【☺️あっきーチャンネルのご紹介】
◾️あっきーの映画サブチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCA-jgWmEeX-3sS9qYMRclNQ
•アニメ、ヒーロー映画、スターウォーズ、ロードオブザリング関連のドラマなど
【⭐️サブスクのご紹介】
◆U-NEXT (31日間の無料体験)
https://t.afi-b.com/visit.php?guid=ON&a=W6892w-z290896k&p=6859544W
(※この動画は『PR投稿』『広告投稿』でありU-NEXTが直接宣伝しているものではありません。あくまで僕個人の感想と宣伝になります。)
◆ Amazonプライム (30日間の無料体験)
◆Hulu (14日間の無料体験)
https://t.afi-b.com/visit.php?guid=ON&a=G8792C-y298920A&p=6859544W
【おすすめ動画です✨】
『トップガン マーヴェリック』完全解説
『ロッキー』1作目 完全解説!
『ロード•オブ•ザ•リング』ストーリー解説
『ラ•ラ•ランド』完全解説!
『バック•トゥ•ザ•フューチャー』完全解説!
https://youtu.be/PnqEiEKgk
【10選】2023年6月アマゾンプライムビデオでおすすめの映画をご紹介
【10選】2023年5月アマゾンプライムビデオでおすすめの映画10選をご紹介
【今回ご紹介した作品🎦】
_
【あっきーのSNS】
◆インスタグラム
https://www.instagram.com/acky_cinema_review/
◆ツイッター
https://mobile.twitter.com/ii6bwd6sdocaqnj
◆TikTok
www.tiktok.com/@akkimoviereview
【Evokemusic】使用BGMサイト
https://evokemusic.ai/ja/music/pack/MZKnXo77g61I
0:00ミッション:インポッシブル解説
22:54 おまけ映像

45 Comments
演出上しょうがないけどシンジケートの強そうな敵を同じ長さの武器で倒したイルサが、今回長い剣で負けるのがショックだった…ただでさえ強くてこのリーチの有利で負けちゃうのかって…
イルサは人気があるキャラだし、実は生きてたパターンでパート2で出てくる可能性はあると思う
冒頭でも◯亡したものにするとか伏線っぽいことやってたし
ただレベッカファーガソンのスケジュールが関係したらこの形で退場も仕方ないが…
イルサは生きていると思います!
守る為に死んだ事にしてるんじゃないかなと、、、
じゃないと、トムのリアクションがアッサリ過ぎる気がします。
イルサ生きててくれ
あんな簡単に死なんといてくれ
ちょっと前にトップガンマーベリックを映画館で見て非常によかった印象があったので、続いてトム・クルーズの新作に足を運んでしまいました。期待を裏切らなかったので満足しています。吹替版も同時に上映していたので、一瞬、字幕を追うあまり、アクションが良く見れなかったらどうしようかと悩みましたが上映開始時刻を間違えたのもあって字幕を選びました。結果的には、会話の多いシーンはアクション中ではない静の室内が中心で、しかも複雑な会話が多かったので、文字にて意味を正確に追い、内容の理解を助けられたので、こちらを選択してよかったなあと思いました。このかっこ良さをその年で演じる姿は、近い世代の私にとって、エンタメを楽しむだけじゃない特別な空間をいただけたことに対し、とっても感謝の思いでした! Part 2も今から楽しみです。
ミッションインポッシブル デッドレコニングのあとは
来月
トランスフォーマーと9月にはジョンウィツク4が出てきます
アッキーさん見逃してますね。AIに読まれ無いのかよとツッコミ入れたくなるの下りですが。あれAIの読み通りにベンジーが導いてしまったんです。あそこから飛んだらイーサンは終わってたんですよ。実際に飛び出しのは、一瞬見えたトンガった別の岬からイーサンはジャンプしたんです。だから飛べた。AIを上回ったわけです。そこが後編の肝で、AIとイーサンの読み合いがこの映画の核心部。二作目のビルへの落下潜入シーンでは、イーサンは人間同士での読み合いで読み負けましたが、そのオマージュで後編が展開されると読んでます。
どう見てもルパン三世だと思ったが。
イルサ😢
細かい表情やセリフを見るのも面白いですね
イーサンがフィアットを上手く扱えない時のグレースの温かい表情?や列車から脱出する時の鍵持った?のセリフは教師らしく面白い
また、ユーアー、ダンの言葉が空港と袋小路で2回有るのも何か意味が有るのかな?
記憶曖昧やけど、イーサンが崖まで登る時に使ってた無線は短波無線?やからエンティティは入ってこれないってルーサーが言ってなかったっけ
トムさんに騙されてる可能性があるので、イルサの件はまだ諦めてません。
パリスさんも。めっちゃ好きだから次リベンジマッチしてほしいです。
イーサンには幸せになってほしい
ネタバレ動画がやっと見れます!!
う〜ん複雑🤔ちょっと分かりづらかった所がありました。
女性軍がちょっと多すぎ感がありました。
あっきーさんはこれまで沢山の映画見ているので流石です。
イーサンとグレースが手錠で繋がれている所は、007を思い出しましたね。
グレースは、2作目のナイアと被りました。
キトリッジの役どころやガブリエルも何なのか。
とにかく、2回目は見に行きます。
イーサンが無事帰還し、ベンジーと落ち合う場所が前回、夢の中で結婚を誓うシーンの場所を思い出しましたけど。
AIに支配される世界は、「イーグル・アイ」が思い出されますね。
初めて拝見しましたが、いろいろなエピソードを絡めて解説してくださっているので、とても楽しめました。
ありがとうございました。
キトリッジ長官が2部作のキーマンだと思いました。ナレーションしている点でそんな気がしました。
正直今回、テンポ悪すぎてワーストかもしれません。。
映像、アクションは申し分ないのですが。でもやっぱりイルサが。。。
PART TWO期待。。
イルサ、イーサンが目を閉じてあげていないから、生きているのでしょう。
バリスは、脈がある!と言っいたから、
仲間入りでしょう?笑
み〜んな仲間入り!笑
ヘイリーアトウェルのキャスティングがイマイチでした💦
イルサが死んだから次のヒロインになりそうだから余計にキャスティングミスかと思います。
オバさんでキツイ顔した時に化粧でシワが出来てるし💦
肉体派の女優って感じでMIには合わない💦
イルサ並みの魅惑的な美女だったら良かったのに…
今までのMIシリーズでもイマイチな女優はいなかったのにそれが残念でした。
レヴェッカファーガソンやヴァネッサカービーなんかMIの役所としはピッタリな感じのキャラです。
あと元奥さんのミッシェルモナハンも最初は良かったけどもうオバさんでイマイチでした。
毎回出て来て出れば出るほどただのババァになって来て使い回しはダメですね。
それとストーリー展開が中盤か後半ぐらいから今までのMIらしく無く違和感が感じられました💦
AIに邪魔される、されない点は作中で描かれていたと思います。
フィアットのシーンはグランツーリスモ2のスバル360を思い出しました。激速だけど扱いづらかった。
イルサやパリスは生きていて共闘するのでしょうか。楽しみすぎる。
過去の2と同じくらい駄作です。
良いとこ探せばどんな映画も良いの一言になってしまいます。あっきーさんが過去にこき下ろした作品をここで伝えてますか?
ないので、あっきーさんが伝えていることに説得力が無くなってきます。
こんな話、パート2まで引っ張るほどの伏線やフラグもなく愉しみとかないのです。無駄に長いアクション、スカイダイビングとバイクでのダイブがなんも変わらないことなのにスゴイことのように一所懸命にアピール。金儲けとしか考えられないくらい残念な作品。私は一作目からのほかハスラー2も映画館で観てきてるファンとしてガッカリしてます。また閲覧回数をここぞとばかりに稼いでYouTuberにガッカリです。
リアルなスパイ戦を描くなら、今は中国が外せないはずだけど…。ロケができないからかなあ。
ワイスピとかぶっている点多かったですね!
トムクルーズさすがでした!毎回細かいところの解説ありがとうございます!!
今日、観てきました。それなりに面白かったのですが、未だに「トップガン・マーベリック」を泣きながら観てる自分には、やはり「マーベリック」の方がベストムービーと感じました。
7:17
フロッピーディスクではなく今は無きMOディスクです
細かいところですが、パリスが列車でボディチェックをうけるとき、男の1人がニヤッとしますよね。この一瞬は彼女がこれまでどんな人生を送ってきたかを想像させるものがあったなあと思いました。
今回登場する女性3人がそれぞれ魅力的で、描写にバランスが取れている点もこの作品のいいところだと思います。「ベニスは初めて」というイルサがかわいかったあぁ〜!😭
バイクジャンプまでのくだりでAIに邪魔されなかったのはそういう短期電波での無線やり取りに徹してたからじゃ無かったでしたっけ?
バイクジャンプの前にAIに邪魔されなかった理由は、短波帯の無線を使ってAIの影響を受けないようにしたというセルフがありました。
あっきーさん。
ミッションインポッシブルシリーズの中では、どれが一番好きですか?
劇場版とDVDでの吹き替えって、違う声優を使いその上、セリフも違いますよね?
おそらく皆さん映画を見て無意識に感じてることを、そこを的確にわかりやすく言語化するのがすごすぎて感心しました。
首のシールは結構2作目以降でも出てきますよ!fall outのオープニングでも出てきますし、ローグネーションでも首相拉致の際に出てきた気がします。
今回は、
良い意味でシーン的なオマージュが、多かった印象がある!
ローマ+フィアットはローマの休日ですね
一昨日4DXのスクリーンで見てきました。とても面白かったんですが、前作を見ていなかったので、人間関係をよく理解できなくて、その後前作を見てようやく理解できました。
単体でも十分面白いけど、シリーズを見ているとより楽しめますね。
2回目をIMAXで鑑賞いました。
映画自体はとても面白かったのですがタイトルに "PART ONE"と入れる必要があったのかと
思ってしまいます。
鑑賞前からこれはPART TWOに続くという意識で見ますから超絶のハラハラ感が薄れてしまいます。
それでも続編には期待大です。
こんばんは!今、こちらの映画を観てきました。この映画って笑っていいんですよね?(笑)美男子のトム・クルーズの変顔をImaxで見る快感!!それから、意外と日本のアニメに影響受けていますね。ご存じだと思いますが、消えたミサイルというのもパトレイバー2劇場版にありましたね。また、同じ映画会社という事で「ワイルドスピード」からの影響も大きいですね。ミッションインポッシブルの方を王道と思いたいですが(笑)(メンバーが固まってゆくところ。それから、最後の列車が下へ落ちてゆくのはブライアンのバスのシーン思い出しました。)それでも、蠟燭の灯の中を走り抜けるシーンや引きで撮影の空港の屋根の上。とても美しい疾走シーンでした。最後に、ワイスピのブライアンの同僚の・・・ずいぶんこっちでは大活躍ですな~~爆笑😁😁😁では、また!!
自分もイルサファンです。
彼女の銃のかまえかた、ローグネイションだけが左利きだったのですが~なにか理由があるのでしょうか?
今回は右利きに戻ってました(^_^;)
まじであっきーくんが1番全てにおいて丁寧に解説してるよ。ありがとう
崖にたどり着く時安全な通信機使ってなかったですか?
過去作のオマージュが至る所に散りばめられててすごく楽しかった
パラシュートで電車に突っ込むところ最高
今回は日本のアニメとジャッキー・チェンを合わせたような映画だった。
色々変えていないとなんだろうな
パリスちょっとちょろすぎませんか?イーサンのこと命の恩人って感じでしたが救われたんじゃなくて見逃されただけなのに笑
カーチェイスのシーンめっちゃサイコパス感出しておいてころっとなんのメリットもなく寝返るからよくわかりませんでした…
広瀬アリスの吹き替えが上手くなっていたのが面白かった
キトリッジが出てきた時に興奮した
めちゃくちゃ面白い映画でしたよね!
14:55 については、アナログ無線で連絡取るからAIも関与できない、みたいなことをルーサーが説明してませんでしたっけ?僕も自信ないですが…。
ガブリエルの「イーーサン🤬」が気持ちいいポイントでした!
沈んでる潜水艦にどのように向かうのか楽しみです。