暗号資産への投資を巡り、違法な勧誘をしていたとして33歳の男ら9人が逮捕されました。男らは、およそ2500人から7億7000万円以上の金を集めていたとみられています。事件を調べてみたら、関与していたのは社会経験が浅い大学生たちでした。
(2023年5月25日放送)

#abcテレビ  #newsおかえり
#特集

49 Comments

  1. KENZOさんの元動画拝見しました。単身乗り込んで一喝してくれたKENZOさんを薄笑いして小馬鹿にしてた会員共は社会的制裁を受けて反省しろ。
    犯罪を犯してるものに大学生とか無知とか関係ないからな!

  2. 警察が普通に機能していればこんな数の被害者は絶対に出ない。
    警察の主業務は裏金作りなのでこれらには手が回らず、事件や公に広まってからじゃないと捜査はしない。

  3. 聞いたことも無いようなミームコインに140万とか頭悪すぎだろ
    投資詐欺に引っかかるような奴は一生投資じゃ儲からない
    日本は老若男女問わずお金について勉強し直した方がいいぞ。

  4. ここのトップはアホやな。
    トップが顔を出したらアカンやろそんなのは普通は海外の外国人に金を払って仮でなってもらって国際裁判に持っていくのが基本やで。

  5. ガキどものアノせせら笑い……
    この先こんな詐欺行為で生活
    して行ける訳無いだろう。

  6. 捕まった奴等は、数年の拘禁刑で出所したら、名前を変えて同じことをする。
    こいつらは刑務所に入れずにウクライナで兵士の教育受けて、人を陥れたのだから、罪滅ぼしにウクライナのために尽くしてこい。

  7. 本当の金持ちは勤勉で真面目に努力してることをこいつらは知らない。

    楽して稼げるなんて幻想を信じてしまう頭の悪さ、、、

  8. 高校の頃、先生が言っていた《バカな大人がバカな大人を騙す世の中だ。騙されないために自分を守るために知識をつけろ》とかまさにこの事なのか。。

  9. KENZOさんの動画みて、ヘラヘラしてたり逆にカメラ構えてくる輩がいて驚いた。洗脳はもう溶けたかね🙋

  10. 闇バイトと一緒だよね。詐欺の知識とトークだけ勉強して、気づいた時にはもう抜けられない。
    バカな若者の集団だよ。

    詐欺撲滅を呼びかけてるKENZOさんに感謝

  11. マルチ商法にハマってる人はほんまにそれがいいって思ってるところが恐ろしい。マルチ商法やってる全ての会社が潰れればええのに。

  12. 甘いよー君たち
    世の中楽して金は入らないんだよ
    小学生でもわかることだよ

  13. セミナーに参加してた若者達
    KENZOさんを小馬鹿にしてたけど
    感謝した方がいいね。

  14. 消費者金融って金利15〜18%くらい?140万も借りたら大変だな。。。

  15. 勧誘された時、振り切って帰ることはできひんかったんかな?

  16. 氷河期世代の自分達と違い今の若者はアホすぎる
    受験も辛い部活も就職も楽勝だから甘いんだよ。徴兵制を導入した方がいい。

  17. 東京タワーが見えるタワーマンションが見える四畳半トイレなし風呂なしに住むことになります。

  18. いつも、思うのだが暗号資産、マルチ商法が悪いわけではなく、規制法にのとってやってないのが悪いこと、この学生も借りた後、弁護士に行くべき。
    また、1対多で、多の環境に入ればミイラ取りがミイラになるのはよっぽど強い意思と弁護士の方と入らない限り無理。

  19. 先行投資が自分の許容量を大きく超えることはしては行けないって事やね。詐欺・詐欺じゃないは別としても自分の手には余ると考えた方がいい。

  20. 被害者が加害者になっていく狡猾なシステム

  21. 騙す人が一番悪いけど、大学生にもなってスマホで調べればなんでも分かる時代にこんなのに騙される方も問題ある気もする。

  22. 地上波でついにKENZOさんが見れる日が来るとは胸熱
    どんどんメディアで取り上げて欲しい

  23. 容疑者坂本は顔隠すなよ。
    騙すやつが1番悪いがこんな幼稚な詐欺にも関わらずお金の為に友人、知人を紹介した者には同情出来ない。

  24. 金融庁に登録してないって指摘されても止まらない参加者ってどんだけ金が欲しいのか、、

  25. 平日にジムで汗流してたけど逮捕されてて草

  26. もっと世の中が良くなっていけばこういう被害も少なくなるのかな
    お金が必要な世の中で普通にやってる人がバカをみない世界になりますように

    仕事だぞ岸田😡😡😡

  27. 騙される側にも責任がある。ばかすぎw悪の根源は騙す側だけど。
    みんな自分は特別、自分だけはって思ってるんだろうな、時間とお金の無駄にならない正しい努力をしてほしい。

  28. 奨学借金してまで遊ぶために大学行ってんのか、さらにサギられては自業自得で自己責任としか言えないな。

  29. バブル期はバイト先で店長が「10万持ってきたら倍にしてあげる」と言われて預けて増えるのが当たり前だったもんな
    でも顔馴染みに騙されたら…