『機動戦士ガンダム 水星の魔女』最終回
MBS/TBS系全国28局ネットにて
7月2日 日曜午後5時放送
▼ABEMA一挙放送
【前日譚「PROLOGUE」&Season1(第1話~第12話)】7月1日(土)12:00~18:00
https://abema.tv/channels/anime-live2/slots/CKkrEafaxHVgVm
※放送終了後、1週間無料配信
【Season2(第13話~第23話)】7月2日(日)12:00~17:00
https://abema.tv/channels/anime-live2/slots/CKkrGPULAb8UEj
※放送終了後、1週間無料配信
▼8月6日開催「『機動戦士ガンダム 水星の魔女』フェス~アスティカシア全校集会~」チケット先行受付中
https://g-witch.net/event/
▼『機動戦士ガンダム 水星の魔女』公式サイト
https://g-witch.net/
▼『機動戦士ガンダム 水星の魔女』公式Twitter
Tweets by G_Witch_M
▼『機動戦士ガンダム 水星の魔女』公式TikTok
https://www.tiktok.com/@g_witch_m
46 Comments
シーズン1.2両方のオープニングとエンディングの曲が令和の今のメッセージみたいでとても良かったです。
やっぱオープニングverが好きだなぁ
エアリアルがビット無双でちょっと戦闘に変化ないな思ってたけどスレッタがグエルに負けてからの展開はほんとに引き込まれた
歌詞
1つ 怖気付いて後悔する将来よりも
2つ 殻破って進めば広がる世界
正しい引き金を引いて らしくない感情のお前が嫌いだ
悲しい言い訳をして いつも ヒロインを演じてるお前を憎んだ
涙なんて性に合わないだろう 鏡に映る本当の 何も成せないままの僕に 終止符を打った
最初から ずっと 流れ彷徨い 喧騒 円状に僕を取り囲んで
寂しいとか きっと 分かっていたんだ お別れする
いつからか ずっと 見上げる空の
偶像 理想 眺めて手を伸ばす
いつの日か きっと 広がる曇天に
お別れする
slash your tears away
もう 逃げることはしない
シュバルゼッテくんとキャリバーンくんイケメンすぎる…
1:03 デミバーティングの1番の活躍シーン😆
0:02 ここのスレッタが前に進むところ何か好きなんよね
最高のお話をありがとうございました!!絡み合う人間関係、水面下の思惑、演出全てが最高です!!
水星の魔女、愛してる
このOP全部いいんだけど、個人的に良いところあげるとしたらサビに入る前のシャディクガールズが歩いて行くところが格好よくもあり美しい!
発表当初はあれだけ百合ガンダムだのポリコレに屈しただの言われてたのに、フタを開けてみたらガンダムの中でも指折りの傑作だったのヤバすぎる
今回の最終回、とても良かった!!
※ネタバレ注意!!
最後ら辺に『スレッタ』の父親や『プロローグ』で亡くなったキャラ達が復活したのと、最後のED曲が懐かしくも『祝福/YOASOBI』が流れたのがとても驚きで最高だった!!!
エランのノレアとの約束を文句を言いつつもちゃんと守ってるところ良かった
0:02 航海水上ライオン連合好き
最高でした
キャリバーンって別にスレッタ専用機で作られてたわけではないのにあの魔女感。武器も箒をイメージしたのかな?
映画化してスレッタ専用に改修したキャリバーンか新型ガンダムのってほしい_(:3」∠)_
祝福は作品には凄く合ってたけど、あまり個人的な好みではなくて2クール目はどうなるんだろうと思ってたところにこのOPをぶっ込んで来てくれて、本当にありがとうとしか言えない。
ガンダムらしさがあって水星の魔女の世界観もよく表してくれてる上に、戦闘シーンもめちゃくちゃ動くしで最高でした。
ファースト世代でも新世代ガンダム作品として、めちゃくちゃ毎週楽しみに観させて頂きました🙌
オープニングもストーリーに合わせて変化していったり、すごくカッコよくて最高です!
『ガンダムはこうあるべき!』みたいな、ガンダムの呪縛から解放された記念すべき作品に思います😊
2クールは物足りないな…と思っていたけど、希望に満ちあふれた素晴らしいエンディングで幕を閉じて良かったです✨
これからも未来を担う子供たちや若い世代に愛されるよう、末永くガンダム作品が続いていくことを願ってます!
最高でしたよ
荒唐無稽ってすこいなぁ😮
六本木に終止符を打ったすかぁ手で 合掌
今回はガンダムなのにガンダムしてなくてよかた
改めて観ると主人公とラスボスの位置が逆なのがたまらん!
Aimerのパクリ?
グエルがほんま成長した
作中でスレッタがパーメットスコアに耐えながら戦う描写が今まで無かった分、辛そうすぎて見てて泣きそうになってたんだよな
リアタイでサビらへん見たとき鳥肌凄かったなぁぁ、、
エリィのところ見る度に最終的に消えてしまうんじゃないかと泣くくらい好きなところ
🚢🌊🦁航海水上ライオン連合🚢🌊🦁
ちょっとイラッとしたから愚痴る。
完結したから溜まっていた録画をまとめて観ようと思って、レコーダーの録画番組をタイトル順に並べ替えたらなんか並びがおかしい。
よく見たら話数の前に付いてる♯と#が混在しているせいで話数順に並ばない。
おそらくテレビ局で入力したタイトルなのだろうが、そもそも♯(シャープ)と#(ナンバー・ハッシュ)は全然別の記号、意味だし、こういう場合は#(ナンバー)を使うべきだろ。
間違えて使うにしてもせめてどちらかに統一しろ。
自分で書き換えるにしてもレコーダーが古いから#(ナンバー)を入力出来なくて、♯(シャープ)に統一するしかなくて気持ち悪い。
担当者はバカなんだろうか?
ふざけんなよTBS!
ノンクレ版いいな。
箒(ほうき星=彗星)に跨る魔女に見えるっていうビジュアルで、「水星の魔女」ってタイトル回収を三重くらい行ったキャリバーンって激エモMSの活躍がもう少し見たいところではあったが最高のラストだった。
ギミックは一通り出した感じだけど欲を言えばもっとシュバルゼッテの戦闘観たかった
本当に面白かった。
キャリバーンのデザインってホウキ持った魔法使いをイメージしたデザインだと思うんだよ。
武器デザインと武器による推進で確信した
最終話のopしか見てないからコメ欄で変わった言われてもわからんwww
最初の所でスレッタがゆっくり顔上げるのに対してミオリネはスッと顔上げるの好き
最終回を過ぎて1週間。
明日の日曜より1シーズンから1話ずつ見なおしするつもりです。そうしたら終わった感覚を麻痺できるかも。
yamaが好きすぎる
結末は分かりきっていますが、今コレを観るとウルっとなります…しばらくアーカイブ残していただけたら嬉しいです
キャリバーンって歴代ガンダムですどんくらい強いかおしえてくらはい
❤
改修後のエアリアルよりキャリバーンの方が好き。
次のスパロボに出てきて欲しい!
この時代に手書きでこのクオリティすごすぎる。
だから㊗️はこの世からムスリムとキリストは一つだからそういう想いで㊗️だよ・・🎉
最近録画してたの見終わったんだけど最高でした!制作陣の皆さんや作曲者や歌い手さんに感謝🙏
この曲のココ切り取った製作陣の靴舐めたい
番外編みたいなのないかな、後日談みたいなの