この動画は石橋凌さんの情報です。
石橋凌さんに興味のある方に見ていただけると嬉しいです。
チャンネル登録是非お願いします
https://www.youtube.com/channel/UCVr-sI0z3c1Z3jVvVqeIAoQ?subu_confirmation=1
チャンネル登録と合わせて、隣にあるベルマークをONにすることで最新動画の通知がいきます。
是非お願いします!
ナレーター:リエ
■動画説明
石橋凌の娘、経歴、現在に驚きを隠せない…「ARB」の人気ボーカルを俳優の道へ導いた大物俳優のある一言が衝撃すぎる…
一世を風靡したロックバンドARBのボーカルとして活躍した石橋凌さん。
当時、なかなか芽が出なかった石橋さんを俳優に導いたのはあの名優でした。
その恩人とは一体誰なのでしょうか?
■関連動画
ARB~石橋凌の言霊~
ヨコハマ・ホンキートンク・ブルース
ARB / 石橋凌と松田優作の関係
石橋静河、両親の石橋凌と原田美枝子に感謝 「気難しくて手のかかる子供だった」 「第28回日本映画批評家大賞」授賞式
#石橋凌 #現在 #経歴
22 Comments
石橋さん、
立派なお子さんに恵まれて、幸せそうですネ‼️
これからもよりいっそう頑張ってくださいね。
アホーマンスと宝焼酎トライアングルのエピソードもお願いします
甲斐よしひろさんの紹介じゃなくて
KBCの岸川さんにARBのオーディション受ける様に勧められたのが
きっかけだったんじゃないかな🤔
なるほど?! あの松田優作氏がハリウッド俳優志向だったとはな!?それをきっかけとして石橋が一旦ARBの活動を終了させてまで、単身でアメリカに渡ってたとはな!? それ程の手応えが今でもあるってこったな!!
え?相原誠って誰?キース?
かなり前「とある写真週刊誌に“アメリカ人女性と不倫をして子供がいる”と言う記事」を見た時はビックリしました😥
当時の写真週刊誌を持っています。
ちょっと間違いが多いですね、ガッカリしました。
これはご自身で取材した内容ではなくて、引用の掻き集めでしょうか?
それにしても私の知っている内容と違う部分が多く見受けられました。
日比谷野音、渋谷公会堂、後楽園ホールそして新宿ロフトが似合うバンドだった。
白浜久が入って武道館や代々木競技場なんかでやりだしてから魅力が半減した。
1980年代半ば、ハウンドドッグ(オリジナルメンバーの半分が脱退、ツイストの鮫島秀樹が加入)、甲斐バンド(ARBから田中一郎が加入)、ARB(BOWWOWの斎藤光浩が加入)、ルースターズ(大江慎也の脱退)などあの頃のバンド間の脱退や移籍が頻繁だった頃の日本の音楽は物凄く魅力を感じたな。ARB初期に在籍した宮城伸一郎はチューリップに移ったし。
考えて見りゃ凄い転職だよな、田中一郎が甲斐バンドで宮城伸一郎がチューリップって。
その逆でBOWWOWの斎藤光浩がARBに入って来るとか。
今でいう化学変化みたいな事がいろんなバンド間で起こっていた実に面白い時代だった。
テレビで見るともっと180cm以上あると思ってたけど170cmってのは意外だな・・・・
『大物俳優』と出会う前やらなにやら、はしょり過ぎでは???よくいるヤンキーおっさんと変わらない印象を受けてしまいます
今でもARBが好きやけど 結局役者より音楽活動の方が多いんやないんですか?役者の石橋凌はあんまり詳しくないけど 最近は何か目立ったドラマか映画出てるんですか?麒麟が来るで武田信玄役でちょっと出てたのは観ましたけど。
ユニオン❗️ユニオン❗️ユニオン❗️ユニオン❗️
他人恋愛を周りが アザアザ言うな!
なんか違うなぁ…キチン調べてからYouTubeにあげた方がいいと思います。
この方は残念ながらAlexander Ragtime Bandの事は何も知らない。
凌の悪口は勘弁🙇♂m(_ _)m
サムネ
吉幾三みたい…
間違いと適当なのが多すぎて勘弁(笑)
魂焦がして生きています。
石橋さんはカッコええ。
多分、ネットの情報だけでこんな動画投稿している方が、驚きを隠せない。
ついでにいえば、こうした動画何度も通報しているにも拘らずなんら対策を打たないサイトにも、驚きを隠せない