ご視聴ありがとうございました!
メンバーシップの登録はこちら!
https://www.youtube.com/channel/UC4wMRvFkrG1H81EPDA0zsIg/join
チャンネル登録はこちら!
https://bit.ly/3Jws3SE
サブチャンネルではゲーム配信を行っています!
https://www.youtube.com/channel/UCjx967S4M2pNjU-6TQ0KBaQ
西之島の本を出版しました!(Amazon)
http://amzn.to/3rNRN6N
硫黄島の本を出版いたしました!(Amazon)
https://amzn.to/3mHXEHl
福徳岡ノ場の電子書籍を出版しました!(Amazon)
https://amzn.to/3oxOQVG
動画再生リスト
https://www.youtube.com/channel/UC4wMRvFkrG1H81EPDA0zsIg/playlists
twitter
Tweets by Dr_eishu
ブログの発信もやってます!
https://eishu-geo.com/
プロフィール
最終学歴
博士課程(理学)修了
専攻
火山岩石学
好きなこと
誰かを笑顔にすること
テレビゲーム (ゼルダの伝説、逆転裁判、風来のシレン、スマブラが大好き!)
読書
料理 (オムライスとかカレー作るの大好きです!)
節約(お金を使うときは使います!)
人生の目標
今日も誰かを勇気づけて元気を与える人になること!
最近始めたこと
髭脱毛はじめました!笑
ここまで読んでいただいて、ありがとうございます!(o^^o)
『チャンネルの概要』
動画をご覧になっていただきまして
ありがとうございます!
このチャンネルでは、
火山博士が地球の最新情報を発信しています!
皆様に壮大な自然を知っていただくことで、
皆様に生活に役立てていただいたり、
元気になってもらうことを目的として、
チャンネルを運営しております。
是非チャンネル登録お願いいたします!
チャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UC4wMRvFkrG1H81EPDA0zsIg?sub_confirmation=1
ラジオ
https://stand.fm/channels/5fdfe08a1507426ac842a939
個別質問などはこちら
eishu.1124@gmail.com
動画再生リスト
https://www.youtube.com/channel/UC4wMRvFkrG1H81EPDA0zsIg/playlists
おもな出典
海上保安庁ホームページ(西之島)
https://www1.kaiho.mlit.go.jp/GIJUTSUKOKUSAI/kaiikiDB/kaiyo18-2.htm
国土地理院ウェブサイト
https://www.gsi.go.jp/BOUSAI/R1_nishinoshima.html
情報通信研究機構(NICT)
http://himawari.asia/
気象庁ホームページ(西之島)
https://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/activity_info/326.html
気象庁ホームページ(地震データベース)
https://www.data.jma.go.jp/svd/eqdb/data/shindo/index.php
istock
https://www.istockphoto.com/jp
Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です
28 Comments
えいしゅう先生、昨日のツイートはね、おじいさんとタモリさんに言われたからだったんだよ。ポン酢とかやめさせるためだったんだの。グレイから、動画のテーマに指示があっても、えいしゅう先生は、すべてを話されていない。やめねばならないことがあるのね。
専門家は関連性はないって言ってるけど?
なのに日本政府は何も警告発してないよね。全国に、備えをするよう勧告すべきなんだよね。
地球は繋がってるんだからどこで巨大地震があってもその影響は他の土地に影響する可能性は大きいんだよね。
どこであろうとも大地震があった時は全国民に注意喚起するべきなんだよね。
四国そろそろくるかな😅
しゃあない、運命だから諦めよう😢
答え: 沢山の断層がある為、大地震が連動する可能性が有る為
ポン酢が蒸発、、Googleで検索したけど、、
プッと笑ってしまう😂クセになる(笑)
ポン酢良く聴きますが、例えですか?
大字=おおあざ
地殻の断層で連動する地震が発生する可能性がある
・・・・まあ、トラフや海溝・海嶺って地球規模の断層みたいな物だからなあ
スケールが違う分そりゃあ威力が違うよね
西に在る破砕帯って中央構造線断層帯の一部だからここって南からくっついた本当に薄い南側の日本の一部なんで
凄く危険なのかも知れないけど・・・・
博士、ここ随分何十年も5以上の記憶が有りません!
1とか2は有るんですが、昔伊豆の時にも1とか2でしたし
遠くで震度7とか起きた後に前兆もなくドッカ~ンとか
予測出来ませんよね、解ってますw
一つ質問いたしますけれども、今後あと一度は必ず大地震が能登半島で発生する可能性は大いにありそうですね、そして、能登半島でもしも再びまた巨大地震が発生した場合は、今度の次は順番としていよいよ富士山箱根山噴火と南海トラフエリアの東海巨大地震、が、セットで発生する可能性はありですか?できたらまたその結論をコメント返信お願いします
お答えします。能登半島付近には活断層が多すぎて地震が地震を誘発します。直下型地震がプレート沈み込みを誘発することもあるんですね。
原発銀座近いから怖いですよね!何もありませんように!!
能登半島や周辺には、たくさんの断層があって、熊本地震のように連動や誘発を招く可能性があるからです。
今、もう一つ心配なのが、沖縄本島の近くで起きていた異常な群発地震でしょうか。能登半島みたいにとんでもない大地震が起きない事を望みたいですね。
質問です。九州に住んでいる者です。南海トラフのプレートが動くことによって火山が活発になる事は考えられますか?
皆さん一生のお願いです「スプレンド・マンス・ホック
フリジデ・ツーイ・ボール
ボール・ツーイ・フリジデ
ホック・マンス・スプレンド」これを4行で1セット×3を唱えた後に皆生きて帰れるように願ってください一生のお願いですどうかお願いしますみんな生きれるように…..(白魔術)
a.能登半島には、多数の断層があって、ご近所さんも、どう?動く?動く動く!状態が発生しやすい可能性があるから。
と、言ったところで、今回も宇宙のパワーが正解ではなかったかー。残念。
能登と南海トラフは、関わり合いがなかったとしても、もうそろそろきてもおかしくない時間帯にはなっている、南海トラフ。
私が小さい頃から、東海地震は、言っていたし、副校長がストップウォッチで、2分以内をよく言っていたので、今後要注意ですね。
6 蛸壷 だな
的確地震情報and一二箇所
お笑いを入れてる動画配信
最高です。一日中チェックさせて頂いております。
頼りにしております🤗🙇♀️
うわあああああああもうおわりだああああああw
南海トラフはまだ来ないと予測。
大切な事は、富山湾のホタルイカの大群外産浜に打ち上げられ、新潟県ではイワシが大量に打ち上げられた。
次に来るのは、点と線です。
太平洋側でも同じ現象が起きている。
千葉県沖でイルカが多量に打ち上げられている。福島県沖でイワシが大量に打ち上げらてる。
注意は南海より東海〜千葉房総半島。
東海では深海魚引っ掛かてるし。
魚は要注意です。
連動しない。よりも石川県内陸の森本〜冨樫断層がどこまでズレたかです。
こちらの方が心配ですね🫤
え、マグニチュード東日本大震災より南海トラフの方が遥かに高いような
断層が沢山存在してるから
謎の組織のアレ言えてないwww
これによると大阪でも、南部でしょうか?運次第ですね〜😱 90代の方は、四国で、地震体験したようです。
声好き安心できる
能登半島はプレートがいっぱいあるから?
大陸プレートがはねたから?
6強の巨大地震起きったって事ですよね?
後気になるのが?
ダブルの緊急地震速報が
起こったのがそこが分からなくて!😅
ダブル緊急地震速報が出た理由教えて下さい!😅
怖いね。