若田飛行士が、宇宙生活の質(QOL)を向上させる生活用品をISSで実際に使用する様子をご紹介します!日本の民間企業により開発された、宇宙と地上の双方の課題を解決しQOLを向上させる生活用品が、若田光一宇宙飛行士の国際宇宙ステーション(ISS)長期滞在ミッション(2022年10月~2023年3月)で搭載され、若田ミッションの支えとなりました。

▼JAXA公式チャンネルはこちら
〇JAXA Channel(https://www.youtube.com/user/jaxachannel)
〇JAXAイベントライブ配信専用チャンネル(https://www.youtube.com/@JAXA-LiveEvent)

▼関連再生リストはこちら

▼JAXA(国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構/Japan Aerospace Exploration Agency)
https://www.jaxa.jp/
https://global.jaxa.jp/

#JAXA #宇宙 #航空 #若田光一 #宇宙飛行士

6 Comments

  1. 久光製薬のはシップだろうとみていたら違って宇宙ならではのものだった

  2. そうか、宇宙じゃ歯を磨くの一つとっても地上と同じにはできないのか。最初は「ん?泡立たない歯磨き粉?」と思ったらそのまま飲み込めてゆすぐ必要がないのには驚いた。

  3. 靴下、これはほんとにISS内ならではでイイですね。
    歯磨きシリーズやウェットタオルは、防災袋に入れるとか災害備蓄にすぐにでも導入できますね。
    面着シートも面白いですね。湿布の技術を面ファスナー的に転用するとは。