いよいよ3月にWBCが開幕!ライバルとなるアメリカ、ドミニカ、プエルトリコなども、MLB選手を多く招聘し、過去にない豪華なメンバーが揃う大会となる。

覇権奪回を目指す侍ジャパンもダルビッシュ有、大谷翔平らMLBのトップ選手を軸にWBCに挑む。

鍵となるのはライバル国の強力打線の抑え方。

元MLB選手で、WBC第2回大会のベストナインにも選ばれ、日本の連覇に貢献した岩隈久志さん(シアトル・マリナーズ特任コーチ)が自らの経験を通して語る。

▼番組公式ホームページ:https://www.seikyoonline.com
▼Twitter公式アカウント:https://twitter.com/seikyoofficial?s=20&t=OQ6nkLutB53HuWhzWF9Hi

21 Comments

  1. 野球界も沢山の同志の方、創大・創高出身の方が多いので一生懸命応援したいです📣丁寧なインタビューを岩隈さんありがとうございます。

  2. 「パワー」を日本の「つなぐ野球」で翻弄させる事が、日本の優勝一因でもあるんですよね。。
    佐々木朗希投手のフォークに期待しています。。

  3. 優勝できますように一生懸命応援しますよ。がんばれー!

  4. 開催国が何でいつも一緒何ですか?アメリカ発祥のスポーツは世界で人気が無いんだよなー!日本の野球は歴史が100年あるのに何で日本が世界一だと豪語出来ないのか!野球はサッカーには絶対勝てない!

  5. 岩隈さんの好きな「冬は必ず春となる、、、、、、」は私も負けない人でいるために大事にしています。
    いつかまた仙台に帰ってきて欲しいです❤️

  6. 岩隈さんピンチをチャンスにしましたね🤗侍ジャパン応援します🙆💪

  7. 岩隈さん、ありがとうございます✨
    侍ジャパン、がんばれ❗
    優勝🏆️目指して、がんばれ❗

  8. 岩隈久志さん!お久しぶりですね!少し太られましたか?(笑)
    WBC 代表メンバー選手の活躍を祈りますね!🇯🇵🥎
    自分自身の体験語って貰えて嬉しいです!
    🇯🇵代表メンバーに、世界大会の厳しさと、勝ち方を伝えて下さい!🌠

    楽天の、ユニフォーム来てコーチして欲しいですよ!
    パリーグはオリックス応援しているけど、楽天も頑張って!(^-^;)

  9. 岩隈さんの、大ファンです。応援してます。私も、冬は必ず春となると言う言葉が、大好きです。体調気をつけて、無理なく頑張って下さい。

  10. キャンプ始まったら、やっぱりダルビッシュ投手の人気が、凄い!後輩選手に指してましたね!

    見学に来ている、ファンサービスも神対応!
    (^_^)b仏対応!これも!