番組のフル視聴(60分)はこちらから
https://bit.ly/3Jl3vxA

10日間無料トライアル実施中
http://bit.ly/3X5XMzD

_____

「億り人」は、株式投資、暗号資産投資、FXなどによって億単位の資産を築いた方を指す名称で、2017年ごろのビットコインバブルでは資産1億円を超える保有者が続出。少なくとも300人以上はいるとされていました。しかし近年、ハイテク株や暗号資産が暴落する一方で、新たにAI関連の投資が盛り上がるなど、市況がめまぐるしく変化しています。そんな中、「億り人」であり続けている皆さまにお集まりいただき、最新版「シン・億り人」とは一体どんな人たちなのか、その思考から実際のノウハウまでをお聞きし、 ここでしか聞けないオフレコ話を通じて、「共創」を目指します!

【ゲスト】
テスタ(個人投資家)
大江英樹(経済コラムニスト)
エル(専業投資家)
井村俊哉(個人投資家)

#テスタ #井村俊哉 #大江英樹 #吉村崇 #大室正志 #offreco #オフレコ #エル #億り人 #投資 #投資家 #株 #株価 #株式投資

42 Comments

  1. 瞬発力より長期目線なんですね。
    勉強になりました。

  2. 勉強になりますね
    自分の専門分野について掘り下げてみたいと思います

  3. 自分にあった投資スタイルを見つけるのが一番ですね。

  4. パチンコ・スロットはふつうに時給労働だよなあ
    競馬とかもちゃんとやれば労働になるのかもしれんけど八百長あるけいはだるい

  5. こういう動画フラグにしか見えない…

  6. 投資の考えも様々ですね。やはり仮説検証が一番だと思います。

  7. パチンコ競馬カジノは博打って言われるのは、まずはマイナススタートだから
    ですかね?
    投資だとまずはマイナススタートってのが無い

    あれ、となると不動産は博打なのか?あれ?

  8. 投資を子供の頃から学びたかった。お金の勉強はできても資金がないとだから。

  9. 5386 鶴弥 総資産154億 純資産115億 資本金21億 資本剰余金29億 利益剰余金63億 有利子負債15億 時価総額29億 預貯金の半分に満たないこのような株

    長期で 保有のために 買っておいた方が良いのか ご意見いただけると うれしいです ちなみに株価 385円で 買い板はストップ安まで合計しても毎日6000株くらい

    売り板は 必ず392円で1000株以上 398円で 1500株以上 さらに400円には12000株以上 必ず売り板出ています これは 買ったらダメな板ですか??

  10. Investersのような番組を復活してみてはどうでしょうか?

  11. テスタって証券口座を公開してたっけ?
    片山晃は公開済みだが。

  12. いつ収録してるか分からないけど、
    いまから半導体とインバウンド買うって損する気しかしない。
    まぁいつまで持つかにもよるんだけど・・・

  13. これで勉強になりますとか…明らか養分になる人の典型例やん笑
    そもそもこの人達の動画収録日と今じゃトレンドに乗り遅れてるしメディア見てから買うっていうスタンスから変えないといつまでもいい養分だよ。

  14. 個別株に対する見方についてとても参考になりました

  15. ごちゃごちゃほざかんと中長期ならこの株をかいましょでええやん、
    いうわけないやろけど
    素人だましてる感満載動画
    笑えるなー