お知らせ
メンバーシップを始めました。
昔の対局などを投稿予定です。
今後とも応援をよろしくお願いいたします。

対局前DATA

大橋貴洸七段  今年度成績 6勝4敗(0.600)
通算成績  208勝86敗(0.707)

山崎隆之八段 今年度成績 3勝6敗(0.333)
通算成績  685勝407敗(0.627)

対戦成績 大橋貴洸七段1勝 山崎隆之八段3勝

2023年8月17日の将棋対局情報(詳細は次の動画で随時更新!)

第82期順位戦B級1組4回戦
▲大橋貴洸七段△山崎隆之八段
山崎隆之八段が勝ちました。
(持ち時間:6時間)
(消費時間:▲360△360)

8/17の対局予定と結果
メンバーシップ限定
▲佐藤天彦九段△里見香奈女流四冠 第1期新銀河戦1回戦 第8局
30秒解析▲佐々木大地七段 対 △藤井聡太王位 伊藤園お~いお茶杯第64期王位戦七番勝負 第4局
などが行われる予定です。
結果
[終局]第31期銀河戦(勝)▲伊藤 匠五段△三浦弘行九段
伊藤園お~いお茶杯第65期王位戦予選
[終局](勝)▲郷田真隆九段△小山直希四段
第17期マイナビ女子オープン本戦
[終局](勝)▲里見香奈女流五冠△和田はな女流1級
第17回朝日杯将棋オープン戦一次予選
[終局](勝)▲島 朗九段△所司和晴七段
[終局](勝)▲佐々木慎七段△島 朗九段
第82期順位戦B級1組4回戦
[終局](勝)▲澤田真吾七段△糸谷哲郎八段
[終局](勝)▲増田康宏七段△三浦弘行九段
[終局](勝)▲佐藤康光九段△木村一基九段

藤井聡太竜王・名人(七冠)の対局予定
8月22-23日 佐々木大地七段 第64期王位戦七番勝負 第5局
8月31日 永瀬拓矢王座 第71期王座戦五番勝負 第1局
9月5-6日 佐々木大地七段 第64期王位戦七番勝負 第6局
9月12日 永瀬拓矢王座 第71期王座戦五番勝負 第2局
9月19-20日 佐々木大地七段 第64期王位戦七番勝負 第7局
9月27日 永瀬拓矢王座 第71期王座戦五番勝負 第3局
10月11日 永瀬拓矢王座 第71期王座戦五番勝負 第4局
10月30日 永瀬拓矢王座 第71期王座戦五番勝負 第5局

CPU:Ryzen Threadripper 3990X
将棋ソフト:柿木将棋IX V9.24
「あみたろの声素材工房」の声素材を使用しました。
https://www14.big.or.jp/~amiami/happy/

13 Comments

  1. 対局前DATA

    大橋貴洸七段  今年度成績 6勝4敗(0.600)

    通算成績  208勝86敗(0.707)

    山崎隆之八段 今年度成績 3勝6敗(0.333)

    通算成績  685勝407敗(0.627)

    対戦成績 大橋貴洸七段1勝 山崎隆之八段3勝

  2. B1順位表 ※A昇級2名 B2降級3名

    4-0 ⑬増田康

    3-1 ④澤田⑥羽生

    2-1 ⑤三浦⑧千田

    2-2 ①糸谷⑦山崎⑪大橋

    1-2 ②康光③近藤誠⑩屋敷

    0-3 ⑫木村

    0-4 ⑨横山泰

  3. なんと形容していいか解らないが、ハマった時の盤面全体のバランスの取り方は棋界随一かと😮

  4. 動画制作お疲れ様です。
    以前にもコメントを記載させて頂きましたが、素人の私からすると、山崎先生は自分から形勢を悪くして自分を苦しめてから勝ちに行く癖(へき)が有りませんか❓😆
    まあ、そこが山崎先生の面白いところで応援したくなるんですが…💦😅
    考え過ぎですかねぇ…🥴

  5. 流石、空気を読みに行かない山崎八段。色々ひっくるめて面白さはピカ一。藤井七冠より強い大橋七段にチャチャっと逆転勝ちするのだから、強さは太陽系一だろか?