嫉妬は人を強くする

てつやが結婚?!→https://youtu.be/1dgIr5oDHK4

本チャンネル↓
https://www.youtube.com/channel/UChVJyKoxVGt4KAqQodRlNBQ

ポケカメンのやつ↓

Twitter→https://twitter.com/GC5R5OGIKgV0yvz

ツイキャス→https://twitcasting.tv/gc5r5ogikgv0yvz

インスタ→https://www.instagram.com/pokestgram/

サブチャンネル登録お願いします↓
https://youtu.be/p6UDMio0IqQ​​

前の動画シリーズ↓

コムドット謝罪文だすが炎上おさまらずwwwwwファンのツイートも色々やばすぎwwwww→https://youtu.be/R4aBvKGmJiA

すとぷりのさとみくんが女性とコラボしてガチ恋が発狂wwwwwリプ欄も酷い事に…→https://youtu.be/tHPaYw_CVpw

#ポケカメン#東海オンエア#峯岸みなみ#てつや

43 Comments

  1. ガチ恋の人、なんでそれ表でいうんだろう。そんなことしたら本人が悲しむのに、言いたいなら鍵でいえばいいじゃんwww
    あ、7万人おめでとうございます!

  2. ていうか普通にガチ恋勢ってさ、動画だけ見て恋するってだいぶキモイな

  3. てっちゃんが好きなのにてっちゃんが嫌がることするの謎くて草

  4. こういうツイートするから有名人にガチ恋する人まじで気持ち悪いって思っちゃう

  5. YouTuberとかが付き合ったりして病む奴は自分がめちゃくちゃ気持ち悪いことを自覚してくれ。
    本人のツイートに気持ち悪いリプしないでほしいわ。

  6. てつやは一生ラブドールと共に人生歩んでくれるだろうと勝手に思ってた

  7. STOP!!!!!!!!!!!!!!!! I am so sick of this You didn't realize that I'm going to want to go out with minami minegishi me not him I'm going to break his neck if I see tetsuya miichan is my girlfriend I own her

  8. てつやがいちファンから峯岸さんの所まで努力と巡り合わせでたどり着いている一方、部屋でふんぞり返りながらてつやを好き好き言って結婚したい、嫉妬ダワーは草

  9. みぃちゃんの事嫌いなのがわからん。みぃちゃんいい子なのに( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )

  10. 歯を磨かなくて、不潔で、汚いネタいっぱい提案してるてつやにガチ恋出来るならまた新しい推し位すぐ見つかるやろ
    まぁガチ恋みたいないつか絶対ショック受ける様なことやんない方が一番だけど。

  11. 峯岸みなみのファンもけっこうやばかったっすよ、見てみて下さい

  12. てつや、次付き合う人は絶対別れない人が良いって言っていた気がするから
    このまま結婚して幸せになってほしいな〜
    峯岸みなみがメンヘラにならないことを祈る
    あと、てつやは東海の中で最後の方に結婚すると思っていたけど…思ったよりも早かったなw

    てつや岡崎離れてしまうのかな〜?だとしたらそれは少し寂しい

  13. 本当に男のファンの方っていい人達
    女のファンの方は嫉妬やばすぎ&推しの相手をめちゃくちゃ叩くから恐怖でしかない。
    (と言いながらも自分も推しがいる女だった)

  14. 逆によくそんな自分に自信あるよね
    自分が結婚したいとか、よく望めるなー

  15. この叩いている人たちは、もともとてつやが峯岸みなみをガチ推ししてたことは知らないのかな?

    この芸能人好きって公言して、この人だけは無理って言われるほど悲しいものはないと思うけど。

    それともそんなことも知らない、にわかのリアコもどきなのか。

  16. 【ある法則】

    『夢が叶う人と、叶わない人の差とは』
    私個人としては『勘違い夢語り』の違いなのではないのかと伺えます。
    『勘違い夢語り』とは、歯を食いしばっていれば、自分のことを応援してくれるに違いないと勘違いして、夢の応援を(本人はそういう自覚がなくても)他人を強要する人のことです。

    ・なぜあなたがその夢を叶える必要があるのか。
    ・その夢を応援した人に、どんな良いことがあるのか。
    ・夢が実現した結果、世の中がどのように変わるのか。

    このような相手の疑問に答えられますか。
    情熱と勢いだけで夢を現実になるほど、世の中は甘くありません。夢は周囲の協力なしには達成できないからです。

    『夢を現実にする人の「論理と情熱のバランス」』

    夢を実現していく人は、論理・情熱・巻き込み力の3つのポイントを理解し、バランスよく備えています。
    論理だけでは冷たい人ですが、情熱だけだと痛い人です。あふれる情熱を論理でくるんで、きちんと発信できたとき、仲間を巻き込み大きな目標を達成できるようになります。

    『勘違い夢語り』で終わらない為にも、自分が実現したいことと、世の中のニーズがどう関連づけられて、自分の活動が論理的に伝えられるよう意識しましょう。

    『勘違いのまま暴走しない為の「PPTの法則」』
    では『論理・情熱・巻き込み力』を備える為には、私個人として『PPTの法則』を意識することが重要だと考えています。

    ・P(Purpose:目的) 目的を明確にする
    ・P(Process:課題) 夢までの道のりを分析する
    ・T(Teamwork:チームワーク) 相手に協力してもらえる自分になる

    夢を見つけて、達成していく課程には、必ずこのPPTが含まれています。
    Purpose(目的)、Process(過程)を考えた上で、周囲に相談したり、助けてくれそうな人を説得したり、楽しそうだから協力したい、と言ってもらえるように行動する、つまりTeamwork(チームワーク)を意識しなければ、孤軍奮闘で夢までの道のりは遠いものとなります。

    PPTはパズルのピースのようなものです。どれが欠けても夢を叶えることができない訳です。

    『PPTの法則を意識して、夢に向かおう』
    このように『叶わない』『叶う』の、全く正反対の意見があふれている理由は、夢を現実にするには『何の為にその夢が必要か(Purpose)』その実現が、自分以外の誰かを幸せにするものか(Teamwork)を過不足なく、きちんと分析し、示す必要がある、ということがあまり知られていないからだと想います。

    『あきらめなければ夢は叶う』と言って、実際に夢を実現していく人は、単に『あきらめなかった』だけではなく、無意味のうちにPPTの法則を応用しています。

    夢がPPTの法則に沿って説明できるかを振り返ることは、人生の選択肢をさらに広げる手段でもあります。

  17. うぽつ!
    ポケくん、てつや 無理 って検索してるとこ面白すぎるwww

  18. 東海オンエアのてつやさんが好きならちゃんと応援するのがてつやファンだと思う。ガチ恋してた人は可哀想だけどいちいち書き込んだりするのは違うと思う。

  19. 白濱さんってEXILE系の中でも有名な方だと思ってたのに…、名前わからなくて「はまいえ?」は笑った

    推しの恋愛とかでショックとか悲しいはまだわかるけど、それを攻撃に転換しちゃうのはやっぱり異常だよ。