故・樹木希林さんがお茶の先生役で出演している映画『日日是好日』より、映画初出演となる乃木坂46の山下美月の撮影初日の様子を捉えたメイキング映像が解禁となった。
本作は、エッセイスト・森下典子が、約25年に渡って通い続けた茶道教室の日々を綴った大人気エッセイ『日日是好日 「お茶」が教えてくれた15のしあわせ』を黒木華主演で映画化した作品。茶道を通して1人の女性が成長する姿が描かれていく。
解禁となったメイキング映像は、主人公・典子(黒木華)の茶道教室の後輩で、15歳の高校1年生・ひとみ(山下美月)が、お稽古中に「足がしびれて動かないです」と困りはて、足をくずすシーン。黒木や樹木らが揃う中、大森立嗣監督から足をくずす演技について指導を受ける山下は、初めての映画出演で、撮影初日ということもあって、緊張の面持ちだ。
段取り(撮影機材が入らないリハーサル)に入り、武田先生(樹木希林)の指導の下、棗(なつめ)と茶杓(ちゃしゃく)を手にお稽古をしている中、「すみません、足がしびれちゃって動けないです」というセリフとともに、足をくずす山下。他の生徒が笑う中、黒木演じる典子が「大丈夫よ。みんなそうだったんだから」とセリフを続ける。そこで山下が「私もスラスラできるようになりますかね?」と不安そうな表情で樹木を見ると、樹木は「なりますかねと私に言われても」と微笑むと、大森監督に「もっと大きい声でいいんじゃないの」とそのシーンの山下のセリフの音量を確認。やさしくアドバイスを重ねていく。
その後、足をくずすタイミングを確かめながら何度かシーンを繰り返し、続いて、カメラを入れてのテスト。より大きな声でセリフを言えるようになった山下に、樹木は「手持ち無沙汰でしょ」と、しびれた足を投げ出したときに足を曲げて揉む動作をつけることをアドバイスする。
樹木さんの存在感、そしてやさしさが伝わってくる映像になっている。
※元記事はこちら:http://www.moviecollection.jp/news/detail.html?p=13283
【関連記事・動画】
■映画初出演の山下美月(乃木坂46)と樹木希林共演シーン、メイキング映像解禁
http://www.moviecollection.jp/news/detail.html?p=13283
■乃木坂46の山下美月がCanCam専属モデルに!
http://www.moviecollection.jp/news/detail.html?p=12998
■[動画]『日日是好日』樹木希林インタビュー
#山下美月#樹木希林#日日是好日
50 Comments
人間先が見えると、おのずとどう生きるか決まるものなのよ。若者よいつまでもあると思うな親と命失うとわかる。
え、山下これ出てたの
知らなかった
スゴい良い経験したな。
もう誰も樹木さんと共演は叶わないからなぁ
『あん』見て樹木さんの晩年の演技に見とれた。
これは本当に貴重な経験をしましたね。この経験をザンビの舞台でも出してほしい。一生価値のある経験だね。女優活動できるかもね。樹木さん大御所女優さんに教えてもらえるなんて、なかなか無い事ですからね。これから頑張れ美月ちゃん。
え、出てたんだ
俺だったら緊張して死ぬ。
出てたん?見に行かなきゃ
みぢゅきも50年後、樹木希林さんみたいな人になればいいなあと
吾唯足知
すげぇ…
樹木希林さん…偉大な方でした。
心よりご冥福をお祈り申し上げます。
…物凄く緊張したと思いますが山下美月さんも一生忘れられない経験だったのでは。
これからも頑張って下さい。応援しています。
づっきーいい体験できて良かったね!
これはいい経験だな
これを糧にするか無駄にするかは本人次第
俺決めた!生まれ変わったらあの畳になる!!
ハーフアップ美月かわいすぎてww
裏千家だったのか………
樹木希林か…名女優だったな…共演できたなんて山下美月すげえよ…
合掌
まだ生きてんじゃん◎
ほんまに足痺れたって言ってんのかと思った
美月が一般人に見えた
こいつは、大物になるでぇ
樹木希林さん、あなたは偉大でした。合掌。貴重な体験を、糧にして欲しいね‼️
ありがてぇ
よかったね、美月ちゃん
樹木希林さん、ありがとうございます
頑張りすぎや。仕事量半端なさそう。
めっちゃ君の名は。の三葉と一葉に見える笑
希林みたいな女優になって欲しいね
茶道部やってて山下美月ちゃん出るの知らずに見ててびびった
素人に毛が生えた程度の人にもちゃんと普通に接してますね希林さんさすがですね
カメラの映像の右上に「7.5k HD」と出ていたけど、8k未満の撮影カメラってことかな。
海外の映画用カメラって実は「16k」で撮ってあるんだけど、16k映像を上映できるのは日本で1館しかないらしい。
つまり、その他の上映映像は「日本劇場用」にダウングレードされたものだとか。
インフルエンサー樹木希林
美月なこんな指導してくれて本当にすごい人だなぁ
なんでこの世の中はクズ人間が生きていて、素晴らしい人が死んでしまうのか
美月ちゃん、希林さんから教えを請うた一番若い女優かもしれない。
これから必ず人生に生きてくるよ。希林さんと絡める女優さんってそう多くはないのだから。
希林さんって寿命が来るほど年老いた人じゃなかった…苦労が多かったんだ!
緊張しただろうなぁ。
頑張ったなぁ。
これはかなり貴重な経験やな
一生の宝物やで
本当に良い経験をしたなぁ
樹木さんってどんな人にも
態度一緒で尊敬する
少し有名になったくらいで
態度変わる人もおるしな
すごいなぁ。こんな経験できないもんね。
樹木希林さんって凄いよな(語彙力)
日本の茶道が広まり深まりますように…
茶道をやめなければ良かった…
…(。・_・`。)
こうやって女優魂が継承されるんだろうなあ。
美月のこれから本当に楽しみです!
樹木希林さん、彼女に演技の作法を教えて頂きありがとございました。この教訓は彼女のこれからにとても大切なきっかけになったと思います。
希林さんご冥福をお祈りいたします
やっぱり裏表知ってる子ですね。
素晴らしい。
山下美月最高
茶杓のコツってのがないですが、これ凄く良いです。
この子、袱紗捌きちゃんと知ってると思います。
日本を代表する名女優樹木希林さんと共演出来るなんて美月すごすきるやろ!
普通にコレ見てて異様にお顔がお強い子が居ると思ったら推しだった草
この映画が近年稀に見る「良い映画」でした。
特にこのシーンを拝見して日本の文化はこう言うふうに、次の世代に伝承されて行くと思いました。
出演者の方々、スタッフの方々、お疲れ様でした。
皆さんの「日日是好日」を。
😊
高校で茶道部(裏千家ですが)に入っているのですが、樹木希林さんの「茶杓」の言葉が私も先生から同じような注意をよく受けるので「あ〜あるある!」となりました笑