F1第15戦イタリアGP決勝が行われ、
レッドブルのマックス・フェルスタッペンが
最長記録を更新する10連勝を飾りました。
フェルスタッペンは、圧巻の走りで
チームメートのセルジオ・ペレスとのワンツーフィニッシュを達成し、
レッドブルはこれで今季14戦全勝としました。
3位にはフェラーリのシャルル・ルクレールと熾烈な争いを制した
チームメートのカルロス・サインツが入りました。
アルファタウリの角田裕毅はフォーメーションラップ中に
マシントラブルにより、リタイアとなりました。
そこで今回はイタリアGPを振り返ってみましょう。
♯F1♯RedBull♯alphatauri
12 Comments
人種差別でペナルティだの壊れたりしてどうなっとんのや。
最近のホンダにしては、珍しい出来事なだけに徹底的に調査をするだろうから次に壊れる時は、マイレージを越えた時でしょう😅何せアロクソに散々コケにされた悔しさが有るからね😊おれは、今でも覚えてるゾGP2エンジンと罵った事を。
トラップを見るとカルロスはトップ4で最遅!ルルル依りも18㎞位遅い!3位表彰台は立派、今年のマックスは別次元。オスカーの43周目に記録したユーズドミディアムでのファステストは立派!角田の4基目故障は残念鈴鹿に向けてどうするのかな?
レッドブルホンダのフェルスタッペン勝利すると嬉しかったけど最近は感動も減ってきた。フェルスタッペンのライバルが必要です。
ペレスが2位を獲得したのが凄かった。
アルファタウリ特有のって言うけど、何故角田ばかりなのかな?
こんにちは、エンジン取り付けミスなら 角田選手は アストンマーチンに 移籍します、もう…今は我慢です。m(_ _)m
ほぼ新品のPUが壊れるかな?
機械だから起こりうるだろうけど、前日まで絶好調だっただけに疑問が残る😓
ホンダ叩きが始まったか・・・
ヤッパリ…前もあったろ取り付けミス…
エンジンの組みつけミス???技術的な事は素人だけに良く解らないけど
そのミスは避けられた・・・ん?予選までは順調だったのに本戦で壊れるもんなのか?
何かモヤモヤが拭えないんだがw
角田選手、、、今は耐えてほしい、、命をかけて勝負して、マシンがこれでは、、死の危険がある中ではあるが日本人叩きのある中で本当に角田選手は頑張っている。
兎に角、残りシーズン無事に走り終えてほしい。