2023年10月1日(日)に行われた明治安田生命J2リーグ 第37節 岡山vs千葉のハイライト動画です。

「DAZN」で全試合生中継!

Jリーグ公式サイト「J.LEAGUE.jp」
https://goo.gl/kYNZWg

Jリーグ公式Facebook
https://www.facebook.com/jleagueofficial

Jリーグ公式Twitter

Jリーグ公式Instagram
http://instagram.com/jleaguejp

Jリーグ公式LINE
https://line.me/R/ti/p/%40j.league

29 Comments

  1. 縦ポン・繋ぎ・セットプレイ。どの形からも得点できる千葉は本当に強い

  2. 千葉2位と勝ち点5差。6位内に入っても連勝続く。
    降格ラインに居た千葉がここまで上がってくるとは・・・
    ドゥドゥ獲得大成功だったな。

  3. 5点目のクロスのシーン、小森がニアに寄ったことによって田中がドフリーだっただけに決めたかった!

  4. んーーー1発レッドかー。イエローでもいい気もするけど

  5. ファジサポです。
    千葉強すぎて怖かったです笑
    J1昇格目指して頑張ってください!

    ファジは立ち上がり悪くなかったけどな〜、早い段階で勢いある千葉に決めらちゃったね。
    セカンドボールもほぼ千葉。
    全てにおいて千葉。
    敵ながらあっぱれです。

    それでもファジアーノ大好きやで!次節以降試合見に行けれんけどDAZN見て応援します!!

  6. ファジサポです
    POで千葉さんと当たりたくないのでさっさと自動昇格確定させて下さい😂
    強すぎだ…
    今1番J2をぶっ壊してるチームだろ😅

  7. 試合も応援も完敗。
    試合の方はまぁ当然の結果でしょう。チームの完成度が違う。敵ながらあっぱれって感じ。
    応援に関しては本当に改善して欲しい。まずはGATE10とそれ以外で席を区別して販売して欲しい。安いバック自由席としてGATE10もあるからライト層や子連れお年寄り等も観戦目的でとかこっちの方が空いてるからとか来られる人をよく見るがずっと大声で応援してくれるんですか?そんな感じで来る席じゃないよって思います。今のGATE10は感情任せの応援で調子がいい時や得点時は声は出るけど苦しい時間が続いたり失点したらシュンってあからさまに元気なくなる。この試合も酷かったね。ブーイングでそれだけ声出せるなら応援してって感じ。岡山は観客は入るけど声ガラガラにまでなって足筋肉痛なるまで本気で応援し続けてる人が今のGATE10にどれだけ居るかって話ですよ。人数で言ったら確実にアウェイに負けてるよ。自分はゴール裏の応援してるってとこだけで満足して優越感に浸ってる中途半端なサポが多いから毎度ホームジャックされるんだよ。情けない。チームは昔に比べたら着実に強くなってるのに応援このままじゃだめでしょ?その点応援団は考えてるの?それとも普段のあんなので満足してるのかな。本当に今の応援には満足出来ない。あんなのが続くようならチームよりも応援が嫌でファジサポ辞めるかもなぁ。

  8. 今の千葉は無敵状態7連勝 今年は敵地で町田と磐田に勝利してるのはジェフだけ、ジュビロ磐田に勝利してから勢いは止まらず勝ち点もいつの間にか勝ち点も60 ただジェフも安心は出来ない それは残り試合数が少ない状況で東京V戦が残ってるし長崎戦も残ってる ここがキーポイントになるのは間違いなし 今週は土曜・日曜で清水が負け 東京Vが引き分け 磐田は勝利で再び2位に浮上したが勝ち点は65点で混戦は続く

  9. GATE10まじ腐っとる
    何が拍手ならほんまサポーターが甘すぎる

  10. 岡山は運よくプレーオフに進めても千葉に返り討ちにされそうな気がしてきた

  11. 1点目のあのコーナーが全て。
    あのレベルのプレーでセルフジャッジ。
    丁寧に試合に入れないクラブはJ2レベルでもない。
    今すぐ大宮と立ち位置変わって、黒髪に直して出直してくれ。
    讃岐とJ3でダービーしてるのが正解なチーム。

  12. 最後のファジアーノへのブーイングは心に突き刺さるものがありました。

    次の試合も見に行くので勝ちにいきましょう!

  13. 失点をするたびにフラストレーションが溜まり、退場者だすわ、ミス多いし、チーム全体が試合に集中できていなかったですね。

  14. いくら強敵相手とはいえ、シックスポインターマッチでホームで5失点はあり得ないし、こんな負け方したチームはなかなかいない。しかも、勝つときは一点差ばっかりで複数得点はなかなか取れんし‼️
    もっと強くならないと‼️

  15. 応援でも千葉に完敗。

    手拍子しようにも千葉の方が大きくて聞こえず合わせれない。

  16. ファジアーノ岡山はJ2のPO目指すためにも負けられないだけにここで大敗は痛すぎる・・・
    28分の柳選手も全力プレーだっただけにPK得てしまったのは悔しい。後半8分で高橋選手にレッドカード出たのも悔やまれる
    今はPO進出争いしてるこそこの大敗はきつすぎる。次はこんな大敗せず勝利を見せて欲しいです
    柳主将だけでなく仙波選手、チアゴ選手、U18代表の一人坂本選手など一丸となって勝利を見せてくれ!

    オリ10の1つとしてジェフユナイテッド千葉にようやくJ1へ戻るチャンスが来た。この調子で勝っ
    前半3分の田口選手のコーナーにメンデス選手綺麗に決めましたね。13分の風間選手→呉屋選手→田中選手→ドゥドゥ選手も入って欲しかった場面ですね
    19分でも日高選手からのドゥドゥ選手の3点目もナイス。28分は呉屋選手の全力プレーから得たですね。PKですね。そこでも決めるのはさすがです
    4点目も田中選手のパスに続いての呉屋選手の2ゴールはGOODです。52分の田中選手でのプレーは危なかったですね
    最後に米倉選手から始まり最後に決めてくれたエース小森選手は最高です。来年こそJ1ジェフ千葉を見るんだ!残り試合全勝しかないですね

  17. J1復帰(あえて昇格とは言わない)をまだ決めた訳でない。
    次節ホーム水戸戦は今以上に気を引き締めて!!