耐えられるわけないですからね

  4. 今のタイミングで今オフにメジャー挑戦したいって言うのは非常識だよ。それに1年間まともに働いた事無いのに今直ぐメジャー挑戦しても怪我で離脱するのが目に見える。

  5. ロッテはパリーグ他球団のためにメジャー移籍を容認してほしい。
    お願いします。本当にお願いします。

  6. 佐々木朗希のメジャー行きたい気持ちはわかるが今年は無理かなと思う。まだ一軍でも一年間ローテも回ってないし、日本での圧倒的な成績を残してからで良いと思います。

  7. 佐々木は飛ばし記事なら飛ばし記事とはっきり言ったほうがいい。

    ヤフコメやXとかを見ても、ポスティングを認めるかどうかを決めるのは球団だが、さすがに今の佐々木の立ち位置ではそもそも要求すること自体が球団に対して不義理だと思ってる人が多い。

  8. 【ぽけるす、秋山翔吾の時みたいに
    『大谷翔平、何かの間違いでドジャースではなく、
    ドラゴンズに入団したら、さすがに優勝できる説』
    を近日公開する】説。

  9. 球団さえ許せば挑戦してほしいけど、日本でも規定投球回か二桁勝利を経験してほしいな〜

  10. 提出日ギリギリに出すレポートみたいで草
    はよやっとけやはよ言えって先生に言われるやつ

  11. MLBであの派手で華のある投球を披露する佐々木選手も夢があるけどな、心配だから丈夫な体を作ってほしい

  12. 少なくともタイトルとらないと…完全試合だけではまだ足りない

  13. でも、本当なら佐々木はかなりの覚悟があるんじゃないの?
    逆に覚悟がないのにこの時点で言うのはおかしすぎるから、今オフに行かなければ意味がないほど思ってるんじゃないかな。

  14. 今日アメリカ在住でスポーツ関係の仕事をしている兄にラインしたら、アメリカの野球ファンは誰も佐々木朗希が今オフ来るとは思っていないって言ってました。
    じゃあ何故にあの記事が出たのか聞いたら、数年後の佐々木朗希のメジャー挑戦に向けて代理人というかいくつかのエージェントが水面下で争奪戦を繰り広げているらしいです。
    大きな契約になると予想されているのでどこのエージェントと契約するか、色々な思惑が渦巻いているみたいですよ。

    多分スポニチもそんな人物から情報流されて記事にしたのかもしれませんね。

  15. 別に行きたきゃ行けばいい。本人の人生だし。ローテ守ってないって声があるけど、とはいえ仮に今年1年ローテ守れていたとして、翌年もローテ守れるとも限らない。LADに移籍したユニコーンも今シーズンは途中で離脱したぐらいだぞ。朗希はそれにまだ若いんだし、今後いくらでも体力も気力も作っていけるだろ。ま、どっちにしてもロッテは認めないんだろうけど。

  16. 「将来的なメジャー挑戦の意向」程度の話に尾ひれがついて「今オフのポスティング直訴!!」みたいな記事になってしまったのではと勝手に想像しています。
    25歳ルールのこと、日本でまだ圧倒的な実績を積み上げてはいないこと、肉体的にもまだ成長途中であること、諸々の事情を考えて流石に現実的ではないとは本人も理解していると思います。今のうちから交渉の席で意向を伝えておくことで『いざ』という時に話がスムーズに進むのでは、というのは理解可能ですし。

  17. 本人が行きたいタイミングがベストなタイミングだと思うから応援したい。
    だけど、スラムダンクの谷沢みたいにならないかちょっと心配。

  18. •••「とりあえず君は日本一の投手になりなさい。アメリカはそれからでも遅くはない」

  19. 1年間投げることも出来ず
    体力不足
    せめて、ローテ守ってタイトルとってから
    ちょっと生意気かな

  20. 佐々木朗希は自分の意志を、希望をしっかり出して良かったです。そして文句の付けようがない成績を出して、早期でMLBに売ったほうが特だと今の球団に思わせるしかないですが