聡太の動画は1,2本くらいだけ作って止めようと思ってたけど調べれば調べるほど無限にネタが出てきたので作りました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■業務用メールアドレス(インボイス登録済み・無所属)
akipide0728@gmail.com
商品PR、講演や舞台・映像作品等へのキャスティング、演技指導・演出指導など様々承っております。
■各種連絡先・ウェブサイトはチャンネルページのリンクから
・TikTok
・instagram
・Twitter
・公式LINEアカウント
・LINEスタンプ2種
・メンバーシップ
・グッズショップ
■よく使うBGM
・VML
・DOVA-SYNDROME
楽曲:『クリティウスの牙』
作曲:光宗 信吉
音源作成 the alternatively
本音源は下記サイトよりダウンロードできます。
(JASRAC信託楽曲につき有料会員の方のみダウンロード可能)
使用に関しての詳細はリンク先にてご確認ください。
http://commons.nicovideo.jp/material/nc213572
楽曲:『封印されし奇跡』
作曲:光宗 信吉
音源作成 the alternatively
本音源は下記サイトよりダウンロードできます。
(JASRAC信託楽曲につき有料会員の方のみダウンロード可能)
使用に関しての詳細はリンク先にてご確認ください。
http://commons.nicovideo.jp/material/nc212811
楽曲:『熱き決闘者たち』
作曲:光宗 信吉
音源作成 the alternatively
本音源は下記サイトよりダウンロードできます。
(JASRAC信託楽曲につき有料会員の方のみダウンロード可能)
使用に関しての詳細はリンク先にてご確認ください。
http://commons.nicovideo.jp/material/nc211262
■プロフィール
名前:あきぴで
趣味:クイズ、資格試験、演劇(文学座出身)
出身:富山県
学歴:富山中部高校、東京大学法学部卒
身長:175cm
体重:55kg
ウェスト:62cm
チェスト:82cm
ヒップ:82cm
取得資格:英検準一級、漢検準一級、数検準一級、世界遺産検定2級、統計検定2級、美術検定2級、歴史能力検定日本史2級、日商簿記2級、FP2級、証券外務員二種、剣道二段
■参考にしたサイト(※この動画は二次情報でほぼ構成されています。)
https://www.nandemo-uketori.com/archives/26363464.html
https://hochi.news/articles/20230602-OHT1T51301.html?page=1
https://number.bunshun.jp/articles/-/849754?page=4
https://youtu.be/zzYcSfoSI_0?si=C0fRcIWIYjSWSIYz
https://ja.wikipedia.org/wiki/詰将棋解答選手権
https://ja.wikipedia.org/wiki/藤井聡太#詰将棋
https://shogi-oute.com/soutadensetu/
https://takamaru1219.net/fujiisouta-tiisaikoro-ituwa/
https://sakidori-ch.com/fujiisouta-2
https://renote.net/articles/68927
https://shogi100.com/2018/06/07/meishuranking/
https://sakidori-ch.com/fujiisouta-sign
https://www.afpbb.com/articles/-/3371763
※当チャンネルは東大やその他特定の学校、人物を批判する意図はありません。あるあるネタも誇張表現や全くの架空である場合もございますので当チャンネルからその校風や人物像を判断せぬようお願いいたします。また視聴の際、もし気分が悪くなった場合直ちに視聴をやめてください。
#チェリー東大 #あきぴで
46 Comments
地元商店街の貼り紙が最初は四段昇進!五段昇進!とか毎回作ってたのが、昇進早すぎて途中作り直さずにバツ書いて隣に数字書き直してた話好き
5段に昇段した人が新聞制作の間に六段、
パーティ準備の間に七段、、、
レスリングの沙保里
野球の翔平
将棋の聡太
で、今は藤井何段なの?
まぁ想定内中の想定内ですね♪
by16歳
声にてて草
ボクに想定外のことないので
四角い
あまりに勝ちすぎるから学校行く時間なくなって高3の1月に退学だからな。
羽生さんも同じような理由で最終的に通信制に編入して卒業した
そろころ母星に帰える頃かな…
だから~!😅😅下のテロップが異次元過ぎるのよ!😮😮😮
さすが神殺しの藤井やな
???「羽生さん?強いよね」
なんかもう色々バケモン。
早(速)すぎる男
藤井聡太「アレ?僕また、何かやっちゃいました?」
逆に藤井さんに勝った棋士が誰か気になる
感想戦
???「日に二度負けるものがあるかぁ!」
将棋界は良く知らないけど非公式戦で一勝してる謎の人凄くね?
タイトル保持者全員に(当時)って書いてんのおもろ
感想戦ハラスメントの語感おもろすぎるw
藤井には2度負けるって名言やな
後数年すれば「永世八冠」になるべ😮
この人誰よりも学歴にとらわれてるんだろうな…
ひふみんもびっくりしておしっこ漏らしてる
誰も気にして無いけど和服着てる
対戦する側からしたら今後の将棋界のタイトル戦のラスボス全部藤井聡太君になるの絶望的すぎる
藤井は2度指す
ちなみにここまでが藤井聡太のチュートリアルな
「将棋の神にお手合わせ願いたい」神vs神ドラゴンボールかよ
6勝1敗って逆に1回でも藤井に勝ったバケモン誰だよw
6勝1敗の1敗が気になる…
ちょっと声似てるの草
頼むから裏でイキり散らかしてくれ
東海テレビは、奨励会(小学校)に通っとるときから追いかけとったらしいぞ。
AIと将棋してるって言ってたけど、AIって譜面が残ってる400年分の譜面が収録されてるって後で聞いてビビった。400年間の強者と将棋してるって考えると、今までのプロたちには到達出来ない怪物のような人が出てきても不思議じゃないよなとは思った。
五段より上の昇格速すぎて四段が1番馴染みある肩書きなんだよな
ちなみに6勝1負の1負は永瀬拓矢前王座(当時六段)から喫したものです
将棋世界購読していて、炎の7番勝負の時に最初2勝1敗!と大きく書かれていて、『この人やばいなーでもここからは最上位しかいないからさすがに勝てないだろうなー』とか思ってたら次の月に通算6勝1敗とか書いてあって失神した
藤井さんが負けた人って誰?
逆に1敗させた人は何者
タイトル一個も失陥せずに総なめするとは思ってなかったんだよなぁ
3段リーグが一期抜けとはいえ、5敗してるんだよな…
そこからプロに入って29連勝して、勝率8割越えるのが凄すぎて、どこでこんなに強くなったのだろうか
六勝一敗ってことは藤井棋士に勝った人がいるってこと
※彼と大谷翔平は人間ではありません。
6勝1敗て逆に誰に負けたんや