0:00 予算100万円おすすめ高配当株一覧
0:25 オリックス
2:43 三菱HCキャピタル
4:00 JT
5:14 丸紅
6:32 NTT
8:19 まとめ

■ おすすめ証券会社
マネックス証券(最強の銘柄分析ツールが無料)
https://bit.ly/2S0ipC1

■ 永久保存版!株初心者向け動画リスト

■ 株の買い時の著書→https://amzn.to/3aCZN1M

■ブログ → https://kabu.home1990.net/entry/world

#株式投資 #投資

32 Comments

  1. ○○円企画、良いですね👍
    今日も有益な情報ありがとうございます🍀

  2. 新NISAの成長投資枠に対応するよう1200万バージョンをお願いします。(初年度用の240万円バージョンでも良いです)

  3. こういうの見たかった!
    ぜひ300万バージョンを

  4. 全部持ってる。そして再投資でNTT買い増し中。S株は売る時面倒だから100株単位で買えるのはいいと思う。120円まで買い増しします。

  5. オリックスは2020年から持ってます。優待品どころかあのカタログの制作費と郵送代を配当金に宛ててもらうだけでも株主としてはハッピー

  6. オリックスは外国人からめちゃくちゃ売られた過去があって長期優待つくって個人にある程度持たせることにしたのになくなったら悲しいなぁ。
    あと1回か。
    流行病のときに1,199でinできてるので次の優待がラストでAコース。

  7. 保有している銘柄もあったので抜群の安心感というか、
    お墨付きを頂いたようで嬉しいです。
    現物買い増しを検討してみます♪
    いつも参考になる動画ありがとうございます。

  8. ありがとうございました!
    グロース100万円企画お願いします❗️

  9. オススメだけあって丸紅以外保有してた
    丸紅の代わりに商社株は三菱商事持ってます

  10. 新NISA枠の240万で何買う?企画をお願いしたいです。

  11. 日経マネー2023年8月号
    近年4年間投資で勝ち続けてる人(通称4連勝さん)の参考にしている人ランキング
    参考にしている人ランキング13位入賞おめでとうございます🎊

  12. この企画最高です!次はグロース300万円向けをお願いします。

  13. 最近株を始めた一年生です。こちらの動画はコンパクトでわかりやすい上に聞きやすく、毎回勉強になります。ありがとうございます!

  14. 来年の新ニーサVYMか個別株かで迷っています?皆さんならどちらにしますか?前者なら確定申告とかだるそう、米国の税金取られる。個別株、長期で向いてない。個人的に配当金が欲しいので、数十年保有したいと考えてます

  15. 買い時さん、為になる動画ありがとうございます。参考にして買って行きたいと思います。有益な情報感謝です。

  16. 安定安心の優良銘柄揃いですねー
    個人的には高配当というほどでは
    ないですがしっかり配当も出て
    これからも成長狙えそうな
    コマツが好きです