1988.05.21発売の生稲晃子の1stシングル (作詞:秋元康/作曲:後藤次利/編曲:後藤次利) 生稲晃子 12 Comments すーま 3年 ago 清楚系なのにこの個性的なダンスが印象的でしたまさかこの頃、将来政治家に立候補するなんて思ってなかったよね笑 非モテ大統領 3年 ago 自民党から選挙に出るそうです。 木曽三川 3年 ago この曲ってもっと独特な振り付けでしたよね?特に麦わらでダンス、ダンスの所インパクトある踊りだった筈です(笑) zeeq wan 3年 ago Is she a politician? 三代目長作 3年 ago 今年最大のガッカリ😖⤵!だな‼️ 水晶の魚たち🐟💕 3年 ago うしろ髪ひかれ隊のなごりみたいな歌けど、好きだったなぁ。メロディいい 小島健 3年 ago 支持します🤗 design cd 3年 ago pureな生稲ちゃん、選挙で倒れないで、、 ひまわりイエロー🌻 3年 ago 生稲晃子と言えば、麦わらでダンス moneyfighter 3年 ago おニャン子クラブの会員番号が40番でキリがいい生稲参議院議員 石井秀則 3年 ago LFで「生稲晃子 デートはこれから」っていうの、あったよね!、平成になってまもない頃だった。「宮沢りえ きまぐれフルーツパーティー」、「ハートにリボン」、「宍戸留美 全人類が愛しい夜」、「新日鉄コンサート」、番組名は忘れたけど工藤静香が出演していた番組、最後は「南野陽子 なんのこれしき」。そんなラジオを聞いていたことを思い出した。 ごじゃじゅんきん 2年 ago スマホねー時代だったけど、なんだか良かったな~
石井秀則 3年 ago LFで「生稲晃子 デートはこれから」っていうの、あったよね!、平成になってまもない頃だった。「宮沢りえ きまぐれフルーツパーティー」、「ハートにリボン」、「宍戸留美 全人類が愛しい夜」、「新日鉄コンサート」、番組名は忘れたけど工藤静香が出演していた番組、最後は「南野陽子 なんのこれしき」。そんなラジオを聞いていたことを思い出した。
12 Comments
清楚系なのにこの個性的なダンスが印象的でした
まさかこの頃、将来政治家に立候補するなんて思ってなかったよね笑
自民党から選挙に出るそうです。
この曲って
もっと独特な振り付けでしたよね?
特に麦わらでダンス、ダンスの所
インパクトある踊りだった筈です(笑)
Is she a politician?
今年最大のガッカリ😖⤵!だな‼️
うしろ髪ひかれ隊のなごりみたいな歌
けど、好きだったなぁ。メロディいい
支持します🤗
pureな生稲ちゃん、選挙で倒れないで、、
生稲晃子と言えば、麦わらでダンス
おニャン子クラブの会員番号が40番でキリがいい生稲参議院議員
LFで「生稲晃子 デートはこれから」っていうの、あったよね!、平成になってまもない頃だった。
「宮沢りえ きまぐれフルーツパーティー」、「ハートにリボン」、「宍戸留美 全人類が愛しい夜」、「新日鉄コンサート」、番組名は忘れたけど工藤静香が出演していた番組、最後は「南野陽子 なんのこれしき」。そんなラジオを聞いていたことを思い出した。
スマホねー時代だったけど、なんだか良かったな~