2040 未来からの提言:成毛眞with後藤達也 『個の時代』の働き方×日本経済の未来 番組のフル視聴はこちらから https://bit.ly/3Q1dklk YouTubeでの視聴はこちらから ______ #円安 #日本経済 #後藤達也 #成毛眞 #2040 #未来予測 #newspicks 2040NewsPicksニューズピックス円安円相場後藤達也成毛眞日本経済 38 Comments 森真慈 3年 ago いやだから子供を産むしかないのよ。日本ってIQも世界2位だし、人口は11位、教育なんかも世界トップレベルですし、超富裕層の人数ではアメリカに次いで世界2位です。 日本は終わりだとか言ってる人間に言いたい。 政治家なんかはいつの時代も腐ってます。問題は昨今の子供を産まない風潮です。どんだけ、優れた教育機関があれど、経済形成の環境があれど、人がいなければ意味がない。 子供を産むのは自由という選択を取るのであれば、将来の税率20%の未来も受け入れなければいけないんですよ。 人がいなくなれば生産率は落ちます。経済もまあ今よりは悪くなるかもしれませんね。でも、最低限の暮らし(今の暮らし)はこの先もできるんですよ。 仮に今ある全ての商品が200円値上がりした所で、本当に生活は出来なくなりますか? こんな事を言うと、経済的に子供が産めないって言い出す方がいますが、はっきり言って経済力とか関係ないです。 今の人口11位というのは戦後最悪の状況下で作られた過去の遺産です。あの経済状況で1人で4.5人育てた母親達の遺産です。 だが、今の日本に貧困でも子供を産むという思想はもうない。 それが、良いか悪いかではなく将来の税率20% 福祉国家 日本を受け入れるしかありません。 実際ヨーロッパ諸国は20%を超えている国がめちゃくちゃあります。日本は終わる訳ではなく、ヨーロッパ化するだけだと思います。 苗を植えないで米を願うな。という話です。 日本は終わりません。 がんばろう 日本🇯🇵 まりも太郎 3年 ago 時間の無駄だった コムサン切り抜き 3年 ago 海外の人に土地が安く買われる ビーフシチュー 2年 ago 退職しても日経クオリティ。 PIECE ONE 2年 ago 腐れ日銀は、早く円高にしろよ!!!!! 猫サムライ 2年 ago 高橋さんと討論してよw ナシボン 2年 ago 円安よりドル高を意識したほうがいい 本阿弥長一郎 2年 ago 150円から200円の間、10円単位でどんな影響が出てくるか、説明してほしい! テストステロンおいたん 2年 ago 円安が日本経済復活の狼煙だとわからないインテリかぶれw テストステロンおいたん 2年 ago どこもかしこも円安の中長期的なメリット言わないのホント草 hirokazu _358 2年 ago 後藤さん、可哀想😢 ムリクリ喋らされて感有りです。 八重桜 2年 ago 円安でも円高でもええやん動いてくれれば 篠崎恒 2年 ago 総理大臣変えれば戻るよ。 haru haru 2年 ago 円安ならバンバン外貨を稼げばいいじゃん。それで国内に羽振りがいいやつが出てくりゃ景気も回復するだろ。 higekanchou ヒゲ艦長 2年 ago 「人財」を高値で輸出できない日本 りょーです。 2年 ago ハイパーインフレの定義は物価が20,000%になる事ですww情弱or増税国賊の踏み絵になる言葉です覚えておきましょう 子供おじさん 2年 ago 円安になったら好景気になるとか言ってたけど、物価高で生活苦しくなったってのがほとんどの庶民の感想。それでも日銀は利上げしないんだから、財務省悪玉論は嘘なんじゃん?ホントに国債発行しまくって問題ないなら財務省も増税しねーよ 某子 2年 ago しかし無能。本当に無能 小林真一 2年 ago 財務省に言えよ! Cayenne Czaritsyna 2年 ago 円の価値を毀損したツケ。円高こそが国民にとって益になるのに。 UN DW 2年 ago 国力って何だ?何を指して国力と言っているのだろうか。 羽林 2年 ago 経済を知らない人同士の話し合い、ある意味おもろい。 Yoshinori Andoh 2年 ago 円安は、岸田フレンズの経済政策がポンコツだからだろ いっちゃん 2年 ago 日経読むとバカになる iw ko 2年 ago ガソリンよりも為替の方が大きくなるかも J.A 2年 ago ホンマに専門性あるのか?日経の人だっけ?新種のハイパー族か? J.A 2年 ago 輸入に頼ってるのは国の政策のミス。農業を破壊して輸入させると誰が儲かるの?それは国際金融資本の窓口達。くそだな。 citizenken0502 2年 ago でたーーー、ハイパーインフレーーー。😂 猫山tarolyn2 2年 ago 150円くらいが適温でしょ ナカコップ 2年 ago 具体的な事を言わないように、でもなんかそれっぽい事を言うスキルこの能力欲しいな 解釈の仕方 2年 ago 日経の経済記者って経済、金融音痴って高橋さんが言ってたぞ。 fino 2年 ago 200円とかいったらもう輸出クソ強になっちまうよ 笠原彰 2年 ago 実際に為替はやっているが万が一最大に行っても。160円が頭と思っています。200円と言うこの自信わからない?証券マンかなんかか? KEISIN 2年 ago こういったショート動画は日付けを記載しなさい たけお しい 2年 ago さすが日経!中身がない! ニャフルル 2年 ago 200円になったらどんなリスクがあるんだ?バブル期は360円で好景気でしたよ ちゃよう 2年 ago YouTubeとかそんなやつばかりだからなもの作りや技術者がいない うろつきplus 2年 ago バブル期は360円だっけ?
森真慈 3年 ago いやだから子供を産むしかないのよ。日本ってIQも世界2位だし、人口は11位、教育なんかも世界トップレベルですし、超富裕層の人数ではアメリカに次いで世界2位です。 日本は終わりだとか言ってる人間に言いたい。 政治家なんかはいつの時代も腐ってます。問題は昨今の子供を産まない風潮です。どんだけ、優れた教育機関があれど、経済形成の環境があれど、人がいなければ意味がない。 子供を産むのは自由という選択を取るのであれば、将来の税率20%の未来も受け入れなければいけないんですよ。 人がいなくなれば生産率は落ちます。経済もまあ今よりは悪くなるかもしれませんね。でも、最低限の暮らし(今の暮らし)はこの先もできるんですよ。 仮に今ある全ての商品が200円値上がりした所で、本当に生活は出来なくなりますか? こんな事を言うと、経済的に子供が産めないって言い出す方がいますが、はっきり言って経済力とか関係ないです。 今の人口11位というのは戦後最悪の状況下で作られた過去の遺産です。あの経済状況で1人で4.5人育てた母親達の遺産です。 だが、今の日本に貧困でも子供を産むという思想はもうない。 それが、良いか悪いかではなく将来の税率20% 福祉国家 日本を受け入れるしかありません。 実際ヨーロッパ諸国は20%を超えている国がめちゃくちゃあります。日本は終わる訳ではなく、ヨーロッパ化するだけだと思います。 苗を植えないで米を願うな。という話です。 日本は終わりません。 がんばろう 日本🇯🇵
子供おじさん 2年 ago 円安になったら好景気になるとか言ってたけど、物価高で生活苦しくなったってのがほとんどの庶民の感想。それでも日銀は利上げしないんだから、財務省悪玉論は嘘なんじゃん?ホントに国債発行しまくって問題ないなら財務省も増税しねーよ
38 Comments
いやだから子供を産むしかないのよ。
日本ってIQも世界2位だし、人口は11位、教育なんかも世界トップレベルですし、超富裕層の人数ではアメリカに次いで世界2位です。
日本は終わりだとか言ってる人間に言いたい。
政治家なんかはいつの時代も腐ってます。
問題は昨今の子供を産まない風潮です。
どんだけ、優れた教育機関があれど、経済形成の環境があれど、人がいなければ意味がない。
子供を産むのは自由という選択を取るのであれば、将来の税率20%の未来も受け入れなければいけないんですよ。
人がいなくなれば生産率は落ちます。
経済もまあ今よりは悪くなるかもしれませんね。
でも、最低限の暮らし(今の暮らし)はこの先もできるんですよ。
仮に今ある全ての商品が200円値上がりした所で、本当に生活は出来なくなりますか?
こんな事を言うと、経済的に子供が産めないって言い出す方がいますが、はっきり言って経済力とか関係ないです。
今の人口11位というのは戦後最悪の状況下で作られた過去の遺産です。
あの経済状況で1人で4.5人育てた母親達の遺産です。
だが、今の日本に貧困でも子供を産むという思想はもうない。
それが、良いか悪いかではなく
将来の税率20% 福祉国家 日本を受け入れるしかありません。
実際ヨーロッパ諸国は20%を超えている国がめちゃくちゃあります。
日本は終わる訳ではなく、ヨーロッパ化するだけだと思います。
苗を植えないで米を願うな。という話です。
日本は終わりません。
がんばろう 日本🇯🇵
時間の無駄だった
海外の人に土地が安く買われる
退職しても日経クオリティ。
腐れ日銀は、早く円高にしろよ!!!!!
高橋さんと討論してよw
円安よりドル高を意識したほうがいい
150円から200円の間、10円単位でどんな影響が出てくるか、説明してほしい!
円安が日本経済復活の狼煙だとわからないインテリかぶれw
どこもかしこも円安の中長期的なメリット言わないのホント草
後藤さん、可哀想😢 ムリクリ喋らされて感有りです。
円安でも円高でもええやん動いてくれれば
総理大臣変えれば戻るよ。
円安ならバンバン外貨を稼げばいいじゃん。それで国内に羽振りがいいやつが出てくりゃ景気も回復するだろ。
「人財」を高値で輸出できない日本
ハイパーインフレの定義は物価が20,000%になる事ですww
情弱or増税国賊の踏み絵になる言葉です覚えておきましょう
円安になったら好景気になるとか言ってたけど、物価高で生活苦しくなったってのがほとんどの庶民の感想。
それでも日銀は利上げしないんだから、財務省悪玉論は嘘なんじゃん?ホントに国債発行しまくって問題ないなら財務省も増税しねーよ
しかし無能。本当に無能
財務省に言えよ!
円の価値を毀損したツケ。円高こそが国民にとって益になるのに。
国力って何だ?何を指して国力と言っているのだろうか。
経済を知らない人同士の話し合い、ある意味おもろい。
円安は、岸田フレンズの経済政策がポンコツだからだろ
日経読むとバカになる
ガソリンよりも為替の方が大きくなるかも
ホンマに専門性あるのか?日経の人だっけ?新種のハイパー族か?
輸入に頼ってるのは国の政策のミス。農業を破壊して輸入させると誰が儲かるの?それは国際金融資本の窓口達。くそだな。
でたーーー、ハイパーインフレーーー。😂
150円くらいが適温でしょ
具体的な事を言わないように、でもなんかそれっぽい事を言うスキル
この能力欲しいな
日経の経済記者って経済、金融音痴って高橋さんが言ってたぞ。
200円とかいったらもう輸出クソ強になっちまうよ
実際に為替はやっているが万が一最大に行っても。160円が頭と思っています。200円と言うこの自信わからない?証券マンかなんかか?
こういったショート動画は日付けを記載しなさい
さすが日経!中身がない!
200円になったらどんなリスクがあるんだ?
バブル期は360円で好景気でしたよ
YouTubeとかそんなやつばかりだからな
もの作りや技術者がいない
バブル期は360円だっけ?