GIレースの傾向や攻略のポイントを伝授する『亀谷敬正のGIアプローチ』。今回の対象レースは4月30日(日)に行われる天皇賞・春です。過去の好走馬傾向を分かりやすく解説しながら、今年の注目馬についても言及いたします。

★亀谷敬正オフィシャル競馬サロン
https://www.keiba-salon.com/

★競馬放送局
https://www.kei-v.com/

★スマート出馬表
https://www.smartrc.jp/v3/

■出演
亀谷敬正(かめたに たかまさ)
血統馬券予想理論・血統ビームの提唱者で、ブラッドバイアス、大系統、小系統などの血統予想用語、概念の作者。現在は自身が主催する『亀谷競馬サロン』にて、競馬を通じた楽しさ・幸せをファンとともに共有中。

▼亀谷敬正Twitter

だるまちゃん
声の主は坂上明大。元トラックマンで、現在は競馬オタクYouTubeチャンネルを主宰。

▼競馬オタクYouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCzCa7TOgw17MxtddnTvVHtg

#天皇賞・春
#亀谷敬正

36 Comments

  1. タイトルホルダーは強いんだけど阪神でこその馬だもんなぁ。京都の馬場では…。

  2. 亀ちゃ〜ん🙋
    競馬場も新しくなると、血統も今まで通用した血統と若干異なる事もあると思いますが、データー収集頑張って下さい。でも逆にやり甲斐もありますよね。
    今後の新京都競馬場の血統データー楽しみしています🙇

  3. う~ん、今回のアスクビクターモアは若干、“無理やり選んだ”感があるかな…。リズムを崩したディープ産駒だし。

    むしろ、マテンロウレオの方が該当しそう。きさらぎ賞(2000m)勝馬で、前走も2000mの大阪杯で0.4差に好走、ついでにトニービンも入っている。

  4. おばんです。タイトルホルダーは、京都だとパフォーマンスが下がると、言ってる人がいるんですが、本当でしょうか?タイトル、ボルドからの予定ですが???

  5. 個人的にはマテンロウレオも気になるんですが、横典さんのコメントからでも完璧に乗って負けた感がどうしても気になって💦

    ディープモンスターの方が距離延長で好走しているイメージがあるので、こっちに期待しています!

  6. 令和の盾男ルメール騎手騎乗のジャスティンパレスとアスクビクターモアでいいような気がしますが🤔

  7. 横山親子1.2.3フィニッシュはあるカモしれませんね~

  8. やっぱりマテンロウレオかヒュミドールから行きたいなと思った、ディープモンスターも理屈はフェノーメノとかに近いし抑えたい

  9. アスクビクターモアに言えることは、ほぼタイトルホルダーに当てはまるからなぁ・・・。

  10. シルヴァーソニックは単純に能力が足りない
    穴を開けるならマテンロウレオ ディアスティマ アフリカンゴールド😊

  11. トニービン(欧州系)
    サンデー系
    2000m以下で重賞3着以内
    馬体重480kg前後
    アスクビクターモア

  12. そもそも古馬G1で2000m以下の重賞3着以下の馬はほとんどいないでしょうし、ディープインパクト産駒が多いから480kg前後だよね。

  13. トニービン、ブライアンズタイム、ダンチヒ、前走大阪杯4着のマテンロウレオでOK。鞍上も長距離のノリ。

  14. サンデー系種牡馬(トニービン入り)×母父ロベルト系だとマテンロウレオが最もパターンなんだけど、合ってるのかなあ・・・

  15. 大穴でアフリカンゴールドあるんじゃないですか?

    天皇賞春に相性の抜群なステイゴールド産駒!

    中日新聞杯(G3・2000m)での重賞連対あります!

    そして480キロ以下の馬体重!

    全てクリアしていますので、阪神大賞典4着以上の激走はあり得ると思います!

  16. 先週はやたらミスプロ系が来ていたイメージがあるが、大丈夫かな?
    ディープ産駒が一着になったのはフィエールマンだけじゃなかったっけ?あの年は強い馬がほかにいなかった気がする。

  17. 土日は雨でおそらく当日は重馬場だと思いますよ!
    摩天楼レオは面白いかもな〜

  18. アスクの一変とルメールのジャスティンのディープ産駒に期待したい,タイトルを捕まえてくれ。

  19. 父サンデー形で欧州型ナスルーラ持ち、かつ小柄な馬…これはメロディーレーン‼︎

  20. シルバーソニック買いたいです。サンデー系のオルフェーブル×トニービンの450kg、2400以下の重賞実績ありませんが中距離重賞は走ってないってことでなんとか目をつぶっていただいて。。。
    何より去年空馬ですごくお利口に2周競馬を走っていた。長距離競馬で大切なスキルだと思う。
    レーン騎手で連勝中だし5人気以上なら

  21. 改修後で馬場も良さそうだし
    やや重くらいで予想しようかな

  22. 改修後にわかるんじゃなくて先にわかっているのが亀谷さんのはず、これは会員用に何か隠してるな😂