5年ぶりとなった東京ドーム開催は見事勝利!

試合前からセレモニアルピッチに国歌独唱と盛り上げてくださった
#郷ひろみ さん。
試合後のスペシャルライブの模様を特別公開!

ライオンズに勝利を呼び込む歌声、
圧巻のパフォーマンスをご覧ください!

#埼玉西武ライオンズ #seibulions

45 Comments

  1. 私は二日前から2億4千万瞳(エキゾチックジャパン)を口ずさんでいましたが、まさか生で見られるとは想わなかったし嬉しかった。 
     埼玉西武ライオンズ球団関係者及び 郷ひろみ さん 
    ありがとうございました。

  2. さすがH.GO🎉あと3つで70とは、思えない😀

  3. 現地で観てました!
    キレッキレのダンスと生歌が凄かった!そして2曲歌い終わった後の走魂に感動!!途中、倒れないかめっちゃ心配になったけど、そこはスーパースター!最後まで駆け抜けていく姿、ほんとかっこよかったです😊

  4. ちょっと待て。67歳?サイボーグだろw

  5. ドーム観戦👍
    もちろん
    ひろみサン目当て😍
    セレモニアルピッチ⚾️
    からの
    国歌独唱🎶
    そして
    そして
    🎶ジャパ〜ン
    最高でした🥰
    これぞ✨スーパースター✨
    ひろみサン
    ありがとう😍
    サンキュー

  6. 郷ひろみさんのお掛けで、ライオンズ勝利したね👍😘⚾ 本当に若い! その年齢とはおもえなすぎ😊 パワーをもらえるわ💪 スタイル、パフォーマンス全て若者に完璧勝ってる😁 本物、見たことあるけど、とにかくカッコよすぎ👍

  7. セレモニアルピッチに国歌独唱と盛り上げて試合後にこんなに熱く歌を聴かせてくれるんだもの、凄いわ郷ひろみ

  8. 圧倒的なパフォーマンスとサービス精神。
    これが「郷ひろみ」なのです!

  9. 自分も年齢を重ねれば分かってくる
    変わらない凄さが

  10. ペンライト持って郷ひろみさんの登場を待つレオらいなの可愛さよ‼️❤

  11. ヒロミゴーは華があるねぇ!盛り上がる!蛭間君にも見せてあげたかった

  12. 西武ライオンズ様、配信ありがとうございます! 
    郷ひろみ、真面目だから国歌独唱・投球練習を一生懸命したと思う…..
    東京ドームなら行けば良かったと後悔してます😢

  13. 西武ライオンズ・ライオンズファン!有難うございます!

  14. なんて、爽やか😃✨  16才から 大好きです‼️  スターの中の、スターとは ひろみさんの事です  ( ´∀`)   あなたの⁉️追ツかけだけは、止められません❗ あのビジュアル❗ 声  見るだけで、ドキドキ😵💓  皆さんの為に、鍛練して プロ根性の、塊の人ですよ‼️  誰しも、行けないところに、もう 到達しています!☺️

  15. あ、やっぱり。歌ったんですね。
    見たかったので、動画アップ有難うございます。
    最初に映ったレオライナかわえぇな。←そこかい。
    現地で。見たかったなぁ~。国歌だけは、文化放送のラジオで聞いてました。
    会場のライブ感っっ。羨ましいっ。
    凄すぎるっ。球場走ってるっっ。
    サンキューーーーっ。

  16. 勢力的なひろみさん、力強い❗️汗びっしょりでも頑張る方ですね。完全に負けます😃

  17. 5年前の主催試合の時は、松崎しげるさんが来てくれて、こんな感じでライブもあったんですよね。

    ただ、その試合は負けゲームでしたので、勝ちゲームで見れた方がうらやましいです😊

  18. いつもカッコイイ❗️
    毎年コンサート行ってます。毎回こんなに激しいパフォーマンスしてくれています❤いつも若い!
    素敵です😊

  19. 芸能界のスーパースター郷さんのバワーをもらってライオンズも優勝へGO🦁👍

  20. もう、常人では考えられないぐらい努力してるんだろうなぁ。
    これ見て67歳って、誰が信じるのよ。

  21. この人がどんでんの2個上とか信じられん…
    パフォーマンスも圧巻だし、その後のグラウンド1周走りながら手を振り挨拶
    なんちゅう体力してるんや

  22. 西武ライオンズ様!ライオンズファン様!
    郷への声援有難うございました!

  23. 67歳とは思えぬ体型、体力、覇気に充ちた声 どれも一朝一夕にはいかない。若い頃からどれだけ自分を厳しく律してきたのだろう…。本当にすごいと思う。
    ひろみさんの大ファンだった亡き祖母に見せてあげたかった。

  24. 日ハムでもやってくれんかなぁ。
    北海道には、玉置浩二おるんよね

  25. 郷ひろみさんは、67歳という年齢を感じさせない若さとパワーがある。日ごろの体と声楽の自主トレと食事の節制、健康管理のたまものだと思う。70歳になっても、若々しいステージを務めてほしい。

  26. 私が子供の頃、67歳ってこんなんじゃなかった。杖を着いたおじいちゃんを想像してたけど、実際はこんなパフォーマンスが出来るイケメンだった…本当に信じられない。
    生命力って言うのかな、なんかとにかく凄い。