【中田敦彦独演会】配信チケットはこちら
https://www.happybrainwash.com/event-details/nkttalklive
アーカイブ期間:8/6(日)まで
【RADIOFISHライブ】配信チケットはこちら
https://www.happybrainwash.com/event-details/rflivestream
アーカイブ期間:8/11(金)まで
中田敦彦主催のコミュニティ「PROGRESS」はこちら
https://www.nakataatsuhiko.com/discord
中田敦彦のYouTube大学はこちら
https://www.youtube.com/@NKTofficial
中田敦彦公式サイトはこちら
https://www.nakataatsuhiko.com
27 Comments
ご妊娠おめでとうございます。私まで嬉しくなりました☺️
私は息子(2歳)と娘(1歳)がおりますが、14ヶ月差の年子です。私も弟と年子、主人も姉と年子ですが、年子はキツイ。もう訳がわからない毎日を送っております。
あっちゃんおめでとう😆
いつか物心ついた時、チャンネルでお子様ちょこちょこ見れたら嬉しいけどなぁ
ごめんなさい
まだ見れてないのですが
ステキなご報告で
まずは
母子共にご家族皆様も健康に
願っております😊✨🎉
おめでとうございます!
第三子大変ですがそれ以上に可愛さが勝ると思います😂
無事に産まれてくること祈ってます!
本当におめでとうございます!!
ご妊娠、おめでとうございます。自分の家族のようになぜか嬉しいです。パチパチ~
妊婦並みの情緒不安定さw
でもそれだけお子さんの誕生を真剣に考えてくれていることが素敵です。
あっちゃんおめでとうございます㊗️
もらい泣きです😭😭😭✨
ご報告待ってました〜❤
めでたい!!
乳幼児育児、兎に角寝れないですよね〜
中田さんの乳幼児育児の感想動画観たいです!
助産師ひさこさんともコラボしてほしい❤
おめでとうございます😊嬉しいです✨温かい家庭を築けているんですね。中田さんの涙がとても美しく思えなした。ホッコリ😂😂😂
すっごくわかります。勉強しない父に勉強しろって言われても全然響かなかったし
あまり掃除をしない母に片付けしろって言われた時はイライラしました。
おめでとうございます👏👏
素敵なトークでした😊😢✨
日本人でここまで家族の事や、自分の感情を言語化して、表現し、人に伝えられる人は、なかなか居ないと思います。どうしても恥ずかしさが先に立って、ありがとうひとつ言えない男性多いですよね 家族っていいなぁと思える動画でした。
毎年👶お願いします
頑張れ😊
(^ω^)ガバレ~🐾🐾ω
おめでとうございます♪
まずは、おめでとうございます👏✨
母37歳、子どもたちは12才・7才・3才の布陣です。
一番上の12才長女は母に代わって下の子たちのお世話をしてくれてます。
中田家の長女さんもきっとパパママの良き相棒になってくれると思いますよ!
よしながふみさんの大奥、大好きなのでお話ししてくれたの嬉しい☺️❤
わかるわぁ。
おめでとうございます☺️私は10歳下の弟と13歳下の妹の3兄弟です。私も下の兄弟の世話をしてましたが、やっぱりまだ自分も子どもだったので、自分があまり構ってもらえなくなり寂しかった記憶があります。お子さん達も、特に弟くんは初めて下の兄弟ができると思うので、気にかけてあげるといいのかなぁと思います☺︎烏滸がましくてすみません🙇🏼更に素敵な家庭を築いていってください!
おめでとうございます!!今後もご家族が幸せでありますように。
「何を言うかより、どういう姿を見せるか」良いお言葉ありがとうございます!
いい感じでした。ありがとう😊
きもちわかります
素敵なお話ありがとうございました。我が家も3人子供がいて、性別は女男男です。長女はあっちゃんちと同じく人生50回目くらい賢い子で、2番目がマイペース男子。一番下は自由奔放に育てすぎて超絶わがままボーイです。 そんな子達は、アッ!!という間に上が女子大学生、一番下も高校生になりました。これからまた1から子育てができる環境にいるあっちゃん羨ましいです♪ そんな中田家の今後の子育てエピソードもすっごく楽しみです!!
中田さんは良いパパですね!
もらい泣きしてしまった!
3人目おめでとうございます🎉
おめでとうございます❤
私もこの動画見て泣きました。4人の子を持つ父親です。
子供の数だけはまだあっちゃんを上回ってるという自負だけで今日も幸せです。
母子共に健康で生まれる事を心より願っております。
おめでとうございます。
おめでとうございます㊗️
男の子かなぁ?女の子かなぁ
楽しみです♪
おめでとうございます🥰動画を見ていて、何十回も頷きました😭やっぱりあっちゃん大好きです🤗YouTube大学も好きだけど、トークチャンネルはもっと好き😆✨「子供は親の言う事は聞かないけど、親のやる事は真似する。」ってよく言いますよね…。私も言葉ではなく、行動・背中を見せる がモットーです🫡私も娘には、自信を持ってほしい・自分を信じてほしいです!娘が12歳(小6)になり、ますます育児が楽しくなってきました😊私は時々、幸せすぎて急に涙が出てくるときがあります🥹こんな気持ちにさせてくれる娘、夫に感謝です😭✨ 家族仲良く健康でいられることが、本当になによりですね🥰🥰あっちゃんいつも応援してますよー!!