F1情報 レッドブルのマルコ、角田選手移籍に「手を出すな」と警告 2022年F1フォーミュラーワン角田裕毅 21 Comments クーヒロ 2年 ago 単純に若返りした経営陣に対して育成の責任者として結果が出せていないからじゃないかな? 今は数字がでしょうし、少しでも上げようと そもそも契約で縛っているならサインした角田側にも責任は有るんだし、なければピアストリーのように移籍は問題なしのはず でもアストンに行けるのかな? 魔王にゃー大佐Mk3 2年 ago ツノピーも、イベントを含めて一回ぐらい(旧型を含む)RBマシンに乗ってれば、話は変わるかもしれないけれど、事実は、ホンダ系のGTマシンとか、RedBullには関係のないマシンばかりに乗せてる。リアムとかは、イベントでは旧RBF1マシンに乗ってたり、RB系のドライバーはツノピー含む日本人(岩佐など)以外は、一度は何かしらのRBマシン(特にF1マシン)でドライブしている。この「差」なんだよね。 hair Silver 2年 ago 最後に主の感想がありましたが(何かあったんですかね、と言うくだり)何かあったんだと思います。具体的には角田選手の契約でホンダと揉めたと思っています(前にも他のコメントで入れました。)。切れないんだったら金に換えようと言う率直な動きですよね。多分RBの新しい経営方針に準拠しているのでは?でもホンダにたてつけばエンジンが無くなる=参戦出来ないというジレンマにイライラしているおじいちゃんだと思います。 あのにです 2年 ago 契約期間中の移籍だったら金を出せって言うのは普通であって問題があるとは思いませんが角田のサラリーは恐らくホンダが出してる事とRBRへの昇格は無いと考えると所謂飼い56し状態になってるのは可哀そうな気もしますね… 篠原稔 2年 ago 手を出すなというならRBに昇格させてほしい、タウリで才能をつぶさないで欲しい。それが出来なければマルコさんが欲しがっているアロンソと角田をトレードして欲しい。 Tea PK 2年 ago いまだに何故ホンダがレッドブルではなくアストンマーチンを選んだのかがわからない。そこ(レッドブルを見限った理由)がハッキリしていたら角田がレッドブルグループの契約に縛られる謂れもない。 omaru 2年 ago 私もF1大好きなんで、今の角田選手が、大人の事情に巻き込まれず純粋に早さを見せれる環境で乗って欲しいですよね。まず、マックスま感じ出るかもしれませんが、今のレッドブルすこぶるイメージが悪い。で、マックス優先の体制であり、タウリも名前が変わりだいぶパーツを使うという話がありますよね。しかし、早くはならない、なったとしたら色々やられる気がします。としたら、ホンダに行くのか、他に行くのか、ここの舵取りしっかりやれば23だしねまだまだこれから。80の爺様が金と、孫交換みたいな。笑 S44MOTO 2年 ago 結局はアストン次第だけど金ならアラコム石油が簡単に出すだろう。と言うか、金出せば角田を引き抜けるって事を言っちゃったマルコ爺さんこれまで通り彼はレッドブルグループのドライバーだと言っておけば良いのに・・・ 重雄 吉原 2年 ago また爺さんいらんことを…これから他チームへの供給が決まってる以上、新レギュレーションに纏わる開発事項に関してはホンダだって言える訳がない。結局ホンダ側への嫌がらせ。飼い殺しのネタにされてる角田君マジ可哀想。本当RBって嫌な人多い 奥山昌典 2年 ago まあ1番良いのは実力みせて残したいと思わせる事だよね。それによって他のチームへの宣伝になるしね。金払って移籍出来るなら来年が終わってからでもいいし来年なら金払って移籍しても良い。どうせホンダが金出すでしょ。RBに昇格出来ないならATに居る意味も無くなるしね。 huck eco 2年 ago 西洋人なんてそんなモノだぞ?サッカーとか?見てみろよ金、金、金だよ。 kaden fushi 2年 ago 飼い殺しってわけか・・・・きっついなー ねこねこゆたんぽ 2年 ago ここまで育て上げたから金寄こせだと〜?F−1レーサーが芸姑に見えてきた。 仲江春香 2年 ago 金を払えば移籍させるとしか聞こえないんだけど。 YOSHIKOJI VOLLEY ZONE 2年 ago アストン移籍話ブリアトーレが絵をかいてると思うのは俺だけか Kousuke Etizen 2年 ago マルコ、角田裕毅選手移籍に「手を出すな」ノリス「せやな」 マインズ 2年 ago 金が欲しい。どうせホンダは居なくなるんだから。か。💦💦 マインズ 2年 ago 角っちの移籍金と2025の契約も ついでに白紙にしてやればいいよ。 うにゃ 2年 ago まあ、そういうなら出戻りリカルドやオワカンペレスなんかじゃなく生え抜きの角田をRBに乗せて頂戴 a mich 2年 ago RBとしては至極当然の事を言ってるだけで何ら問題にする話ではありませんね。今までホンダに世話になったから角田は好きにお使い下さい等と言う訳が無いだろ。 hayatarou saitou 2年 ago そもそもHONDAの「人身御供」として角田を確保してるマルコからすりゃ欲しけりゃ銭出しな的な言動が出る時点で、角田をRBに乗せる気は全く無いって事。単に銭が欲しいだけの守銭奴が本音を現しただけwマジでHONDAが引っ張らない限り、角田の「飼い殺し」が決まった様なモンw
クーヒロ 2年 ago 単純に若返りした経営陣に対して育成の責任者として結果が出せていないからじゃないかな? 今は数字がでしょうし、少しでも上げようと そもそも契約で縛っているならサインした角田側にも責任は有るんだし、なければピアストリーのように移籍は問題なしのはず でもアストンに行けるのかな?
魔王にゃー大佐Mk3 2年 ago ツノピーも、イベントを含めて一回ぐらい(旧型を含む)RBマシンに乗ってれば、話は変わるかもしれないけれど、事実は、ホンダ系のGTマシンとか、RedBullには関係のないマシンばかりに乗せてる。リアムとかは、イベントでは旧RBF1マシンに乗ってたり、RB系のドライバーはツノピー含む日本人(岩佐など)以外は、一度は何かしらのRBマシン(特にF1マシン)でドライブしている。この「差」なんだよね。
hair Silver 2年 ago 最後に主の感想がありましたが(何かあったんですかね、と言うくだり)何かあったんだと思います。具体的には角田選手の契約でホンダと揉めたと思っています(前にも他のコメントで入れました。)。切れないんだったら金に換えようと言う率直な動きですよね。多分RBの新しい経営方針に準拠しているのでは?でもホンダにたてつけばエンジンが無くなる=参戦出来ないというジレンマにイライラしているおじいちゃんだと思います。
あのにです 2年 ago 契約期間中の移籍だったら金を出せって言うのは普通であって問題があるとは思いませんが角田のサラリーは恐らくホンダが出してる事とRBRへの昇格は無いと考えると所謂飼い56し状態になってるのは可哀そうな気もしますね…
Tea PK 2年 ago いまだに何故ホンダがレッドブルではなくアストンマーチンを選んだのかがわからない。そこ(レッドブルを見限った理由)がハッキリしていたら角田がレッドブルグループの契約に縛られる謂れもない。
omaru 2年 ago 私もF1大好きなんで、今の角田選手が、大人の事情に巻き込まれず純粋に早さを見せれる環境で乗って欲しいですよね。まず、マックスま感じ出るかもしれませんが、今のレッドブルすこぶるイメージが悪い。で、マックス優先の体制であり、タウリも名前が変わりだいぶパーツを使うという話がありますよね。しかし、早くはならない、なったとしたら色々やられる気がします。としたら、ホンダに行くのか、他に行くのか、ここの舵取りしっかりやれば23だしねまだまだこれから。80の爺様が金と、孫交換みたいな。笑
S44MOTO 2年 ago 結局はアストン次第だけど金ならアラコム石油が簡単に出すだろう。と言うか、金出せば角田を引き抜けるって事を言っちゃったマルコ爺さんこれまで通り彼はレッドブルグループのドライバーだと言っておけば良いのに・・・
重雄 吉原 2年 ago また爺さんいらんことを…これから他チームへの供給が決まってる以上、新レギュレーションに纏わる開発事項に関してはホンダだって言える訳がない。結局ホンダ側への嫌がらせ。飼い殺しのネタにされてる角田君マジ可哀想。本当RBって嫌な人多い
奥山昌典 2年 ago まあ1番良いのは実力みせて残したいと思わせる事だよね。それによって他のチームへの宣伝になるしね。金払って移籍出来るなら来年が終わってからでもいいし来年なら金払って移籍しても良い。どうせホンダが金出すでしょ。RBに昇格出来ないならATに居る意味も無くなるしね。
hayatarou saitou 2年 ago そもそもHONDAの「人身御供」として角田を確保してるマルコからすりゃ欲しけりゃ銭出しな的な言動が出る時点で、角田をRBに乗せる気は全く無いって事。単に銭が欲しいだけの守銭奴が本音を現しただけwマジでHONDAが引っ張らない限り、角田の「飼い殺し」が決まった様なモンw
21 Comments
単純に若返りした経営陣に対して育成の責任者として結果が出せていないからじゃないかな? 今は数字がでしょうし、少しでも上げようと
そもそも契約で縛っているならサインした角田側にも責任は有るんだし、なければピアストリーのように移籍は問題なしのはず でもアストンに行けるのかな?
ツノピーも、イベントを含めて一回ぐらい(旧型を含む)RBマシンに乗ってれば、話は変わるかもしれないけれど、
事実は、ホンダ系のGTマシンとか、RedBullには関係のないマシンばかりに乗せてる。
リアムとかは、イベントでは旧RBF1マシンに乗ってたり、RB系のドライバーはツノピー含む日本人(岩佐など)以外は、一度は何かしらのRBマシン(特にF1マシン)でドライブしている。この「差」なんだよね。
最後に主の感想がありましたが(何かあったんですかね、と言うくだり)何かあったんだと思います。具体的には角田選手の契約でホンダと揉めたと思っています(前にも他のコメントで入れました。)。切れないんだったら金に換えようと言う率直な動きですよね。多分RBの新しい経営方針に準拠しているのでは?でもホンダにたてつけばエンジンが無くなる=参戦出来ないというジレンマにイライラしているおじいちゃんだと思います。
契約期間中の移籍だったら金を出せって言うのは普通であって問題があるとは思いませんが
角田のサラリーは恐らくホンダが出してる事とRBRへの昇格は無いと考えると
所謂飼い56し状態になってるのは可哀そうな気もしますね…
手を出すなというならRBに昇格させてほしい、タウリで才能をつぶさないで欲しい。それが出来なければマルコさんが欲しがっているアロンソと角田をトレードして欲しい。
いまだに何故ホンダがレッドブルではなくアストンマーチンを選んだのかがわからない。そこ(レッドブルを見限った理由)がハッキリしていたら角田がレッドブルグループの契約に縛られる謂れもない。
私もF1大好きなんで、今の角田選手が、大人の事情に巻き込まれず純粋に早さを見せれる環境で乗って欲しいですよね。まず、マックスま感じ出るかもしれませんが、今のレッドブルすこぶるイメージが悪い。で、マックス優先の体制であり、タウリも名前が変わりだいぶパーツを使うという話がありますよね。しかし、早くはならない、なったとしたら色々やられる気がします。としたら、ホンダに行くのか、他に行くのか、ここの舵取りしっかりやれば23だしねまだまだこれから。80の爺様が金と、孫交換みたいな。笑
結局はアストン次第だけど
金ならアラコム石油が簡単に出すだろう。
と言うか、金出せば角田を引き抜けるって事を言っちゃったマルコ爺さん
これまで通り彼はレッドブルグループのドライバーだと言っておけば良いのに・・・
また爺さんいらんことを…
これから他チームへの供給が決まってる以上、新レギュレーションに纏わる開発事項に関してはホンダだって言える訳がない。結局ホンダ側への嫌がらせ。飼い殺しのネタにされてる角田君マジ可哀想。
本当RBって嫌な人多い
まあ1番良いのは実力みせて
残したいと思わせる事だよね。
それによって他のチームへの
宣伝になるしね。
金払って移籍出来るなら
来年が終わってからでもいいし
来年なら金払って移籍しても良い。
どうせホンダが金出すでしょ。
RBに昇格出来ないなら
ATに居る意味も無くなるしね。
西洋人なんてそんなモノだぞ?
サッカーとか?見てみろよ
金、金、金だよ。
飼い殺しってわけか・・・・きっついなー
ここまで育て上げたから金寄こせだと〜?F−1レーサーが芸姑に見えてきた。
金を払えば移籍させるとしか聞こえないんだけど。
アストン移籍話ブリアトーレが絵をかいてると思うのは俺だけか
マルコ、角田裕毅選手移籍に「手を出すな」
ノリス「せやな」
金が欲しい。どうせホンダは居なくなるんだから。か。💦💦
角っちの移籍金と2025の契約も ついでに白紙にしてやればいいよ。
まあ、そういうなら出戻りリカルドやオワカンペレスなんかじゃなく生え抜きの角田をRBに乗せて頂戴
RBとしては至極当然の事を言ってるだけで何ら問題にする話ではありませんね。
今までホンダに世話になったから角田は好きにお使い下さい等と言う訳が無いだろ。
そもそもHONDAの「人身御供」として角田を確保してるマルコからすりゃ
欲しけりゃ銭出しな的な言動が出る時点で、角田をRBに乗せる気は全く無いって事。
単に銭が欲しいだけの守銭奴が本音を現しただけw
マジでHONDAが引っ張らない限り、角田の「飼い殺し」が決まった様なモンw