🏆2022-23 ラ・リーガ 第37節
🆚ソシエダ 2-1 セビージャ
⚽
1-0 (28′) B.メンデス
1-1 (73′) ショー
2-1 (77′) ラメラ
#ソシエダ #久保建英 #DAZN
➡加入はコチラ https://bit.ly/413ov31
—————–
【⬛DAZNとは?】
DAZN(ダゾーン)は好きなスポーツをいつでも、どこでもライブ&見逃し視聴できる動画配信アプリです。
プロ野球やサッカー (Jリーグ&欧州サッカー)、F1™️、テニス、バスケットボールなどライブスポーツが一番観られるのはDAZN!
—————–
⬛DAZN公式ページ
https://www.dazn.com/ja-JP
⬛Twitter
https://twitter.com/dazn_jpn
⬛Instagram
https://www.instagram.com/dazn_jpn/
⬛TikTok
https://www.tiktok.com/@dazn_jpn
⬛今週(今日・明日)の配信予定 | DAZN番組表
https://bit.ly/3jPo8EJ
21 Comments
今日の久保は良く言って及第点。
試合を通して右サイドを制圧はしていたけど、2、3本あった決定機を外し、右サイドを突破したシーンの逆サイドのスルロットにはパスを出せずにゴール演出ならず。
後半になるにつれてアタッキングサードでのキーパスのミスも多くなり、ここ最近良かった最後の精度の部分が、逆戻りして悪くなった感じ。
久保の交代時、アルグアシル監督が不満気なのが頷ける。
久保の課題は、やはり最後の精度であるという事が最終節でも露呈された形になった。
この試合で特に良かったのは、ブライス・メンデス。
不在のシルバのようにゲームを組み立て、尚且つ久保とのコンビが今シーズン1番良かった。
さらにはこの最終節で昨年12月以来となる今年初ゴールをマーク。
一方のセビージャは延長戦まで戦ったEL優勝から中3日というタイトで難しいスケジュールの中、やはりそこは上位クラブというプライドは感じられた。
ユニがめっちゃアルゼンチン🇦🇷
ソシエダうっっまw
セビージャは中3日でTAKEのマークはリーガデビュー選手というTAKEにとっては圧倒的有利な試合でしたが、全然ダメでしたね
4本のシュートは全部下手っぴで、TAKEで攻撃終了が7割ぐらいあった感じでした
エンネシリに何故かフォローされてるの草
やっぱDAZNって切り抜き下手くそよな
久保と交代で入ったショがいきなりゴール、実質久保のアシストです
久保が抜けないのはあまり重心使ってフェイントしてないからよ
来シーズンよ
まずは目の前の日本代表戦へ!
スルロットなんぼ外すねん!
今季終盤で本領発揮、来季は覚醒
ちょーが決めたのが嬉しい
なんかサムネが超昔っぽい
サムネ、マキシミン並みのヘアバンド付けてる感じあって好き
タケ一年間お疲れ様😊
君は日本の光だ❤
日本代表でも期待してます😍
spotv ラリーガまだ?
エンネシリにフォローされてる林さんww
あれは決めて欲しかった。
二桁😭二桁行けないとか何の意味もない9点だよ。何のための9点なんだよ。終わりよければ全て良しって言うけどその逆で終わりよくないからこのシーズン全てが良くなかった様にすら感じるわ。
久保、何もできてなかったな。4強(レアル、バルサ、アトレチコ、セビージャ)相手には消える。これではバルサにレンタルバックしても、レギュラーにはなれない。残念ながら、ソシエダが限界の選手ってのが現状だな。
この試合実は結構久保にとって更に輝ける未来への資金源な感じする。メッシ、ネイマール、イニエスタみたいなプレー相変わらずの視野更に高みに登ってほしい