元モーニング娘。田中れいな(白の帽子)

#モーニング娘 #田中れいな #騎馬戦

37 Comments

  1. れいな遠目なのにかわいいな、めっちゃモテただろうな

  2. 色付きの下着じゃなくて、
    ちゃんと真っ白の下着を着て偉いわね!
    校則をちゃんと守ってるわよこの子!

  3. テレビ局が編集下手すぎる笑 コメント見るまでほんとに体操服破けたと思ってたし、大谷さんの攻撃強すぎ負けるwwからの急にれいなの勝利だったのに、れいなの攻撃に大谷さんなす術なくって解説も❔だな

  4. ?押されて崩れたからって事?
    帽子は取られる服は破かれるで散々なのは田中れいなの方だと思うんだけど…

  5. 騎馬戦下も上もやったことあるけど運動会の種目の中では大将守ったり戦略性があって面白かった。

  6. 帽子取られた時点で負けなのでは…😅

    うちは関東だけど大将が帽子奪う前に下の人が相手の騎馬に蹴り入れるのが常識だった🤣

  7. 学生の頃、男子だけが運動会で騎馬戦してたけど
    普通帽子取ったら勝ちっていうルールじゃないの?
    見てて怖い
    茶髪の小学生も嫌

  8. 小学生の頃から茶髪…
    ビリビリって音がつけられてるけど服脱がされちゃってるんだよね
    挙句頭を叩くのはダメでしょう
    結局2人とも崩れてるから勝ってないよね

  9. 福岡の騎馬戦は物騒ですね。
    修羅の国は怖いですね。
    そら日中戦争の時に中国軍(国民党か八路軍かは不明)が逃げるわな。

  10. 時代やな
    騎馬戦自体見た事もないし、したことも無いわw
    これやれせたら子供たちも調子乗るし、やらなくて正解

  11. あのズボン誰も履いてないって言った瞬間同じズボンの子出てきて笑った

  12. 今では大谷さんとお酒飲んでますってエピソードでマイルドにしてくれ笑

  13. 私が高校の頃の体育祭は凄まじかった。騎馬戦とか殴り合いだし、旗取り合戦は骨折者が続出するという地獄絵図だった。自分は旗取りで旗が先に付いた自陣の棒を守るという重要な役割だったのだが、よく自分をいじめてたクソバカヤンキーが向かってくるなり「殺すぞてめーら!!」である。こんなところで殺されてはたまったもんじゃないと思い、すぐ逃げ出したのは言うまでもない。ところがスピードと身のこなしが秀逸だったうちクラスの男子の攻撃の方が早く相手の旗を取っていたため7戦全勝という旗取り1位を取っていた。いかにして思えばあのときどさくさに紛れて自分をいじめてた奴の両目に思いっきり指を突っ込むぐらいのことはすればよかったな、と思った。