このところ、銀相場が上昇基調をたどっています。

ロシアのウクライナ侵略に対する制裁措置の影響は、銀相場にも及んでいます。

また、銀のみならず、貴金属、レアメタル、レアアースといった資源の価格動向にも影響が発生しています。

<関連動画>
【銀相場!】 6年振りに需要が供給を上回る!:https://youtu.be/7_pP7sQwzkk

【ウクライナ情勢!】 ロシア制裁でSWIFTから排除!?:https://youtu.be/DAvUg54IRLk

【パラジウム!】 歯科材料などで意外と身近な貴金属!:https://youtu.be/9Edojnzdmsw

【銀!】 銀の特徴と魅力!:https://youtu.be/guP94FXDgfA

【銀投資!】 銀相場を動かす要因とは!:https://youtu.be/Z-l2NYNtjEM

#銀投資, #ロシア制裁, #世界経済,

14 Comments

  1. 銀だけではなく、パラジウムなどのレアメタルや、ネオンなどのレアアースについても、ロシア制裁の影響が出始めています。
    パラジウム供給減については、自動車生産にも影響が懸念されます。

    一般論ですが、コメント欄に金融機関や個人等の固有名詞を書き込む際は、法的リスクにご留意ください。
    大変恐縮ですが、法的なリスクを伴う場合は、削除の対象とします。
    ご理解をお願い致します。

  2. 18日のメジャーSQ前にコモディティは一度利確要ですよね?

  3. 変な例え方をしますが(笑)、銀が「貧乏人の金」なら、ルテニウムは「貧乏人の白金」と考えてます

  4. 白金族の6種類の中にルテニウムという貴金属がありますが

    このルテニウムの由来はロシア関連になります

    当時の科学者であるオサンが白金の精製をしていた際、その残った不純物が副産物として形成されて、これを当時の国名であるルテニア(ロシアのラテン読み)を取って「ルテニウム」と名付けました

  5. 今は慌てて銀のインゴットを買うべきではないのでしょうか。
    お財布事情が厳しく500g一本も厳しい状況です。
    高値をつかませられたくないので、今は見送りでしょうか。

  6. 地金型銀貨は去年から買ってます。月に1枚でも揃えてもいいのかなと~♪。.:*・゜♪。.:*・゜♪。.:*・゜

  7. 初めまして。私は干支銀貨を集めるのを趣味としておりますので、個人的な我儘ですが今あまり銀上がってほしくありません。オーストラリア発行の干支銀貨、2ndシリーズは12枚集めきったのですが、3rdシリーズは2021年干支、2022年干支と非常に苦労しました。ロシア制裁の影響、出てきそうですね。来年の干支はますます苦労しそうです。来年の干支銀貨は1枚20万位になりそうでそろそろ限界かも知れないです。

  8. いつも勉強になります。
    銀購入を考えているのですが
    銀の99.99と99.9の価値の違いはどのくらいなのでしょうか?
    硬度を上げるためにニッケルやマグネシウム元素を0.005%追加された物が99.9だというのはわかるのですが価値の差がどのくらいなのか教えて頂きたいです。

  9. はじめまして、米国株のNASDAQの2倍レバナスに最近NISAに投資していましたが、将来的に銀(シルバー)投資が良いという予見をしている方がいたので、方向性を変更しようと、こちらの動画に辿り着きました、参考にさせていただきます。

  10. 日本マテリアルと野口コインで銀地金と銀貨を購入しています。
    銀価格は今後大きく化ける可能性を秘めています⤴️
    資産防衛に安価な銀を購入することをお勧めします。
    視聴回数1万回ですね👏

  11. 田中貴金属が現物銀との交換停止したので地金に近いコインを集め出しました。しかしコインの魅力に取りつかれとてもやばいです。
    銀関連の動画まとめてリニューアルすると再生数伸びると思います。岡田斗司夫がよくやってるやつです。