東日本大震災で被災した東北電力女川原発2号機の再稼働を巡る裁判で、仙台地裁は再稼働差し止めを求めた原告側の訴えを棄却する判決を言い渡しました。
この裁判は、原発が立地する宮城県石巻市の住民17人が「事故が起きた際の広域避難計画には実効性がない」などとして、東北電力に対し女川原発2号機の再稼働差し止めを求めていたものです。
東北電力側は、「広域避難計画は国や県などの協議会を通じ、具体的かつ合理的だと確認されている」などと、請求の棄却を求めていました。
この裁判で仙台地裁はきょう午前、「原告側は、放射線を異常に放出するような事故の危険性を立証していない」などとして、原告の訴えを棄却する判決を言い渡しました。
女川原発2号機について東北電力は、来年2月の再稼働を目指していて、今後、原告側が控訴するかどうかが焦点となります。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html
19 Comments
この人たちが電機大負担してくれるでしょ。
電気代上がったらこいつらが全額負担しろよ
なんてエロい名前の原発だ!けしからん!
別に不当でもなく正当やろ。
不当なのは何でも騒ぐ左派で失せろ。
棄却ってことは調査団側でも安全性に十分な準備やシステムは整ってるんやろ?「原発」ってワードアレルギーの人間が癇癪を起こしたかのようにしか見えん。
では実際に事故が起きた際は判決を出した裁判官に全責任を取ってもらいましょう。
あなたが安全って判断したんですから。
東北の方には風力発電施設の設置に、風景の美観を損ねると云うので、要請に反対された人もいらっしゃいますね。
0:30
原告さんざまあみろ(笑)😁🤣
Good Job.
電気代が高騰し国民の生活を圧迫している
17人の為に大多数の人の生活に支障が出ちゃ悪いよな
お前ら絶対エアコン使うなよ
現に事故起こってるし
増税は反対してもしれっと強行するのに、エネルギーが死活問題でも、汚職復興税には放置して再稼働しない。
この二枚舌官僚は、日本の癌。
良い判決で何よりである!
新しい安全で効率いいの作って古いの2つ潰せ
原発なんてなければ困る!むしろ増やすべき
裁判所の判決が、正当な判決結果です。原告の方々は不当判決では無いということを、理解出来るようになりましょう。
エネルギー政策に自分達は責任を持ちません、反対だけはします、とは気楽ですね。