※YouTubeポリシーに準拠した意見で書き込みをお願い致します。
誹謗中傷や不適切な意見はご遠慮ください。ご理解のほどどうぞよろしくお願いします。
●ゆるパンダのひとりごと:http://u0u0.net/AW6V
●ゆるパンダとグレーのふたりごと:https://yurupanda.com/archives/category/yurupan-grey
●公式グッズSHOP:http://urx.space/IQwz
●チャンネル登録はこちら:http://u0u0.net/LDJE
●ゆるパンダオフィシャル YURUPAN news:https://yurupanda.com
●ゆるパンダグレー スマホ壁紙:https://yurupanda.com/kabegami
【話題のニュース20221122】
引用(Credit):
——————————————-
Source:https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/11/19/kiji/20221119s00041000415000c.html
conclusion:ゆるパンダのネットの話題chの独自見解
——————————————-
Music used:https://www.youtube.com/audiolibrary/music
Movie material:https://www.videvo.net
Sound effect:https://soundeffect-lab.info
Photo:news topic/https://www.pakutaso.com/
※この動画は著作権法で守られています。
動画の無断ダウンロード、無断アップロードを禁止しています。もう使用を
37 Comments
紅白見るのでジジババの世代のイメージなんだけど、年々演歌歌手とか減ってるからなー(´・ω・`)
NHKは紅白見る客層理解してんのかな?
それよりも、観客のいない紅白はCDTVのミュージックビデオ見てるようで大晦日の雰囲気が全く無く見る価値なかった
紅白なんて70年代の幼稚園の時に家のテレビで見たの以来、その後、ほぼ見てない、好きな曲はまずあそこでやることはないし、80年代の頃、年末は親戚とファミコンずっとやってた
それでも向こうの国では
日本で大人気‼︎とか
日本を席巻‼︎
日本に勝った‼︎とか
勘違い報道するんだろな。
年配の人どころか日本人が見なくなる。
正直、こういう流行歌ってCD音源こそが志向なんだよね
紅白に限らず、よくみんなLiveとか劣化したもの聴くよね
レコード大賞とかかくし芸大会みたいにもうやってないと思ってた
爺さん婆さんと、若年層が視聴しなくなったら誰が歌合戦(笑笑)を見るのかな?
NHKは視聴率とか関係ないからね。
受信料だけで潤ってるから。
確かNHK会長が紅白終わらせたいって言ってなかったっけ?
最後に半島民ゴリ推ししてるんじゃあない?()
残念だけど老人と歌唱力好きは地方番組でやってる歌自慢が裏番組としてあってそっちを見てる。(ガチの演歌歌手ばかり出てて交互に見ると歌唱力の違いに脳が混乱し始める。
大衆迎合型の本来あるべきNHKであれば新しいものを取り入れているのは評価すべきであり、すでにすみわけは完了している。
NHKの奴は幾らいい思いさせてもらったんだ挑戦人に。K-POP歌い方は好きになれない
歌合戦なのに歌唱力の低い人が多い
もっと歌が上手い人は沢山いるでしょ
若い人に興味持って貰わないと次の世代へと繋げていけないから、それこそ紅白が終わってしまうと考えたのだと思います。
見なくてもミカジメリョウ取り立てに来るんだよなあ。あの連中は😂
このコメ欄のみんなへ
君たちは多数派じゃないよ
そもそも、どうして民放のラジオでNHKの番組を取り上げるのかが意味が分からん
これが常識人。非常識なNHK。
昔からサンド好き〜良いこと言う。
(そもそも見る気が)ないです
高齢化社会日本でお年寄りの楽しみだった
NHKのど自慢大会と紅白歌合戦。
それが韓流K-POPの宣伝番組に。
もう公共・国営の放送局の看板を降ろさせなきゃ。
最低視聴率叩き出して沈没させてやるしかないかも。
ホント、テレビまだ見てる老人受けするメンツで揃えた方がよほど視聴率取れるのに。
今年の紅白はあまりにもひどい、K人出演なら見ねえぞ。毎年見てねえけど。南朝鮮のタレント事務所が大金を使って売り込んだんだろうよ。そんなもん打ち切ったらええ。紅白はもう国民のためのものではなくなった。視聴率ガタ落ちで打ち切りか。
NHK公式のYouTube番組は何故コメント欄を公開しないのか?公共放送なのだから誰でも自由にコメントできる仕様にするべき
サンドは日本人なんやな
出川さんの電動バイクの旅をやってくれたら観るんだけど。
唯一地上波テレビで視聴している番組。
このチャンネルは毎回楽しんで見ているが、多くの場合私論(もしくはそれに近い意見)の紹介で終わっている印象。反対意見とかもちょくちょく紹介するだけでも、コメント欄の議論の質が高まるかも。
紅白の顔ぶれには特に異論はないけど、若者も下手すりゃ知らないようなアーティストが載るのには首を傾げる。
元々昔は年寄りが観る風物詩だったからねぇ。
基本演歌の大御所が中心でちょこっとその年売れたアイドルやミュージシャンが出るくらいだったような。
感覚ズレ過ぎでしょ。もう、何年も何十年も前から、NHKは、腐ってます。立花が裏金つくってた頃より前から!
え?デビュー前のKpop出てたの?終わってんな紅白
やっぱり北島三郎の「祭り」がオオトリじゃなくちゃねぇ~😆👍️❤️
もう紅白なんか興味ねぇよ。
本当に、もう紅白は見たくもない‼️若い人達で、あきる‼️もう少し、歌は落ち着いて、聞きたいが、、。若い人でも歌唱力が、それなりに、あれば良いが、マイクで誤魔化し、声も、出ないし、周りの雑音で、誤魔化してる。紅白歌合戦は、長過ぎ、5時間近くまで、やる必要が、あるのかな❓️もう少し時間は短くしたほうがいいのでは、、。3時間位が、聞く方も、見る方も、疲れずに良いのだが❗️nhkも、時間の無駄ずかいは、止めては、どうかな❓️受信料も、馬鹿に、ならないし、、、。😢テレビ、見なくても、ラジオで、歌は聞けるし、、。今一度、御考察を、、。❤️。
そもそも価値がない紅白。演歌が見たいなら番組変えたら?
サンド伊達って結構(いい意味で)キワドいこと結構いってるんだよね。
なんでもクレームが来ることに関して「”ご時世”ってなんだよ!」
「反日国は嫌だね」
レジ袋有料化に関して「(UNIQLOなど)広告のついた紙袋まで金とるのはおかしい、タダにしろ!」
まぁ昨今の音楽業界の細分化というかそういうのもあるから仕方ないとも言えるんだけどね。
マジに今の若人の聴いてる曲、全然知らないし 街中やCMなどで流れてる(今流行ってるっぽい)曲は一切いいと思ったことがない