今回のほんタメは…
「主人公から漫画をあてろ〜!昭和編!!!」🗼🎉

平成生まれのほんタメMC2人に、
昭和の漫画作品を題材に早押しクイズを開催⭕️❎

序盤から心配そうな2人ですが、結果はいかに……!!?!

懐かしい作品盛りだくさんです💐

ハードカバーさんからの
コメントお待ちしております😍!

🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹
★「ほんタメ」公式Twitterはこちら ⬇️

フォローよろしくおねがいします!

★ お仕事のご相談・お問い合わせはこちら ⬇️
hontame@kpshd.co.jp
🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹

「ほんタメ」は“ほん”から色んな“タメ”に繋がるエンタメチャンネルです。

📕ほんタメは、ほんから始まるエンタメチャンネルです
📙ほんタメは、ほん好きのタメのチャンネルです
📘ほんタメは、見た人がチャレンジしたくなる・タメしたくなるチャンネルです
📗ほんタメは、ほんにまつわる情報をタメていくチャンネルです

本好きの方はもちろん、これから本を読んでみたい方にも楽しんでいただけるよう
本にまつわることに幅広くチャレンジしていきます!!

【MC】
📙ヨビノリたくみ📙
YouTubeチャンネル【 予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」 】で、
主に数学や物理の解説動画を配信中のYouTuber。チャンネル登録者数70万人。
・YouTube→https://www.youtube.com/channel/UCqmWJJolqAgjIdLqK3zD1QQ
・公式web→ http://yobinori.jp/
・Twitter→http://twitter.com/Yobinori
・Instagram→https://www.instagram.com/yobinori

📘齋藤明里📘
舞台を中心に映画やドラマ、テレビ番組で活躍中の俳優。
・Twitter→https://twitter.com/akaritter0113
・Instagram→https://www.instagram.com/akagram0113/
・blog→https://ameblo.jp/akarino-blog/

#漫画
#昭和
#クイズ

22 Comments

  1. 懐かしくておばさんに優しい問題が多かった☺️答えられるのスゴいね😮

  2. 平成版令和版はもっとこの二人答えそうだし。マンガじゃなくて小説版で昭和編行ってみる?w

  3. 男塾見るとサンドウィッチマンのコントもより面白くなるし
    おすすめですね😂

  4. 男塾はぜひ読んでほしいし、民明書房についても語り合ってほしい

  5. AKIRAに出てくる鉄雄も鉄人28号の島鉄雄から来ています。リモコンの使い手次第で正義にも悪にもなる存在だから、28号オマージュなのでは?と言われています。

  6. 昭和のマンガは名作揃いです。
    男塾も熱いマンガで、一気読みもいいかもしれませんね。
    後、昭和マンガで一番のオススメはやはり、……北斗の拳……です、熱いです。魅力的なキャラクター達、名言の宝庫、感動して涙したい人、是非読んで頂きたいです。今年創刊40周年ということもあり、是非是非一気読み企画してほしいです👍

  7. ハイスクール奇面組は高校編で、その前に中学編の3年奇面組ってのがあったんですよ。

  8. Dがめちゃくちゃ負けず嫌いなのが笑えた!!ちなみに「魁!!男塾!!」は面白いし、舞台設定とた戦闘シーンはギャグ漫画のはずなのにめちゃくちゃ漢らしく漢が漢にホレる!!と言う友情ものでもあります。1〜2巻でもなんてたくみさん仰ってましたが、あの時代の男臭さとか友情とか、人間を超越した肉体のぶつかり合いとかは、読み始めるとハマります。ようこそ、こちらの世界へ···。

  9. 早押しボタンはクイズノックから借りましょうか😂(あるいはお下がりで貰おう)

  10. アラフィフの自分には楽しめた動画でした。
    これからも楽しい動画を待ってます。

  11. AKIRAのwiki見たら、本当に鉄人28号リスペクトで、アキラのナンバーは28号だし、金田のみならず鉄男も引用しているというのは驚いた。

  12. 父親が漫画好きでいっぱい買ってたお陰で、7問目以外即答だった。全巻ではないが、問題に出た漫画8割実家にあったわ。筋肉すぐると冴羽遼を知らない視聴者がいるのが時代だなと思う。