22日午後4時42分ごろ、新島・神津島近海を震源とする地震がありました。地震の規模示すマグニチュードは5.3と推定されています。この地震による津波の心配はありません。
震度5弱を観測したのは東京・利島村、震度4が新島村、震度3が静岡県の牧之原市、東伊豆町となっています。
震度5弱を観測した利島村を管轄する警視庁大島署によりますと、現在、被害の確認を行っていますが、これまでに把握している被害はないということです。引き続き、被害状況の確認を行うとしています。
一方、震度4を観測した新島村でもこれまでに被害は確認されていませんが、新島署の警察官が島内をまわって被害がないかどうかの確認を行うとしています。
また、気象庁は午後5時40分ごろにこれまでの情報をまとめて発表することを明らかにしました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
20 Comments
また、東京で、地震大きかったみたいですね。
最近地震ばかりなので、気持ちわるいし、
怖いですね。
そのうち、近畿も、来そうですね。
杉本由美子。😯
東京の皆さん、大丈夫ですか?
😯杉本由美子。
地震怖すぎだろ!!
再来週ぐらいに東京の校外学習があるから正直不安…
何もないといいな
東京にいるけど、全く揺れなかったよ🥺
🥺❔
地震きた時に地震ライブのコメ欄みるとアホが多すぎて面白いよ。
俺のもんだ
本当、最近強い地震多いよな~
5月の震度5弱以上の地震 (修正)
5月5日 14: 42 石川県能登地方 震度6強
5月5日 21: 58 石川県能登地方 震度5強
5月11日 04: 16 千葉県南部 震度5強
5月13日 16: 10 トカラ列島近海 震度5弱
5月22日 16: 42 新島・神津島近海 震度5弱
最近5弱以上多くね?
東京は特に揺れませんでしたな
江戸の人達大丈夫ですか?
余震にも注意
結局、南海トラフにつながる気配なし~
南海トラフを基準にした地震対策はぶっちゃけ税金の無駄遣い~
ちょこちょこ揺らさず、どっかーんとデカイ地震来たらええんよ
もう地震はいらない
中国と韓国にだけ起きれば良いよ
2000年の三宅島噴火に際する群発地震はもっと酷かったよ
確か6弱が3回くらいあったはず
とうとうくるか
ちょっと不味そうだな
ユーラシアプレートと北米プレートの境界の、日本の南北で微震が群発状態に
長野、富士山辺りが南北に動くと被害が大きそうだぞ
5月24日ご注意を。。