「エリザベス女王の人生」を1分で解説

▷チャンネル登録はこちら:
https://www.youtube.com/channel/UCQgF1mWFKBRFWhQoAydUSlA/

#エリザベス女王 #エリザベス2世 #イギリス #英国 #ゼロからわかる #授業 #教育

23 Comments

  1. 今回もご視聴ありがとうございました!
    ぜひ「チャンネル登録」「高評価ボタン」「コメント欄へのご意見ご感想」をお願いいたします!!
    みなさまからの応援がほんとうに力になります!!!

  2. 偏見だけど、エリザベス1世と言い、エリザベス2世と言い、お二方ともめっちゃ有能だった。エリザベスと名前が付く人は有能というイメージが、自分の中でついてしまった。

    エリザベス女王のご冥福をお祈りします。

  3. 現代のイギリス国民ってその殆どがエリザベス女王以外の英国君主を見たことも無い人ばかりなんだろうな。それだけ長い間国の顔として立ち続けてこられたのは偉大すぎる。

  4. オリンピックの時の映像はめちゃウケた!ご冥福をお祈りします。

  5. 世界はまた一人偉大な指導者を失ってしまった。激動の時代を知る指導者と知らない指導者では、知らない指導者は誤った方向に進む可能性がある。時代は繰り返すのだから。

  6. 大戦時に自動車整備をしていた事から女王はエンジンを分解して組み立てることが出来たらしい

  7. 大好きだけどダイアナ妃にしたことは許せないし自分の息子を可愛がるあまり周りを不幸にしすぎ

  8. エリー
    逝っちまったのか…

    仕事でしばらく携帯見れない間に…

  9. チャーミングな女王でした。
    国民の一人が自分の結婚式にエリザベス女王を招待しました。勿論冗談で。
    そして当日、招待された女王は本当に結婚式にいらっしゃいました。
    このエピソード大好きです。
    フィリップ殿下と安らかに…

  10. 「イギリス連邦各国の君主」というのは正確ではない
    イギリス連邦には共和国も多く加盟している

  11. この人とびきりの美人ってわけでないのだけど、とてもかわいくて魅力的な方でしたね。
    本当に残念だよ。

  12. 悪く言われてるの見たことない、チャーミングだったという言葉をよく見かける。

  13. 伯父がやらかしたので
    父親に譲位されたので生まれながらの王太子ではない。