中日、西武、阪神で選手として16年間プレイした後、野球解説者に転身。2005年には東北楽天ゴールデンイーグルスの初代監督に就任。皆さんに野球をもっと楽しんでもらえるような話をしていきたいと思っています!
チャンネル登録よろしくお願いします!→ https://bit.ly/36Wi0nl
C-Tサムネイル
タイガース16安打9得点の大勝!
タイトル
佐藤輝明プロ初の4安打。ノイジー7.8号。大竹11勝!
◆プロフィール
大阪府立泉尾高等学校 → 同志社大学
1975年 ドラフト1位で中日ドラゴンズに入団
1985年 西武ライオンズに移籍
1987年 阪神タイガースに移籍 → 1991年現役引退
2001年 アジア大会で全日本代表チームのコーチ
2005年 東北楽天ゴールデンイーグルスの初代監督に就任
◆田尾安志 Facebook
https://www.facebook.com/yasushi.tao.1
◆田尾安志Twitter
Tweets by taoyasushi28
#阪神 #広島 #佐藤輝明 #ノイジー
#田尾 #田尾安志 #プロ野球 #野球 #ホームラン
#中日 #ドラゴンズ
#西武 #ライオンズ
#タイガース #阪神
#楽天 #ゴールデンイーグルス

32 Comments
岩崎のセーブのタイトルは難しいのでは?
チームが点差を付け過ぎたらセーブポイントにならないから😅
掛布さんもかなりノイジーには不満があるみたいですね。
それは阪神ファン全員と同じ感想です。
ホームラン無いなら、280は打って欲しいし、打率悪いならホームラン30本か、打点ランキングに出てくるくらい打ってもらわないと助っ人とは言えない。打撃成績セリーグの下位2位と3位の成績やで。
ノイジーも来季クビかもしれないので必死なのだろう。もっと前に打ってよ。秋の帳尻合わせは外国人あるある。
勝敗に関係ないところでは打てるノイジー。個人成績と来期の契約のことしか頭にない。
プレイにも必死さが感じられない。守備も走塁も、とにかくケガをしないようにちんたらやっている。
クライマックスファイナルステージ、広島が進出してくるとして森下君が今日みたいな状態だと広島は阪神に勝ち目ないぞ、と思った、床田君とか苦ではないし、佐藤君、ノイジー君が打撃好調なので得点は取れる、DeNAが勝ち上がって来る方が嫌だなと感じた一戦だった。
大山大ボケ。ノイジー季節ハズレ帳尻合わせ。
たまにいるよね助っ人外国人がシーズン終わりの方で頑張って首にならない様にするの
CS。また恥かくノイジー。
ノイジーのコレが本当のアレならな😂 優勝が決まった後ですからね
しかし、サトテルが何か掴んだのか苦手なインサイドの真っ直ぐも苦にすることなく打ち返していたのを見て頼もしさを感じました😂
ポストシーズンは大爆発の予感ですね😊
サトテルは90打点が見えてきましたね
森下はどうしたんやろね(広島のピッチャーの方)
こんなピッチャーじゃないと思うけどねー
かえって不快なノイジーのホームラン。
あとは個人記録ですね。
タイトルには全く関係ないのですが佐藤輝にはぜひ260 25本 90打点をクリアしてほしいです。
今の感じなら行けそうですが。
田尾さん動画いつもあり😂ありがとうございます🎉ノイジー凄い
村上投手の防御率タイトルには坂本誠志郎にプレッシャーがかかるけど坂本捕手なら受けて立つ!と思います。
サトテル、は何か凄いバッテングですよね、 素直に正確にバット出ている感じ、 優勝の重圧が抜けた高圧釜がノイジー。
この二人が打ちだしたら, ソリャアもうアレの次も期待しかありません。
佐藤選手4安打ですね。技術的に何かつかんだんでしょうね。素人目で縦系のスイングっぽい形で打ったの見てから身体の開きが少なくなった様な気が…(全然違うかな😅)
来季は爆発するかも。
森下選手の自打球が気になりましたが…。
ケガだけは気をつけてやー。
テルとノイジーがあたってきたのでCSに向けて好材料ですね。
大竹はあと2勝で最高勝率タイトルか
こんな投手埋もれていたなんてソフトバンクすげえな
正直優勝したらどうでもいいわ
外国人に関しては、そろそろ来季の契約を考える時期に入って来ましたが、ノイジーの
判断が難しいですね。
ミエセスは、ビールかけ前のパフォーマンスで来季契約を勝ち取りましたかね(笑)。
優勝が早かったので気が抜けるかなと思いましたが、今日の試合を見ると大丈夫そうです。
ノイジーHR打たなくても毎回ヒット打ってくれたら助かるのになぁ
田尾さんいつも観ております。野球とは何の関係もありませんが、私の昔の彼女も泉尾高校の出身で、たしかビューティフルサンデーの田中星児さんの父親が音楽の教員だったということや、田尾さんのことをよく聴いた覚えがあります。今後とも御活躍を期待いたします。
大竹 最多勝
田尾さんは中日の人だと思ってたが違うんかw
昨日もブルペンデーじゃなかったら勝ってた気が…そしたら13連勝やったね😅
本日のテレビで掛布、糸井両氏が佐藤輝クンが何かを掴んだということをしきりに仰っていましたが、
この佐藤君についての田尾さんの見解も伺ってみたいと思います。日本シリーズ終了後一段落つけば、よろしくお願いしておきます。
ノイジー、クライマックスでそのホームラン頼むぞ。
仮にCSでカープとの対戦になるとしても、床田にも森下にも苦手意識なくいけそうですね
3位は横浜で決まりそうですか?短期決戦では、カープよりベイの方がイヤな感じです
サトテル、ノイジーは85年を思い出す容赦無き猛打。
日本一の神が封印を解いたんだと思いたいですね。
今日はちょっと守備の失策が多かったですね。