対局前DATA
近藤誠也七段 今年度成績 1勝4敗(0.200)
通算成績 243勝119敗(0.671)
横山泰明七段 今年度成績 5勝2敗(0.714)
通算成績 442勝282敗(0.610)
対戦成績 近藤誠也七段1勝 横山泰明七段2勝
2023年7月6日の将棋対局情報(詳細は次の動画で随時更新!)
第82期順位戦B級1組2回戦
▲近藤誠也七段△横山泰明七段
近藤誠也七段が勝ちました。
(持ち時間:6時間)
(消費時間:▲342△359)
7/6の対局予定と結果
第82期順位戦C級2組2回戦
▲長谷部浩平五段(0勝1敗)△石川優太五段(1勝0敗)
▲上村 亘五段(0勝1敗)△遠山雄亮六段(0勝1敗)
▲渡辺大夢六段(0勝1敗)△安用寺孝功七段(0勝1敗)
▲八代 弥七段(1勝0敗)△池永天志五段(1勝0敗)
▲冨田誠也四段(1勝0敗)△佐藤紳哉七段(1勝0敗)
▲徳田拳士四段(0勝1敗)△星野良生五段(1勝0敗)
▲田中悠一五段(0勝1敗)△井田明宏四段(0勝1敗)
などが行われる予定です。
結果
第82期順位戦B級1組2回戦
[不戦敗]▲佐藤康光九段△増田康宏七段
[終局](勝)▲千田翔太七段△木村一基九段
[終局]▲羽生善治九段△澤田真吾七段(勝)
[終局]▲屋敷伸之九段△大橋貴洸七段(勝)
[終局]▲山崎隆之八段△糸谷哲郎八段(勝)
第82期順位戦C級2組2回戦
[千日手]▲安用寺孝功七段△渡辺大夢六段
[終局](勝)▲高野智史六段△平藤眞吾七段
[終局](勝)▲高田明浩四段△佐藤秀司八段
[終局](勝)▲伊藤真吾六段△井出隼平五段
[終局](勝)▲長岡裕也六段△黒沢怜生六段
[終局](勝)▲藤本 渚四段△藤森哲也五段
藤井聡太竜王・名人(七冠)の対局予定
7月7-8日 佐々木大地七段 第64期王位戦七番勝負 第1局
7月18日 佐々木大地七段 第94期ヒューリック杯棋聖戦 第4局
8月1日 佐々木大地七段 第94期ヒューリック杯棋聖戦 第5局
CPU:Ryzen Threadripper 3990X
将棋ソフト:柿木将棋IX V9.24
「あみたろの声素材工房」の声素材を使用しました。
https://www14.big.or.jp/~amiami/happy/
3 Comments
B1順位表 ※A昇級2名 B2降級3名
2-0 ①糸谷④澤田⑧千田⑬増田康
1-0 ⑤三浦
1-1 ③近藤誠⑥羽生⑪大橋
0-1 ②康光
0-2 ⑦山崎⑨横山泰⑩屋敷⑫木村
快勝ですね😊
昨年度後半はググっと盛り返して順位戦では破竹の8連勝。もう一発エンジンの掛かりが早く、もう一つ勝てていたら順位の差で中村八段の上を行けた。たらればだけど。
今期も何だか妖しげな出だし。年度が変るだけでこうも違うものなのだろうか。変に長期間休暇があると却ってだめな損なタイプかもね。