鹿児島県・トカラ列島近海を震源とする地震が相次いでいます。16日未明にも最大で震度3を観測する地震がありました。

16日午前1時34分ごろ、十島村の中之島で震度3、口之島で震度1を観測する地震がありました。

十島村では、5月13日に最大震度5弱の地震が発生するなど地震が相次いでいて、震度3から1の地震が13日は21回、14日は9回、15日は4回、16日は午後5時までに5回観測されています。

鹿児島地方気象台は当分の間、震度5弱程度の地震に注意するよう呼びかけています。

ここで地震による家具の転倒、停電や断水に対する「備え」を確認しておきましょう。

家具は突っ張り棒で固定し、倒れるのを防ぎましょう。

食べ物や飲み物、懐中電灯・ラジオを準備しておきましょう。

家族と連絡を取ったり、地震の情報などを知ったりするために、携帯電話、スマートフォンの充電をしっかりして、乾電池や充電バッテリーもすぐ使える場所に置いておきましょう。

カセットコンロもあると便利です。

そして「断水」対策です。

寝る前には風呂に水をためておきましょう。

給水バッグにも水を入れておきましょう。

また、倒れたり、落ちたりする物がない所で寝るようにして下さい。

WACOCA: People, Life, Style.