⬇️⬇️⬇️その他の動画⬇️⬇️⬇️
【大金星】選抜で起きたジャイアントキリングを3試合紹介

【馬鹿試合】選抜で行われた乱打戦を4試合紹介

【選抜出場校決定記念】甲子園を沸かせた凄い変化球を13種紹介

〈お借りしたもの〉
CoeFont CLOUD
Voiced by https://CoeFont.CLOUD

いらすとや
https://www.irasutoya.com

効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info

甘茶の音楽工房
https://amachamusic.chagasi.com

PIXABAY
https://pixabay.com/ja/videos/

魔王魂
https://maou.audio

DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp

〈参照〉
Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/

#第95回選抜 #ハイライト #選抜高校野球2023

19 Comments

  1. くじ運終わってた広陵がようやく組み合わせに恵まれて勝ち上がったなぁ

  2. 今年の広陵強いしくじ運も最高
    大阪桐蔭の方だとめちゃくちゃキツかった

  3. 完全な守備力の差が出てしまったですね。

  4. リリーフの渡辺くん良かったな
    県大会の市船の時も思ったけど課題は守備だなあ

  5. 今年の広陵を見ると何故内海がおった去年のチームが春2回戦敗退、夏地方予選敗退やったのかほんまに謎やわ
    春はまあ九国の香西が良かったのもあるが、夏は謎しかない

  6. なんで今大会平野ってこんな変化球主体なん?
    予選見てないからどういう投手なのか知らなくて、評価高かったから期待してたけど、ちょっとなぁ

  7. 世代NO.1 左腕は間違いなく前田だけど右腕は誰なんだろう、甲子園出場組の前評判では平野と日當だったけどそんなに凄いとは思わなかったな、
    滝川第二の坂井、藤蔭の石松辺りの未出場組の方がレベルは高いかも

  8. 先の試合の海星が広陵には速球派右腕よりも球速遅くてもいいからサウスポーで行くべきと教えてくれたのにヘロヘロの平野を先発させるからこうなる。
    渡辺先発ならまだ違った形になってただろうしそれに秋関東は平野故障上がりで控え投手陣先発からの継投で勝ち抜いて来たのに何で心中するかな〜。