#清水エスパルス #東京ヴェルディ #jリーグ #サッカー #日本代表 #a代表
2026年W杯の先発メンバーを予想したら歴代最強過ぎたww
グループEを突破した日本代表への評価
—————————————————————
三笘薫の世界からのリアルな評価
アジアカップに対する監督の本音
【好感度最悪】韓国サッカーが世界中から嫌われている理由がヤバすぎた…
中村俊輔が天才と認めた選手たち
—————————————————————
※この動画で扱っている内容は特定の個人や団体を非難中傷することを目的にしてはおりません。
使用している素材は「引用」であり著作権を侵害する目的でこの動画を制作しておりません。
もし行き届かない点があり、動画の取り下げなどご希望される方は、お手数お掛けしまして恐れ入りますが、下記の方法にてご連絡いただけますと幸いです。
【メール】hoketsugarasu.soccer@gmail.com
38 Comments
アキさんは変わっちゃだめだと思う。
水戸戦のミスがあって 何とか自分がという思いが強かったのかな、もっとキーパーや周りを信頼してもよかった、組織で守ることが大事と感じるプレーでした。そこを修正すればJ1、高橋選手 来年も エスパルスでプレーしてほしい。乾選手の発言は皆がわかっていることだから言わなくてもよかったかもしれないが、言っていけないことではない。悪いプレーを憎んで人を憎まず。そんな選手と思っている。
ほんっとうにスライディングは不要だったと思うね。
PK出てなくても気をつけなければならないのに、エスパルスは一度PK貰ってる普段よりPK出やすい状態でのコレ。
乾じゃなくてもやりきれないだろうこのプレーは。
エスパルスは主力もごっそり抜かれて低予算でこれから沼るねがんばれ
問題の高橋選手の試合後のコメントが、前向きすぎて来年がなくなった人達もいるということがわかってないんじゃないかと思う
乾のコメントは高橋をかばうためでもあると感じる。この発言の後、批判は明らかに分散した。
最終節で決まってた
縦読み乾なんかが言ったところで言葉に重みも説得力もない😮笑
不本意な形でエスパルスに来た乾がシーズン通して1番昇格に対して貪欲な姿勢を示していたあたり、流石厳しいリーグで戦ってきたプロだなって思った。フロントは扱いづらい選手かもしれないけど俺は好き。
(*´ω`*) よくまとまって見やすい動画でした✨
FC東京とは城福ダービーにもなるし盛り上がりますね
7連敗スタートの
終盤自動昇格をゆずるグダグダぶり 一選手だけを責めるのは 筋違い
ギリギリの戦いしてきた全員が悪いから責められないだろ笑
もー静学がJリーグでいいんじゃね?
試合は問題ない。滑る必要もないね。
乾はこの発言をしたのなら最低保証レベルの条件でも残らないと格好はつかないですね
乾選手の発言はロッカールーム内で話すべき内容だと思いました。そういう発言を公にして許す清水は今回の結果(プレーオフを戦うことも含む)に繋がったと思いました。チームの規律を乱すことを許さないのがC大阪だと再認識しました。
内心、J1ヴェルディのカズが見たいな😅
高橋だけの責任じゃないけど乾の言ってることは間違ってない
神谷選手がボールを失ってからの高橋選手のPKだったからね。
今年はJ2だったから少なかったけど、去年からずっと終了間際に失点してた。
そのことから高橋選手だけの責任じゃないよ
最初のハンドをハンド判定にしてなかったらこのファールもなかっただろーな。線を引くよね審判も。自分的には手を広げてのハンドではないし故意じゃないからね。エスパルスはほんとスライディングしなくてよかったよね。絶対取られたらダメっていうプレッシャーから出たからしょうがない。ボールにいってても足にもかかってるからね。
結果どのみち引き分けだったんじゃないかな。
でも途中からベンチに下がった乾からしたらやるせないですね。
正論何だよなあ!スッ羽抜いて乾は酷いとかならないように願う。
清水はOB大切にしないから、2部常連。清水のOBどこですか?名古屋グランパスです。
清水には高橋マグワイアという最高のDFがいたってことさ。敵としてはいざって時に頼りなる男やな😂
ハンドのシーンは、ジャッジリプレイとか見てると、完全にハンドだなとわかると思います。
PKのシーンは同じく、ジャッジリプレイや海外サッカーとか見てても、不用意に滑ることなど一切ない。
J1に相応しいチームとしては、ヴェルディにしても、手を不用意に出さない!エスパルスは不用意に滑らない!が守られないといけない。
磐田サポだが清水は一生J2にいてね笑
沼楽しんでね(*´∇`*)
奇しくもは「くしくも」だよ
確かにあの場面は高橋は追いついていたから遅らせる守備をすれば良かったと思う。
個人的にはボールに行ったプレーでPKは厳しいと思ってしまった😂
確かに厳しい言葉でしたが、正論だと思います。『反省』です。何もᒍ1復帰を今年逃したとしても今年の反省を活かして、来年J2優勝しればいいじゃん。
去年、日本海のオレンジも優勝したんだから。
オレンジ同士の戦い、再来年待っている。
東京2クラブは来年降格する
6:20 中指たててないかい
まぁヴェルディだし1シーズンで降格でしょう。
東京都内に23のプロチーム欲しいです。
乾、権田辺りは移籍しそうな気がする
たしかにあの場面でスライディングはまじナンセンス!ありえんかったね。笑
角度的にボールへのチャレンジにも見えるけど脚に行ってるようにも見えるし、そもそも脚に先に当たってるから審判の判断は間違ってない。
高橋クビ
j2はパスでぐのではなく適当なクリアが戦術のようなので、ペナルティーエリア内のスライディングもありでしょ。
どちらのサポでもないが、染谷選手の足に当たっているようにも見える微妙な判定?完全に股かんくらわせてよろめかせてからボールに行ってます。審判の判定が正しかったしあの場面であのプレーをしたことが問題です。
乾選手も前半の決定機でふかさないシュートを打ってくれればなとも思うからあの発言を公にするのはちょっとと思うところもあるのが正直。